ジムニーの国道488号・酷道・林道探索に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ジムニーの国道488号・酷道・林道探索に関するカスタム事例

ジムニーの国道488号・酷道・林道探索に関するカスタム事例

2023年10月21日 19時36分

ハルのプロフィール画像
ハルスズキ ジムニー JB23W

広島県西部方面に生息してます60代がみえてきたオサーンです。 最近はよく一人で林道に行ってます。 激しい林道は行けませんがどなたか御一緒させてください。

ジムニーの国道488号・酷道・林道探索に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

前回からの続きです。前回の記事を見られてない方はよかったらそちらもあわせてご覧いただけたら幸いです。

林道大向長者原線の分かれ道から488の方へ進みます。

ジムニーの国道488号・酷道・林道探索に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

左へ行けば488。右へ行けば広島でわりと有名な十方山林道(細見谷)の吉和側の入り口です。しかし鎖で入れないようになっています。久々に行ってみたかったのですが非常に残念。

諦めて左の酷道を進みます。

ジムニーの国道488号・酷道・林道探索に関するカスタム事例の投稿画像3枚目
ジムニーの国道488号・酷道・林道探索に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

脇道発見です。

ジムニーの国道488号・酷道・林道探索に関するカスタム事例の投稿画像5枚目
ジムニーの国道488号・酷道・林道探索に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ソッコーでチェーンによる通行止め😂

ジムニーの国道488号・酷道・林道探索に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

本戦に戻りました。だいぶ木材が伐採されて拓けた場所へ出ました。さっきの行き止まりは奥に見える山裾をとおる道だったようです。

ジムニーの国道488号・酷道・林道探索に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

県境です。ここで本日2回目の対向車を見ました。オフロードバイクでしたが。この人も行き止まりまで行って帰ってきたに違いない。物好きがここにもいたな😆

ジムニーの国道488号・酷道・林道探索に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

県境からは予想通り景色が大きく変わりました。
片側が岩肌で反対側が崖です。

ジムニーの国道488号・酷道・林道探索に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

覆工板で補修してました。下は崖なのでなかなかです。

ジムニーの国道488号・酷道・林道探索に関するカスタム事例の投稿画像11枚目
ジムニーの国道488号・酷道・林道探索に関するカスタム事例の投稿画像12枚目
ジムニーの国道488号・酷道・林道探索に関するカスタム事例の投稿画像13枚目
ジムニーの国道488号・酷道・林道探索に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

行き止まり箇所

ジムニーの国道488号・酷道・林道探索に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

ついに行き止まりです。もう二度と開通させる気がないような柵です。マジなやつで笑ってしまいますね。
ここまでは特に四駆とかじゃなくても普通の車でも楽勝です。聞くところによると昔は匹見温泉までバスとかで行ってたみたいですので。

さて、あとは帰るだけなのですが、実はメインディッシュを残しています。ここからです。

ジムニーの国道488号・酷道・林道探索に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

ここから林道広見線。先ほどの柵から少し戻ったところ。とにかく行ってみますか。もしここでスタックしてしまうと大変なことになるので最新の注意を払ってダメそうならソッコーで引き返します。

ジムニーの国道488号・酷道・林道探索に関するカスタム事例の投稿画像17枚目
ジムニーの国道488号・酷道・林道探索に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

歓迎!匹見町のミステリースポットと書いてます。通行止めの前の時のものでしょうか?匹見町側からは来れないし、人はもちろん住んでないはずですし。
こういうのは、なんだか気持ち悪いですね。

ジムニーの国道488号・酷道・林道探索に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

完全なダートでかなりぬかるんでます。

ジムニーの国道488号・酷道・林道探索に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

橋だけは、もちろんダートじゃないですね。

ジムニーの国道488号・酷道・林道探索に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

永遠と続いており、ドンドン奥に入って行きます。

ジムニーの国道488号・酷道・林道探索に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

ずっと続くぬかるんだ道がかなり急な登りになってきました。この辺ぐらいから、かなり恐怖と闘ってます。

林の管理者でしようか?車で通った跡はあるんだけどマジでドキドキです。

ジムニーの国道488号・酷道・林道探索に関するカスタム事例の投稿画像23枚目

ココで恐怖に負けました。そして心が折れた跡を残してUターンしました。

ココはいざという時に絶対誰も来ないのわかってるのでこの辺が1人の限界かなぁ。

過去一ぐらいで恐怖心が出ちゃった林道探索でした。いつか必ずリベンジしようと思います。

スズキ ジムニー JB23W52,235件 のカスタム事例をチェックする

ジムニーのカスタム事例

ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

暑い日が続きますね…とはいえ湿度が無くサラッとした暑さで気持ちよく感じてるの自分だけでしょうか😇特に変化の無いジムニーと夏空です。

  • thumb_up 26
  • comment 0
2025/07/30 23:28
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

jb23を念願の丸目に🥰

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/07/30 23:02
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

ALLJAPANJIMNYMEETING2025行って来ました!先日の土曜日〜日曜日の開催でしたが、土曜日だけ参加でした!会場の様子。参加車両の殆どがジム...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/07/30 21:10
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

RetroActive/ClassicEdition/BrightSilver-スタンダードメ―タ―を取付けて見ましたあ〜👍画像写りは悪いですが素敵です💐...

  • thumb_up 262
  • comment 0
2025/07/30 20:47
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

デフィーのメーター入れてみた😏👍

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/07/30 19:28
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

湯涌温泉街にある総湯白鷺の湯に行ってきました。今年は10/18にぼんぼり祭りがあります。足を運ぶ際は公共交通機関を使いましょう。1度だけ行ったことあります...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/07/30 18:13
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

洗車してコーティングしました🤩久しぶりタイヤワックスも塗りピカピカです!ボンネットのイオンデポジット?ウォータースポットが少し目立ち気になってました。コー...

  • thumb_up 68
  • comment 2
2025/07/30 14:27
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

ジムニー納車から半年が過ぎ全然写真撮ってないなーと思い久々にパッと撮影ジムニーなら少し汚れていても良いかなという気持ちでいられるので気持ち的にも楽汚れてて...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/07/30 14:06

おすすめ記事