スカイラインの日曜日の健全な男子・タイミングベルト交換完了・あっちもこっちも異音だらけ・34はゴキなな・YouTubeのサムネに関するカスタム事例
2025年11月09日 19時37分
四十半ばのオッサンですが、トラック野郎の星桃次郎と日産をこよなく愛してやみません‼️ ダンプとスカイラインとプラモネタで勝負✨ あっ‼️去年25年ぶりにドリフト復活しました〜💪
今日は雨☔です…
雨降らんかったら、重労働作業でしたが、雨なのでキャンセルしてカチカチしわしわなタイミングベルトの交換しよーと思いまして🤭
朝8時から自治会の掃除でしたが、ぶっちぎりロッケンローでした🤭
週に一回の休みを、そんなモンに時間使えるかーい😎輩っぷり炸裂です🤭
奥さんはまごの卓球🏓の試合行ったので、行くんよー‼️って言われましたが、ぶっちしました😎
居らんのやけー知るか‼️ってなもんで〜
エアコン無しって最高ですね〜😁
ラヂエーターとカップリング外したら、インパクト入ります☝️
なので、サクサク作業は進みますね👍
でも、なんでかウォーターポンプ3個写ってますよね💦
ファンベルト外してウォーターポンプ手で回したら重いし音出るし💦
買っとけば良かったです😓
象の皮膚みたいになったタイミングベルトとゴロゴロ猫ののどみたいな音がするテンショナー
ベルト7000円
テンショナー7000円×2
高いですね😓
ウォーターポンプ幾らするんやろー
無い物は無いから、25NAの外して流用です‼️
いつ交換したんか知らんけど、手で回したらクルクル良く回ります👍
シティコネクションくらいクルクル回ります🌀
でも、1箇所ネジ位置が違いました😅
なので、迷わずおおまかな辺りに穴空けました
これがピシャリでした😁
肛門に指です♪
ココが穴1個分隣です😁
NISMOのポンプは長穴なってました☝️
そーぬー事だったんですね
RB全種類対応なんだな〜
外したポンプと25ターボのポンプ‼️
どちらもゴロゴロ😸回ります
ポンプが交換出来たら、組むのもサクサク作業✌️
ラヂエーターに水入れる方が手間でした🤭
エンジン掛ける前にクランク2周させて、1番圧縮上時点確認したら、ラヂエーター付けてクランキング✋
クラセンも予備のに交換して借りてたの優しいオジサンに返して、エンジン1発始動😁
そこから水の補充は、優しいオジサンに丸投げしました🤭
雨もやんだので、34のACCバルブの配線やって、こっちもエンジン掛ける準備ヨシ👍
よーし‼️エンジン掛けちまえー😁ってクランキングしたけど、初爆なし😅
なんで〜⁉️
燃圧ある、火は飛んどる、あとは…
よー分からんからボンネット閉めました🤭
今日はそんな気分じゃないんでしょーよ‼️
34エンジン掛かったら、ブレーキ交換してココにしまいます✋
何処かは言えませんが、冬眠です
来年春頃、ミッション公認取って街乗りですかね〜😁
それとも何年間かの眠りに入るか🤭
ウマの上に2ヶ月居ますからね〜🤣
昨日は、久しぶりに朝マックしました🤭
たまのジャンクフードも美味いですね😋
隣にすき家あるから悩んだけど🤭
昨日の晩飯で、奥さんがアヒージョ作ってくれました🥰
トマトが、なかなか良い感じです🙆
皆さんもお試しあれ
YouTubeで、サムネになってました🥰
走ってないのに、練習走行の写真で🤭
これでも結構嬉しいです♪
だって全世界配信だもの😁
こーなると、やっぱり無理してでもせいやくんに全塗装して貰えば良かったかな〜🤭なーんて
