147の走り納め・準備、改善に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
147の走り納め・準備、改善に関するカスタム事例

147の走り納め・準備、改善に関するカスタム事例

2023年11月15日 23時03分

Seven  Stars⭐️のプロフィール画像
Seven Stars⭐️アルファロメオ 147 937AB

サーキットから一般道までルールを遵守してゆっくり走る系の草食動物です(^ω^) 空気読んでくれる人は話しやすいですね〜😙

147の走り納め・準備、改善に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

「10%」

アルファコルセが携わって日本有数のドライバーがセッティングを詰めたこのエンジン

現状、まともに制御しきれてるのかわからない純正ECU、吸排気デチューン、ボディー補強無し、タイヤは使い古した中古でエアロダイナミズムもクソも無くアンダーカバーすらつけてない
安全マージンを削れるだけ削り落としたフルチューンエンジンがたまたま純正ECUで回ってくれて、ただ吸って吐いてと息をしてるだけ

トータルで見ると今は「10%」の仕上がり。

147の走り納め・準備、改善に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

「エンジン買ってきて乗せただけでしょ」

自分でも他人がこれをやってればそう思うかも知れません
この車が動いてサーキットで限界走行が出来るって事実

わからない人にはわからない

わかる人にはわかる

まあ無謀

爆音轟音が響き渡るサーキットのピットにおいても明らかに異質なマフラー音、澄んだ音なんかかけらも無い荒々しい呼吸音

「バラッバラッバラッバラッ」

わかる人にはわかる

「なんか壊れとる?😂」、笑

147の走り納め・準備、改善に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

と、

ミトのカズ氏に「T氏に乗ってもらう新しいおもちゃ買って早速サーキット走らせるんでご一緒しませんか?😊」と、一般人からすれば常軌を逸したお誘いを受けたは良いんですが、マフラーの音がうるさ過ぎて夜中家から遠く離れた場所から出発せざるを得ず、殆ど車中泊で寒さと暖房から入ってくる排気漏れの一酸化炭素を吸い過ぎて、窓を開けては凍死寸前で思いっきり体調を崩して発熱し、踏んだり蹴ったりな思いをサーキット横のパーキングでしながら逃げるように早朝誰もいないピットで撮った写真から自分なりにシェイクダウンの反省を改善した今回の慣らし運転話を始めますが

良いっすか?(^^)

147の走り納め・準備、改善に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

前回シェイクダウン走行を無事?に終えてから一応プラグやらオイル量やらの確認はしてました

147の走り納め・準備、改善に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ツインスパークとは名ばかりで全く役に立たない位置に付いているサブの方の細いプラグが煤けてる?
サーキット帰りの一般道でまた渋滞食らったりしてるんでまあこれはしゃーないかなと
サブが煤けてるって事はここまで綺麗に燃えてない可能性
メインはそれ程悪くは無さそうなんでとりあえず良いかと

147の走り納め・準備、改善に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ついでに中も覗いてみると写真では上手く撮れてませんが少しカーボンが見えるような

一般道の渋滞をなんとか回避すればそのうち無くなるかなと

147の走り納め・準備、改善に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

オイルの粘度は高いオイル交換から数百キロなので流石にまだ粘りは変わらない
量も目立って減っては無い

147の走り納め・準備、改善に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

数日前に入れ替えて満タンにした水が少ない?

ん?

まあ様子見るか
オイルと違って漏れの場所が分かりづらい💧
それよりも1ヶ月近く放置してるんでバッテリーがマジで心配

147の走り納め・準備、改善に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

前回全くブレーキが効かなくなって走行後に真っ先に注文した耐熱温度が高いパッド
以前使ってた耐熱温度帯が300〜800度のレーシング777ってのはこの車種のが廃盤になったらしく今回は200〜800度のレーシング999とやらを購入
プロμのレーシング777はサーキットでは自在感があって恥ずかしい程の鳴き声以外は申し分無かった
エンドレスの同クラスに比べて値段も半分くらい
もういう事なしのパッドでした
現状のは少し鉄が少ないのかストリート兼用らしいのを間違えて買っちゃって勿体無いからつけてたけど効きがやっぱイマイチで無くなるのをまってたけど良い機会なので捨てます

前回ブレーキが効かなかった原因で可能性が高いのが以前街乗り低速時のマスターバックへの負圧不足を補う為取り付けたバキュームがもしかしたら悪さしてるとT氏の助言もあり、走行前にバキュームを停止させるやり方をレクチャー受ける
これを取り付ける時にその可能性は示唆してましたね確か
バキューム自体は下道で何回か追突事故を未然に防いでくれてたので本来はこういうひと手間をかけるべきパーツなのかなと理解

147の走り納め・準備、改善に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ブロンコビリーで手を打ってツートップ二人にやって貰いました(^^)

147の走り納め・準備、改善に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

オイルクーラーのホースを取り付ける為の異径アダプター
キノクニの画像にハメられて二回目の購入(T . T)

参考画像はやめてくれ(笑)

147の走り納め・準備、改善に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

これから寒くなるのにオイルクーラー付けるの?
と、もっともな事を散々言われましたがやっとパーツが揃って今回やらないといつまでもやらないだろうからとお手伝いをお願い

