ミニ ハッチバックの断捨離中に関するカスタム事例
2025年07月19日 19時30分
断捨離中
20年溜まったクルマの雑誌とカタログ😂
1杯目😂
2杯目
よく見るとPDがある❢
86オーナー時代に今は無き?
日進の高原書店で買ったやつ
サ・ヨ・ナ・ラ
3杯目
そう言えばAUTOCAR(日本語版)は、創刊から廃刊まで全て買って持っていたな〜。
これで枕元にあった昭和新山が終わり。
まだ向い合せにある雲仙普賢岳があるよ。
それは来週やね🤣
で、捨てる前に気になる雑誌をカフェで読む?見る?
(↑これ毎日の日課になりつつある。限定毎日が日曜日おじさん😅)
NAVI⇒NAVICARS
復活したけど直ぐに廃刊。
クルマ雑誌は死なない
がテーマだけどやはりダメでしたね。
お次は、
NAVI編集長だった鈴木氏の
GQ CARS
クルマの用語
コンバチとかクーペとか馬車の時代の名前が由来だとか。
本編よりコラムの方がおもろい。
そう言えば、鈴木氏のNAVI編集長時代に反戦運動に参加したっけ。
当時は、思いっきり 左 だったのですね。
こんな滅茶苦茶古いこと思い出す、私の心も断捨離中、、、。
今日はこれ
ブレードランナー
好きなんです。
これは、お持ち帰りかな🤣
それにしても
私は雑誌に幾ら使った?
処分するのも大変だからもう買わんぞ、、、
ってまた性懲りもなく🤣
つばきさん、ヨロチクビー😅
来週は、アルファロメオの雲仙普賢岳
きっと、ディープだ😫