アルピーヌのings+1・GTウィング・控えめカスタム・燃費どんだけ落ちるか・初めてのingsに関するカスタム事例
2025年09月14日 15時49分
実家の車遍歴が変な家系育ち。よろしくお願いいたします。 -CARTUNE登録後の車遍歴- CITROËN DS3:2018-2022 CITROËN C3:2020-2021 PEUGEOT e208:2021-2023 RENAULT MEGANE R.S TorophyR:2022-2024 MINI CLUBMAN JCW(F54):2023-2025 ALPINE A110S:2024- Jeep WRANGLER Unlimited RUBICON:2025-
今年のオートサロンの時に注文し、やっとこさ届いたウィングを装着しました。
車検対応サイズです。
メーカーはingsさんをチョイスしました。
ZZT231やDS3の時など、ずっとVORTEXさんのを頑なに使い続けていましたが、いま応援しているS耐の車両にingsさんのウィングを装着していることもありチョイス。
全日本ジムカーナでアルピーヌに乗っている山野選手にオートサロンの時に相談させてもらい、ingsさんを紹介していただきました。
ingsさんもモデルラインナップとしてアルピーヌを出していたわけではなかったみたいですが、相談した結果山野さん用のブラケットの型があるから製作可能とのことで即注文。
ウィング自体は汎用のサイズをチョイスしました。
山野さん曰く、このアルピーヌのバランス上、ガーニーフラップは必須、とのことで装着。
ウィングの後端もテックパフォームさんのリアウィングに、ほぼほぼ位置を合わせてもらいました。
裏面の受け側補強パーツもフードの方に面で密着、かつ流石の日本クオリティでピッタリ。
車種専用の素晴らしさ
装着前
装着後
ボディ周りはひとまずはこれで落ち着きたいと思います。
次は予算的には…まだ未定ですw
これはこれでシンプルで大人な感じでしたが
ちょっとイカついくらいが大好物です。