マークXの深リム・鬼キャン・キャンバー・アーム・足の魅せ方に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークXの深リム・鬼キャン・キャンバー・アーム・足の魅せ方に関するカスタム事例

マークXの深リム・鬼キャン・キャンバー・アーム・足の魅せ方に関するカスタム事例

2021年03月01日 17時51分

イー・ケー・シー ファクトリーのプロフィール画像
イー・ケー・シー ファクトリートヨタ マークX GRX120

ホイールリペア、カスタム🔧パウダーコートシステム完備!LINEよりお気軽にお問い合わせ下さい😊

マークXの深リム・鬼キャン・キャンバー・アーム・足の魅せ方に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

そもそもこの車を選らんだ理由は?
なぜ今更初期のマークx??🤔
安いから??🤔🤔
違うんです(笑)
マークxという車が好きな訳でもありません😅
この車を選らんだ理由は全てはボディーラインとフェンダーの形です😁
足廻りで魅せる車を造る上で1番大事なのはフェンダーです😅
そのフェンダーがこの初期のマークxは素晴らしく出来がいいんです👍

マークXの深リム・鬼キャン・キャンバー・アーム・足の魅せ方に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

この見え方が重要なんです😁
この見え方にするには全てはフェンダーの形と耳の厚みが全てです☺
それによってタイヤの裾の見え方出幅が全く変わってきます😅

マークXの深リム・鬼キャン・キャンバー・アーム・足の魅せ方に関するカスタム事例の投稿画像3枚目
マークXの深リム・鬼キャン・キャンバー・アーム・足の魅せ方に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

フェンダーが良いほどツラウチのセッティングでもこんな風に真後ろからでも上の方からタイヤが見えて奇麗な台形のシルエットになります👍

マークXの深リム・鬼キャン・キャンバー・アーム・足の魅せ方に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

フロントも同じように奇麗なシルエットになります👍
これが足廻りで魅せる車にとってはめちゃくちゃ重要で大きな武器になります😁
出幅と耳の厚みとボディーラインがカッコ良く魅せる為には1番重要なんです☺
それだけの為にこのマークxなんです(笑)
あくまで造ったフェンダーじゃなく純正フェンダーで選んでの話しですが💦

マークXの深リム・鬼キャン・キャンバー・アーム・足の魅せ方に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ただ何も考えず安い古いセダンて訳じゃなくこのマークxが良くて一回は造りたくての選択だったんです😁

マークXの深リム・鬼キャン・キャンバー・アーム・足の魅せ方に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

てことでそういう理由でこの見せ方をしたくて120マークxという選択でした😅
120マークxはホントにめちゃくちゃカッコ良い車です😂

マークXの深リム・鬼キャン・キャンバー・アーム・足の魅せ方に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

すみません💦長々と読んでもらって有難う御座いました😅

トヨタ マークX GRX12013,566件 のカスタム事例をチェックする

マークXのカスタム事例

マークX GRX130

マークX GRX130

久しぶりな方と📸撮っていただいたました♬またよろしくお願いします🚗📸

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/10/12 20:11
マークX GRX133

マークX GRX133

私と車にとって忙しい1週間が終わったので振り返りながら共有していきます。先週末に最初で最後の関西万博に行ってきました。せっかくなので久々に長距離ドライブを...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/10/12 19:29
マークX GRX133

マークX GRX133

久々の投稿です!今日はエアロメーカーのROWEN主催ROWFESに参加してます!

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/10/12 09:36
マークX GRX130

マークX GRX130

今回訳あってXを買った新潟市内のお店で里帰り車検✨無理言って金曜日1日で頑張って作業してもらいました😆とても素晴らしいお店の方々〜本当にありがとうございま...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/10/12 07:56
マークX GRX130

マークX GRX130

3年ぶりにやらかしました。ジャッキ落としました。「そんな砂利でやるからや」と怒られそうですが、ナナ猫は独自のやり方で砂利敷でも安全にジャッキアップして作業...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/10/12 00:43
マークX GRX130

マークX GRX130

丁度オイル交換したので、たまにはお代にのっかります。ナナ猫がいつもマークxに入れてるオイルはホンダ純正オイル(ウルトラレオ)です。他メーカーの純正オイルで...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/10/12 00:21

おすすめ記事