スカイラインのリチウムバッテリー・バッテリー交換に関するカスタム事例
2025年10月22日 16時27分
アルファエナジーというリチウムバッテリーに交換してみました
容量特注50ah仕様
基本的に冒険はしないタチなんですが今回だけは衝動が抑えられず…
2年以上前に純正からオプティマに変更済、これは44ah
標準は確かQ85とかいうやつで54ahだったかな…
とりあえず8.4kgの減量
OBD接続によるレー探で見たエンジンOFF時のリチウムの電圧
低い時でも13.2V程度
エンジンON時は12.8くらいから14.3くらいを推移してる
大抵は13.1前後か14.1前後のどちらかで安定している感じ
車両側の充電制御に対応できてるってことなのかな? 謎です
標準鉛バッテリーでの挙動がわかる人いたら教えて欲しいです
すでに弱り気味だったオプティマのエンジンOFF時の電圧
エンジンルームなので熱の影響を懸念しましたが、隔離された部屋にある上に、エアコンの配管が通ってるせいか全く熱くならず、その点は安心
角度的にバッテリーの残量表示の左の数字がイマイチ読み取れない
もう1台のレクサスLCにも使用してますが1ヶ月経過して、今のところは共に問題なさげ
スターターの回り方がかなり速い
軽量化の恩恵はこの程度では普通に走行する分にはよく分からず…
でも高い位置に搭載されてるんで意味はあるはず
右ハンドル車の左側だから左右バランスは悪くなるのかな…
ちなみに2つ同時購入で割引もあり、容量特注しても某メガLiFeより全然安いです