アルトワークスのクラッチレリーズベアリング交換・クラッチディスク交換・クラッチカバー交換に関するカスタム事例
2022年04月08日 17時33分
アルトワークスHA36Sをこよなく愛する親父です 基本的に車弄りは、お店に頼まず自分自身で😁 令和6年9月に公務員を定年退職 現在、タクシーとマイクロバスの運ちゃんをしながら、第二の人生を楽しんでます🥰 よろしくお願いします😊
チョロQ、本日退院😊
復活😊
取り外したクラッチディスク、クラッチカバー、クラッチレリーズベアリング
ベアリングにカスがかなりこびりついていたみたい😱
クラッチディスク、結構摩耗してたね
自宅に帰り着くまで、クラッチの操作失敗して、二度もエンスト😱恥ずかしい😱
クラッチが重いなと思ってたけど、そうやった一応、強化クラッチをいれたんだった 😓
タイロッドエンドブーツは、交換するほどでも無かったので、今回は見送りました!
もう少し様子みて、自分でしよう😁
そういえば、昨日は次女の高校の入学式でした!
お姉ちゃんが通った高校に行くことになったけど、制服もカバンも全部、女子校から共学になって、変わったから全部、また購入😱
お姉ちゃんの入学式の時の写真、ボレロの方が、可愛かったなぁ😅