パジェロの愛車のお尻はこんな感じに関するカスタム事例
2022年12月23日 22時50分
パジェロは絶版車ですが、全世代ともスペアタイヤはバックドアにブラケットを備えて背面に設置されていました。
4代目はリヤコンビネーションランプの規制のため、背面タイヤはバックドアの中央部に設置され、かつタイヤの設置高さが抑えられて後方視界が良くなりました。ただし、2代目や3代目のような大型リヤコンビネーションランプではなく、小型化されてシンプル構造になってしまいました。
2022年12月23日 22時50分
パジェロは絶版車ですが、全世代ともスペアタイヤはバックドアにブラケットを備えて背面に設置されていました。
4代目はリヤコンビネーションランプの規制のため、背面タイヤはバックドアの中央部に設置され、かつタイヤの設置高さが抑えられて後方視界が良くなりました。ただし、2代目や3代目のような大型リヤコンビネーションランプではなく、小型化されてシンプル構造になってしまいました。
土曜日はJAOSのグリルガードから三菱純正のグリルガードに交換してましたー!!フォグランプも純正!!配線は前のオーナーが後付けしてたらしくカプラーオンでは...
フロントガラスを交換してきました。交換したガラスはクールベールで上面ボカシ付きです。日差しのジリジリ感が37年物のくたびれた純正ガラスとまるで違います。ガ...
群馬パーツショーに行ってみませんかとお誘いして頂き行ってきました。最近街中では見なくなってしまったパジェロが並ぶと壮観です。なぜか雑誌の取材を受けることに...