ティーダのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️・DIY・走行動画・ドライバー視点・自作GoProに関するカスタム事例
2025年10月05日 21時32分
カスタム・ライトチューン大好きな車一途野郎🚗 JTP(ジャパン峠プロジェクト)に2024年11月から参加 2025年9月コンプ(113箇所)達成 ✌︎('ω'✌︎ ) 作業のまとめはみんカラ、日常のリアタイはカーチューンと使い分けての投稿 基本100%フォロバ(๑•̀ㅂ•́)و✧ イイネ頂いた時は飛んでイイネ返しにお邪魔します !!=͟͟͞͞ ⊂( ⊂ 'ω')σ🔘ポチッ お目汚しな投稿もあるかと思いますが温かい目で見て頂けましたら幸いです🙇♂️
CT・フォロワーの皆様、いつもイイネ・コメント頂き有難う御座います
(人''▽`)
JTPと言う峠や景色の良い道を走るプロジェクトに参加していて道中の走行動画を撮ってるのですが、V字のスホスタンドに立ててフロントガラスに押し込む形で固定してるので画角が低い😥
かと言ってGoProの様な高価な物には手が出せないので…
自作する事に🛠️
まずは100均で購入したステンレスプレートを2枚必要な長さに切り分けて
ガチャガチャして外したルームミラーの付け根に謎の穴があったのでM5ボルトで固定
プレートに干渉する化粧パネルを一部カットして装着
コレまた100均のスマホホルダーを分割したプレートに固定
車体に戻したルームミラーに合体させたら完成
d(^_^o)
なんですが…
元より5センチ程上がった程度🤔
ドライバー目線まで上げないとカーブ先に見える絶景が映らない😓
なので少し長めにとってたプレートを短くして問題解決です
✌︎('ω')✌︎
走行撮影以外は取り外しますが、峠巡回の時に都度取り付けていてはタイムロスなので付けたままにしても視認性も確保
ダッシュボードに置いていた時より振動を拾いやすくなってますが、とりまオッケーでしょ😁
