ヴォイジャーさんが投稿した大井川鐵道・路線バス・三菱ふそう・エアロスター・80年代に関するカスタム事例
2018年06月02日 11時57分
カーパーツ紹介はしない(多分) ほぼまったり旅ログ投稿になりますがよろしくお願いします。 2023/08/03再開しました! またよろしくお願いします
#大井川鐵道
運良くp-mp218kエアロスターが動いてる姿を見れました!
元は都営が持ってたので、中ドアを埋めたところがありますね!
1988〜1990年製造のモデルです。
2018年06月02日 11時57分
カーパーツ紹介はしない(多分) ほぼまったり旅ログ投稿になりますがよろしくお願いします。 2023/08/03再開しました! またよろしくお願いします
#大井川鐵道
運良くp-mp218kエアロスターが動いてる姿を見れました!
元は都営が持ってたので、中ドアを埋めたところがありますね!
1988〜1990年製造のモデルです。
最近、涼しくなりましたね。ようやく、久石譲のSummerくらいの気温といった所でしょうか?というか、ほぼ秋みたいな温度の曲……あの曲は、どう考えても30℃...
走ってるとき、ベゼルがカタッと動いたので、チョット触ってみると外れた。中は、こうなっていたのね。爪が折れていたり曲がっていたりして、爪が1つしか機能してな...
CTの皆様、10月もよろしくお願いいたしやす✌️ちょいとした内装リフレッシュ?シフトブーツ/サイドブレーキブーツを純正から赤🟥ラインのワンポイントの物に交...
2025/10/4S3セダンクアトロ契約してきました🔥色はベルーガブラウンで、晴れてるととても良い色です☺️妻もアウディがいいと言っていたので、お互い満足...
ヘッドライトの黄ばみでも取ろうかと外してペーパー掛けする事にしました😁左が磨く前、右が磨いたあとやっぱり年代物になってきてますね。このあと一通り磨いてペー...