セラのMKさんが投稿したカスタム事例
2025年07月19日 19時17分
連休なので長距離ドライブ旅行を。宿泊を伴う旅行は全塗装後初めてですね。今回は気楽に一人旅です。
まず訪れたのは富山県魚津市の円筒分水。簡単に言うと水を正確に分配するための建造物です。このような円筒形のものは日本各地にあるんですが、ここは日本一美しいとも言われています。
ご覧の通り見学のための駐車場まで整備されております。
自分は利水施設が結構好きなので何時間も居られるような気がしました。
続いて石川県小松市の日本自動車博物館に。
お目当てはもちろん(?)セラ。
くろがね四起。この車両の開発がのちのランドクルーザーなどにも繋がっていったようです。
こちらの車は廉価にするためにバイクのタイヤを履いています。しかし思うように売れなかったらしいです。
他にも様々な名車が所狭しと並べられていますが、全部載せてたらキリがないので割愛。。