お手伝いどころかメインでやって貰いましたが笑

これ、位置決めとかホースの取り回しとかオイル漏れ対策とか何気に手間と経験値要りますわ
結局時間が無くてこういう時のために買っておいた極太耐候性抜群のタイラップさんで縛り付けてやりました😑
最悪なのか運が良いのか、走行2日前のこの作業でアダプターを取り付ける純正水冷オイルクーラーからの水漏れを発見、これが冷却水減少の原因っぽい💧
こういうトラブルもよくある事なのか、水冷オイルクーラーに繋がる冷却のホースを探してきた耐圧ホースでリターンさせてオイルクーラーを捨てる事に

く、空冷化??
ポ、ポルポル???

うん、この車、走らないと冷えない💧笑

電動ファンにスイッチ付けなあかん😑

147の走り納め・準備、改善に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

極太ホースはレース車輌に付いてたものを異径アダプターで流用

よー流れるはずや(^^)

147の走り納め・準備、改善に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

とりあえず車的な部分で今やれそうな事は完了

147の走り納め・準備、改善に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

貼り忘れ

これが異径アダプター

二回買った😑

前回走行前に時間が無くて空気圧調整出来なかったのが反省点の一つでもあったのでしょうがないからマキタの電動を購入、超便利。

電池さえ持ってれば本体は案外高く無かった

147の走り納め・準備、改善に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

高いオイルとクーラントも補充して、まあ、やれるだけはやったかな

あとは走行勘を取り戻す為に前回走行時で気になったポイントをどれだけ走らせ方で改善できるか

ギア選択、三速ギア抜け防止のS字ワンハンドステア、ブレーキング位置、アクセルオフとオンのリズム

こういう時は動画を良く觀返します
似たようなスペックで速い人の動画もよく観ます

「せめてエンジン載せ替え前のベストは更新したい」

「このバラバラなセッティングで走るのは今回を最後にして壊れる前に時間はかかっても次のステップに進みたい」

なら走らなけりゃ良いんですけどカズ氏から楽しそうなお誘いされると走りたくなりますよねぇ😁

次回は走行編

ではまた🖐️

前方、見知らぬ2リッターVTECターボ

「10%」

飛び抜けて遅い車を稼いだ金全部突っ込んで
思いつきの積み重ねで育てていくこの過程がとても楽しいです

アルファロメオ 147 937AB2,471件 のカスタム事例をチェックする

147のカスタム事例

147 937AXL

147 937AXL

期せずしてコラボしかも勝手に⁉️😆7月8月はうなぎ食べないって言ってませんでしたか?うなぎ供養とかって言ってましたよね?結局、食べてます…ナマズの唐揚げ…...

  • thumb_up 135
  • comment 7
2025/07/25 21:32
147 937BXB

147 937BXB

『お題提出サイドデカール』皆様こんばんは🌃お題提出です。集まりの時にどなたかに撮っていただいた1枚これはアルファロメオのエンブレム🐍もちろんお得意の大陸製...

  • thumb_up 117
  • comment 11
2025/07/25 20:54
147 937BXB

147 937BXB

『久し振りに写活📸』皆様おはようございます🌅昨夜は久し振りに夜の街へと言っても写活📸です最近買い替えたスマホのカメラのテストです場所は有名なあそこ🇮🇹カメ...

  • thumb_up 166
  • comment 12
2025/07/24 04:20
147 937AXL

147 937AXL

さて「軽井沢遠征(後半戦)」です!下界に降りてランチタイム😋海山さん御用達の「中居屋」さんで、山菜天付きもりそばをいただきます😆途中、お店から舞茸の天ぷら...

  • thumb_up 218
  • comment 22
2025/07/22 11:54
147 937AXL

147 937AXL

浅間サンデーミーティング行ってきました!たまたますごい並びに巻き込まれました💦328さんもジュニアザガートさんもすご過ぎます😆イタフラアワードはジュニアザ...

  • thumb_up 216
  • comment 26
2025/07/21 18:39
147 937AB

147 937AB

結局ぶら下がってるのが気になって国産のボンドで貼り付けて1週間落ちる気配なし(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/07/19 18:30
147 937BXB

147 937BXB

『久々のアシステレ』皆様こんにちは☀お題のカスタムどころではなく、日々迫り来る故障と向き合い、気持ちが切れそうになりがちなトラ🐯でございます日曜日は久し振...

  • thumb_up 159
  • comment 22
2025/07/19 18:15
147 937AXL

147 937AXL

愛らしいルックスのGTA車高もこれくらいで良いかなと思えるようになってきましたが…日曜日のイベントに備えて洗車✨車高が高くてルーフが洗いづらい💦💦こんな時...

  • thumb_up 216
  • comment 22
2025/07/19 08:50
147 937BXB

147 937BXB

国道147号線をアルファロメオ147で走るオフ会に参加してきました♪今回はアルファロメオ147は4台のみで元147オーナーが別の車で参加。総勢11名で国道...

  • thumb_up 75
  • comment 2
2025/07/15 17:32

おすすめ記事