させぼさんが投稿したディスプレイオーディオ・DIY・カロッツエリア・DMH-SZ700に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
させぼさんが投稿したディスプレイオーディオ・DIY・カロッツエリア・DMH-SZ700に関するカスタム事例

させぼさんが投稿したディスプレイオーディオ・DIY・カロッツエリア・DMH-SZ700に関するカスタム事例

2022年06月04日 21時25分

させぼのプロフィール画像
させぼ

メインPCはmanjaro Linux(Archベース)になりました。

させぼさんが投稿したディスプレイオーディオ・DIY・カロッツエリア・DMH-SZ700に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

6月4日に納車されたN-BOX CustomにカロッツエリアDMH-SZ700をDIYで取付けました。

配線を取付ける時はもちろん、短絡防止の意味でバッテリーのマイナス端子を外して作業しています。
マイナス端子を外すと時刻がリセットされしまうと聞いていたので、単に合わせれば良いだけかと思っていました。
西陽が当たらなくなってからの作業でしたが、それでも暑いので風通しのために電動スライドドアを両方とも全開にして作業しました。作業が終わってバッテリーを繋いでいざ室内のスイッチでスライドドアを閉めようしてもうんともすんともいわない。一旦、手動で閉めてリモコンキーでドアロックすると電動が有効になりました。
バッテリーターミナルを外すと電動スライドドアも効かなくなるんですね。

させぼさんが投稿したディスプレイオーディオ・DIY・カロッツエリア・DMH-SZ700に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

【メーターパネル外しに挑戦】
純正の金属製のステーが無くてもGPSアンテナは写真の黄色い枠で囲っている場所が平らになっているので、付ける事が可能でした。

させぼさんが投稿したディスプレイオーディオ・DIY・カロッツエリア・DMH-SZ700に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

【外されたメーターパネルユニット🤣】
上部の2つのカバーがツメで留まっているのと、メーターは2ヶ所にネジと左右の下部がツメで留まっているだけなので、意外と簡単に外れました。持ってみたら凄く軽い。軽量プラスチック製なのかな。

させぼさんが投稿したディスプレイオーディオ・DIY・カロッツエリア・DMH-SZ700に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

【中央パネル内部】

奥の方にカプラー類がビニールテープでグルグル巻きに固定されてて薄暗いし、手前に出すのに大変だった。

させぼさんが投稿したディスプレイオーディオ・DIY・カロッツエリア・DMH-SZ700に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

【ハンズフリーマイクの取付け位置】
マイクをどこに付けようかと悩みましたが、GPSアンテナを付けるついでに、マイクもメーターパネルの中央に付けてみました。配線がほとんど見えないのでさりげない感じでいいかも。実際に通話でテストしたところ走行中の会話がノイズが少なく聴き取りやすくてこの場所は正解だったようです。

させぼさんが投稿したディスプレイオーディオ・DIY・カロッツエリア・DMH-SZ700に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

実際に操作してみるとApple CarPlayでMAPは普通に使えるのですが、ストリーミングの音楽がクルマのスピーカーから聴こえないので、なぜかなって設定を見直したらUSBの入出力設定がオフになっていました。
もし、システムをリセットした場合はUSB MTPを再度オンにする必要があります。

させぼさんが投稿したディスプレイオーディオ・DIY・カロッツエリア・DMH-SZ700に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

【ファームウェアの更新】
バージョン2.0から3.0へ
カロッツエリアDMHシリーズはiPhoneのアプリ経由でインストールして更新ができます。凄い時代になったものですね。まあ、アプリ内にダウンロードするのは速いですけど、設定に手間がかかるってことと、この後、不具合にあうんですけどね。

させぼさんが投稿したディスプレイオーディオ・DIY・カロッツエリア・DMH-SZ700に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

Wi-Fiテザリングで繋いでAV機器のシステム情報の項目からバージョンアップをひらく。データの転送元をCar AV Assistにし、iPhoneのアプリからも転送を押す。何度か失敗と表示されましたが、3回目に転送が始まりました。

させぼさんが投稿したディスプレイオーディオ・DIY・カロッツエリア・DMH-SZ700に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

バージョンアップという画面が表示されたら、次に本体を操作してインストールします。本体での更新は意外と早く終わりました。インストールに3分くらいです。

させぼさんが投稿したディスプレイオーディオ・DIY・カロッツエリア・DMH-SZ700に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

更新プログラムのインストール中の画面。
数分で終わってシステムが再起動したら更新完了。

させぼさんが投稿したディスプレイオーディオ・DIY・カロッツエリア・DMH-SZ700に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

Pioneerとカロッツェリアのロゴが表示されてシステムが再起動します。

させぼさんが投稿したディスプレイオーディオ・DIY・カロッツエリア・DMH-SZ700に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

再起動が終わって更新が完了したらこのようなメッセージが表示されました。
無事にファームウェアの更新が終わってほっとして翌日ステアリングリモコンが効かなくなっている事に気がつきました。歯車マークから設定項目に入っても表示がグレーアウトしてて無反応で再設定もできない状態です。これはバグですね。

そのほかのカスタム事例

アクアG's

アクアG's

CTの皆さん、フォロワーの皆さん、お疲れ様です😊いいね、コメント、ありがとうございます🙇先日の富山でのMT終了後に新湊大橋を渡りきった港⚓️で写活してみま...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/14 12:39
ビート PP1

ビート PP1

今月ツーリング参加してました〜北海道もビート乗り楽しんでますよ〜ツーリング風景1ツーリング風景2

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/14 12:38

備忘録2025/10/13153740kmオルタネータープーリー

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/14 12:37
エブリイバン DA17V

エブリイバン DA17V

皆さんお疲れ様です( ̄▽ ̄)三連休はひたすらハードオフ巡りしてた主です✌️なかなかいいものがなくイクリプスのHDDナビが110円で買えたこと以外何も無かっ...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/14 12:37
ハイゼットカーゴ S200V

ハイゼットカーゴ S200V

静岡から岡山まで、深夜の高速道路片道約550キロを、途中の車中泊と給油以外はほぼノンストップで行ってきた!スマホナビだけを頼りになれない道、多くある分岐、...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/10/14 12:37

V37スカイライン&INFINITY全国ミーティング参加ブログをアップしました。http://minkara.carview.co.jp/smart/us...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/14 12:37
サバンナRX-7

サバンナRX-7

久々にFCの足回りいじった。めっさ疲れた😓でも車高落ちて大満足!

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/10/14 12:37
RAV4 MXAA52

RAV4 MXAA52

先日の傷ですが、コンパウンドで磨いたら割と綺麗になりました😭じっくり見ると小傷や跡が残ってますが、遠目から見てかなり目立たなくなったので、全然問題ないかな...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/10/14 12:36
スカイライン C210

スカイライン C210

鈴蘭ミーティング行って来ました!リムはこんな感じ😁集合場所で既にプチみー😁お久しぶりです👍️430これぞ旧車😁アドバンカラー👍️そろそろ帰りますかね

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/10/14 12:35

おすすめ記事