ミニキャブバンの台風が過ぎ・停電中・コンビニ感謝・仕事!・今日も安全運転で!に関するカスタム事例
2019年09月10日 11時05分
こんにちは!
千葉も台風が過ぎ1日経ちましたか、未だに停電してる地域もあるとのことです…
昨日ですが( ̄▽ ̄;)💦💦
停電の中有り難い事に営業してくれている近所のコンビニです💦💦
助かります……
話し変わりますが本日の荷物…!
安全運転で本日も行きましょ!(^_^)
2019年09月10日 11時05分
こんにちは!
千葉も台風が過ぎ1日経ちましたか、未だに停電してる地域もあるとのことです…
昨日ですが( ̄▽ ̄;)💦💦
停電の中有り難い事に営業してくれている近所のコンビニです💦💦
助かります……
話し変わりますが本日の荷物…!
安全運転で本日も行きましょ!(^_^)
問題は後述するけど夕飯後の音出し問題は後述するけど笑停車中は問題なしそれでこのSINGSINGSING1955年録音ベニーグッドマンモノラル音源CDを24...
アンプが米俵に見えて来た笑積んだだけ、ではないです前後に対しては固定力が笑近所のホームセンター警備員の圧をガン無視作業大汗だくだく水1Lフロントミッドハイ...
クワッドミッドレンジ用ZR120整備昨年段階でノーマルを基本的に整備してて今回は・ガワを洗剤と歯ブラシで掃除笑・電源部ダイオードをSIC-SBDに・電源に...
方針修正する、、、今日秋葉行って戻ってきて道中ミニキャブの音出ししてたリアSTWはまだ鳴らしてなくてその他の部分の検証・評価中心に、、いつもながら大袈裟に...
深夜の作業報告夕飯後意識を失って笑作業が中断してたDSPユニットの出力が余ってると何かに使いたいという心理はよく分かる笑自分のこれは2ch入力の4ch出力...
サブウーハーの位置を前方に5センチ移動かなり合ってきたそして久しぶりに富嶽百景を全開でキタ(笑)この音源を爆音で鳴らせた、というのはサブウーハーの口径が1...
おはようございます8月24日、10時から府中でカーオーディオのプチオフをやります参加ご希望の方はコメントをください場所を個別にお伝えします私の方はちょうど...
なかなか凄い絵柄だなこりゃ笑2台のZR600を自分の車で鳴らすなんて四半世紀ぶりだ笑ジェダイの帰還?ほんとこのアンプは傑作だと思う昔のカーオーディオ雑誌で...