フェアレディZの240Z・S30Zに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZの240Z・S30Zに関するカスタム事例

フェアレディZの240Z・S30Zに関するカスタム事例

2023年07月17日 05時29分

築地のプロフィール画像
フェアレディZの240Z・S30Zに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

エンジンオイル交換した時に下回り見たらミッションの後端辺りのフロアトンネルが両サイド30センチ位の範囲で上から下まで濡れていて触ったらアンダーコートごと液体状になって取れてボディーの鉄が丸見えになった。
シフトのロッドに被せてある丸いゴムブーツからは漏れていなかった。
プロペラシャフトの接合部はオイルが付着していない。
ミッションのリアオイルシールは1年半前のクラッチ交換の時に交換してある。
車内側のシフトロッドに被せる四角いゴムブーツの裏側にもオイルが飛び散っている。
色は灰色に近くクラッチ交換の時にミッションオイルに混ぜたモリブデンぽい色。
匂いは微かにミッションオイルの匂いがした。
モリブデン入れる前にミッションオイルが漏れていて指で触った時はハッキリわかるミッションオイルの匂いだったけど今回のはほぼ匂わない。
モリブデンやミッションオイルでアンダーコート?チッピング塗装?が溶けるのかな?
ブレーキフルードだと塗装剥がれたけど液状ではなくふやけて日焼けした皮膚みたいに捲れたけど。

1年半前の画像でもフロアトンネルが濡れてるような光があるからその時既になっていたのか。
月1回はリフトで下回り見る機会あったけど気付かなかっただけなのか最近何かが漏れたのか。

クラッチ交換の前はシフトロッドに被せる丸いブーツが取り付けられてなくストライキングレバー周辺がオイルまみれだった。
あそこのオイルシールから漏れてたらまたミッション外さないとダメだろうな。

日産 フェアレディZ S30型9,739件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ PGZ31

フェアレディZ PGZ31

祝500投稿は〜✌️2025年ベストショットこれかなぁ〜🤔次点本当は僕的には今年のベストショット☺️でもポールがあったのを消しゴム使ってるんですよね〜😅で...

  • thumb_up 54
  • comment 1
2025/11/21 23:56
フェアレディZ GCZ32

フェアレディZ GCZ32

「2025ベストショット」今年のベストショットは、やっぱり波戸岬で撮ったこの1枚📸青い空、青い海、緑の山、そして芝生大好きな自然に囲まれた、大好きなZ32...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/11/21 22:28
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

今年のベストショットです!場所はいなべ市の旧阿下喜小学校です!廃校になった小学校を改築しており、昭和の学校を懐かしむことができます。中にはカフェもありゆっ...

  • thumb_up 91
  • comment 0
2025/11/21 21:33
フェアレディZ

フェアレディZ

前に撮ってもらったやつです👍ちょっと前にハブベアリング交換作業しました会社でデカいプレス機エアーで力使わないで、50トンとか掛けれるやっぱりここから取れた...

  • thumb_up 90
  • comment 3
2025/11/21 21:15
フェアレディZ

フェアレディZ

久しぶりの投稿です。とっても素敵な銀杏でした。銀杏の下のZ

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/11/21 20:47
フェアレディZ Z33型

フェアレディZ Z33型

寒い日が続いてたので紅葉が見れると思い諭鶴羽ダムへ収穫はゼロでした😔

  • thumb_up 99
  • comment 0
2025/11/21 19:08
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

このパッと見イカつそうなボロZ、実は・・・ん❓・・・んん〜❓・・・バァーン‼️‼️運転席側にハチワレ猫❣️ジャジャーン‼️‼️助手席側に黒猫ちゃんがいます...

  • thumb_up 102
  • comment 2
2025/11/21 18:57
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

ミニのことで仲良しなクルマ屋へ😄そこで意外なクルマ発見、これから磨くとか夕暮れの黄昏陽の中でヌメヌメっ~と輝く埃っぽいボディフェアレディZバージョンS.....

  • thumb_up 118
  • comment 6
2025/11/21 17:38
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

今日は英彦山の紅葉狩り🍁映り込み素晴らしい紅葉も散りかけていました

  • thumb_up 88
  • comment 7
2025/11/21 16:45

おすすめ記事