フェアレディZの電動ファン・S30Z・240Zに関するカスタム事例
2025年07月15日 09時29分
キャブのブロアファンのプロペラだけどパソコン用の92㎜ファンのプロペラで代用できそう。
プロペラの直径、回転方向、シャフトの穴径が全く一緒だった。
安いのだとAmazonで600円ちょい。
タミヤのモーター使って改造したブロアファンは凄いことになってる。
片手で持って電源入れたら風圧が強過ぎて本体が吹っ飛んだ。
2025年07月15日 09時29分
キャブのブロアファンのプロペラだけどパソコン用の92㎜ファンのプロペラで代用できそう。
プロペラの直径、回転方向、シャフトの穴径が全く一緒だった。
安いのだとAmazonで600円ちょい。
タミヤのモーター使って改造したブロアファンは凄いことになってる。
片手で持って電源入れたら風圧が強過ぎて本体が吹っ飛んだ。
このパッと見イカつそうなボロZ、実は・・・ん❓・・・んん〜❓・・・バァーン‼️‼️運転席側にハチワレ猫❣️ジャジャーン‼️‼️助手席側に黒猫ちゃんがいます...
ミニのことで仲良しなクルマ屋へ😄そこで意外なクルマ発見、これから磨くとか夕暮れの黄昏陽の中でヌメヌメっ~と輝く埃っぽいボディフェアレディZバージョンS.....
【2025ベストショット】2025年はなんといっても大阪・関西万博じゃないかと…💡って事でベストショットは大屋根リングと撮った1枚を📷✨この写真は前回投稿...