147の電気系統のメンテナンスに関するカスタム事例
2019年03月06日 10時15分
おはようございます😃
仕事が早く終わったのでメンテナンス。
今回は室内のヒューズ、カプラ、リレーのメンテナンスです。
接点を磨き修正して接点復活剤で処理します。
バッテリーの➖ターミナルを外しての作業なので、ECU&スロットルボディリセットをします。
ヘッドライトの曇りもかなりとれました。
2019年03月06日 10時15分
おはようございます😃
仕事が早く終わったのでメンテナンス。
今回は室内のヒューズ、カプラ、リレーのメンテナンスです。
接点を磨き修正して接点復活剤で処理します。
バッテリーの➖ターミナルを外しての作業なので、ECU&スロットルボディリセットをします。
ヘッドライトの曇りもかなりとれました。
センターコンソール交換これでベタベタから解放GTAの物に交換これで内装の色が揃ったシガーソケットをUSBに交換灰皿撤去したんで何か埋め込む物ないかな)Oo...
紅葉の季節ですね〜今年も車がまともに走るか自信無いので色づいた街路樹を愛でる程度で季節は次に進んでしまいそうです⤵️。そういう時期にこの画像をトップに持っ...
川口の主治医さん(秘密基地)が横浜に2号店本日オープン!タケテンさんに誘われてお祝いに行きました。ほんの気持ちのかわいい胡蝶蘭をお祝いにしました!背後はで...