アルトワークスの英さんが投稿したカスタム事例
2025年07月17日 12時28分
今日は雨ですね…。
やる事もないので(←いつもじゃないの?)ブロック遊びに手をつけるとしましょ♪
2年ほど前に綺麗なブロックをベースにエンジンスタンドにかけて…組む前に仕事で病んだので放置になってました。
ピストンとクランクだけ付けて放置してた。
ウエス巻いてストレッチフィルム巻いてカーポートの下にずっとあったんで、少し表面錆が…。
まあ、目の細かいペーパーでサラっとけば大丈夫っしょ。上面はそんなに錆びてないからね。側面はフィルム巻けてなかったから。
全ての穴を掘り直します〜。
Tレンにタップ取り付けて。
昔、別のエンジンでこの状態のまま置いて、ブロックの周りをウロウロしてたら蹴つまずいてタップが折れて詰まって…大変なことになりました🤣
あん時は鐵工所で抜いてもらったっけか🙄
ええい!まどろっこしい!!
文明の利器パワーじゃ!!!
過去のゴミやらガスケットカス出てきます。
これをやるとやらないではエンジンの馬力がどえらい違いますよ!!(大嘘)
いやまぁ、オイルパン側ぐらいなら何の影響も無いでしょうけど、ヘッドボルトやクランクキャップのネジはしっかりやっとかないとエンジンの性能に直結していくと思います…🤫
また、ちょこちょこ進めて上げていきます😆