ロードスターのDIY・メンテナンス・バッテリー交換・冬支度に関するカスタム事例
2022年09月30日 11時26分
バッテリー交換
アトラスの充電制御対応。
右の小さいのは作業で使います。
アレらがリセットされない様に、小さいバッテリーで電源を供給しながら。
絶対にショートさせてはいけない。緊張します!
交換完了
あー、冬がやって来る〜。
冬タイヤは11月の下旬に交換予定。
ついでに、エアクリボックスの内側清掃。
エアフロントセンサーも汚れていたので、優しく埃取り。
2022年09月30日 11時26分
バッテリー交換
アトラスの充電制御対応。
右の小さいのは作業で使います。
アレらがリセットされない様に、小さいバッテリーで電源を供給しながら。
絶対にショートさせてはいけない。緊張します!
交換完了
あー、冬がやって来る〜。
冬タイヤは11月の下旬に交換予定。
ついでに、エアクリボックスの内側清掃。
エアフロントセンサーも汚れていたので、優しく埃取り。
日曜。はここに。集まってない時だけ相方は来て居たのでおは玉は初!?百式だー♪カッケーな♪相方は全く分からず( ̄▽ ̄;)NCロドスタいっぱい。ロドスタもいっ...
おは玉7月号!参加しました〜🙌🏻朝8時30分ご近所の笹かまさんとランデブー!会場近くのミニストップでモーニング!kimukouさん・こまっちさんと合流!4...
先日の暑い🥵日に地下駐車場にて撮影した1枚です。📸✨️先ずは超ローアングルから!(*´艸`)フフフッ♡皆さん、おはようございます!🤗✌️今朝の山口はまたま...