ランドクルーザー80のHZJ81V・ランクル80・ユーザー車検・中古新規登録に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ランドクルーザー80のHZJ81V・ランクル80・ユーザー車検・中古新規登録に関するカスタム事例

ランドクルーザー80のHZJ81V・ランクル80・ユーザー車検・中古新規登録に関するカスタム事例

2024年12月02日 17時51分

TK81Vのプロフィール画像
TK81Vトヨタ ランドクルーザー80 HZJ81V

初めまして。この度縁あって中期型GXグレードのランクル80 HZJ81Vを入手したので少しずつ手直しをしていきながら自分好みのスタイルに仕上げたいと思っています。無言でフォローや、気になる事はお聞きする事もあるかと思いますがその際はよろしくお願いします。

ランドクルーザー80のHZJ81V・ランクル80・ユーザー車検・中古新規登録に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

朝近所を試運転した際にステアリングのセンターがずれていたので修正。
で青森運輸支局到着。

ランドクルーザー80のHZJ81V・ランクル80・ユーザー車検・中古新規登録に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

第三ラウンド予約だったため時間があまりないので、念のため光軸だけは予備検査場で見てもらったら、年式的に?ハイビーム検査らしく予備検査のお兄さんが一生懸命ロービームで調整して途中で気付いたのか、ハイビームかと聞かれてロービームだと伝えると今度はハイビームの光量が右側がギリギリ、左側が足りないらしく¥840のハロゲンバルブを二つ購入して交換でようやくテスターで合格。昨日アップ◯ガレージで¥1100のバルブ新品に交換したのに!笑 色が付いてると光量が落ちるとの事。予備検査場で買ったのは黄色っぽく昔ながらのハロゲンバルブって感じで大丈夫かと思うような雰囲気でした💡

ランドクルーザー80のHZJ81V・ランクル80・ユーザー車検・中古新規登録に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

この青っぽいのが無駄なんでしょうね。

ランドクルーザー80のHZJ81V・ランクル80・ユーザー車検・中古新規登録に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

フロントタイヤがはみ出してるようないないような 笑 急に気になって近くのホームセンターに行って材料調達

ランドクルーザー80のHZJ81V・ランクル80・ユーザー車検・中古新規登録に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

角ゴム、3M両面テープ

ランドクルーザー80のHZJ81V・ランクル80・ユーザー車検・中古新規登録に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

自家製ラバーフェンダー

ランドクルーザー80のHZJ81V・ランクル80・ユーザー車検・中古新規登録に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

このゴム柔軟性あってラバーフェンダーに丁度いい感じです。時間ある時にもう少しきちんと貼ります。3Mの凸凹に貼れる両面テープもブチルテープ?みたいな感じで接着が強力です。

ランドクルーザー80のHZJ81V・ランクル80・ユーザー車検・中古新規登録に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ラインに並ぶ前に車体番号とか検査するらしいんですが、やたらエンジンのシリンダー辺りをライトで照らしてじっくりと見られて、微妙にオイルで湿ってるからNGなのかなと思っているとオッケーとの事。この後黒煙検査、サイドスリップ、光軸、ブレーキ、下回りと検査。
黒煙検査◯→サイドスリップ×→光軸◯→ブレーキ◯→下回り◯といきなりサイドスリップで不合格。とりあえず車体の寸法など先に測ってから不合格箇所修正する事になりました。寸法などは前のオーナーが構造変更しているとの事で問題なくパス。燃料満タンかと聞かれたのでもしかしたら記載よりも軽かった?スペアタイヤ腹下に下げてないからなのか。

ランドクルーザー80のHZJ81V・ランクル80・ユーザー車検・中古新規登録に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

サイドスリップ再検査のため予備検査場で改めて測ってもらって。どちらにふるかアドバイスもらって修正。予備検査場のテスターでずれが0.1とかその辺の数値が出てお兄さんにばっちりと言われてその足で再びラインへ。入る前に再検査である事を伝えて車体番号をチェック。ハンドルを左右に切ってと言われて先程はやらなかった事をしました。フレームの車体番号の確認なら右側だけで充分だと思うのですが、左側も同じくチェックしてガタや緩みがないか検査しているようでした。
で、サイドスリップの再検査。当たり前の様に合格。ここまで来ればこっちのもの。書類に記入して無事ナンバーゲット。車検取得まで買ってから一年近くかかりましたが、無事公道復帰しました❗️それなりに部品代はかかりましたが満足です。後は時間ある時にサイドブレーキワイヤー交換して、リアのロワーコントロールアームのブッシュ交換すればとりあえずは大丈夫かと。

トヨタ ランドクルーザー80 HZJ81V412件 のカスタム事例をチェックする

ランドクルーザー80のカスタム事例

ランドクルーザー80 HDJ81V

ランドクルーザー80 HDJ81V

仕事の相方極上後期VXと嫁の観音GXと部品が全然届かない私のおんぼろVX。塗料も全部きたし、早くいじりたいのに部品が来なくていらいらいらいら🤣

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/10/06 22:55
ランドクルーザー80 FZJ80G

ランドクルーザー80 FZJ80G

オークスビームもどきを取付てます。数ヶ月経ってますが問題なく使えてます。ガソリン車なので空いてるところにサイドミラーのコントロールするやつを移設しました。...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/10/06 12:21
ランドクルーザー80 HDJ81V

ランドクルーザー80 HDJ81V

久しぶりの某河川敷、、、一日中雨だったので誰も居ませんでした!雨で焚き火もやれず、、、でも久々のソロ活最高でした😀

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/10/06 09:18
ランドクルーザー80 HDJ81V

ランドクルーザー80 HDJ81V

濡れタイヤ好き☺︎ガンメタのブラッドレーカッコいいなぁ

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/10/05 11:15
ランドクルーザー80 FZJ80G

ランドクルーザー80 FZJ80G

後輪はこんな感じです。別日に塗りました。これの為にウマを角パイで自作しました。ラテラルロッドも塗装しました。

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/10/02 14:51
ランドクルーザー80 FZJ80G

ランドクルーザー80 FZJ80G

8月の作業だったのと塗料のおかげで乾くのが早かったです。前下がりだったので30mmのスペーサーを取り付けました。スプリングが撓ってます。受け部分がサビてた...

  • thumb_up 28
  • comment 2
2025/10/02 14:41
ランドクルーザー80 HDJ81V

ランドクルーザー80 HDJ81V

久々のオイル交換へ!5年くらい乗ったけど初めて6ヶ月で3000km走れんかった笑赤ちゃんは乗れんし仕方ないね笑エンジンオイルとエレメント変えてもらって点検...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/10/02 10:10
ランドクルーザー80 HZJ81V

ランドクルーザー80 HZJ81V

情報提供いただけないでしょうか。。マニュアルエアコンの風量調整が出来ずHIしか使えない状況です。クーラースタビライザーアンプの劣化が原因らしいんですが80...

  • thumb_up 48
  • comment 8
2025/09/27 11:18

おすすめ記事