ミラのDIY・タコメーター取付に関するカスタム事例
2019年12月02日 20時17分
所有して最初のいじり?
タコメーター無しで、前オーナー様が社外タコ付けられていたのですが、回転数合わず、配線見直し、設定もやってみたのですが直らず。本体の故障?
メーターにインストールされているのも好みで、1番安価に済むということで、定番のムーブメーター取り付け。
ODも誤差がちょうど3000㎞だったので良しとします。
そのうち正しいRevで赤く塗ろう
2019年12月02日 20時17分
所有して最初のいじり?
タコメーター無しで、前オーナー様が社外タコ付けられていたのですが、回転数合わず、配線見直し、設定もやってみたのですが直らず。本体の故障?
メーターにインストールされているのも好みで、1番安価に済むということで、定番のムーブメーター取り付け。
ODも誤差がちょうど3000㎞だったので良しとします。
そのうち正しいRevで赤く塗ろう
取り回し考えに考えて小物入れ撤去!(汚いのは掃除してないせいwww)とりあえずこれでスッキリはしたかな?走り始めはMAXで*なかなか涼しくならないしエアコ...
やっぱりこれはやりたいよね。オーディオ下に移設しました。配線がわやくそになってたので順番に直していきます。水温計をつけないと💦
この写真は最後に投稿した頃の写真です最後に投稿したのって5月だったかな??もう8月になりました。ここで一気に変えたものをupします。la100のショックが...