フェアレディZの240Z・S30Z・オルタネーター・バッテリー・可変バルブに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZの240Z・S30Z・オルタネーター・バッテリー・可変バルブに関するカスタム事例

フェアレディZの240Z・S30Z・オルタネーター・バッテリー・可変バルブに関するカスタム事例

2025年07月21日 07時09分

築地のプロフィール画像
フェアレディZの240Z・S30Z・オルタネーター・バッテリー・可変バルブに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

オルタネーターとバッテリーの端子の緩みがないか確認した。
オルタネーターのプラス端子は腐食してるから外して掃除しようと思ったらナットが固着していた。
力入れて回したらグニャっとした感触があったから止めた。
たぶん新しいオルタネーターに交換する時にネジ切れる。

バッテリーは5月に交換した時、端子が奥まで入らないからそのまま固定したけど気になるからマイナスドライバーと金槌で軽く叩いて奥まで入れた。
マイナス側は問題なかったがプラス側の端子に耳みたいなのがあり奥まで入らない。
端子の下側の耳は折り曲げてあるけど、それでも出っ張っていて端子を締めるとバッテリー端子に食い込んでしまう。
なのでニッパーで切って棒ヤスリで削った。
これで奥までしっかり入った。

マフラーのバルブを制御するコントローラーが1個完全に死んだからもう1個のほうでバルブを2個制御することにした。
エンジンの負圧を利用してバルブを開閉しているので、バルブ手前で負圧ホースを分岐させた。

日産 フェアレディZ S30型9,738件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

秋ほぼ無しでいきなり冬に入ったせいで緑色と紅葉とハゲ散らかした木で風景ガッチャガチャなのキメェよなそろそろスタッドレス履かなきゃならなくて激鬱

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/11/21 01:35
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

昨日、岡山国際サーキット行ってきました。Zでは初めての岡国です。日産のレジェンドカーに囲まれてZも喜んでそう😊今回もガソリン残量はこれぐらいでスタートしま...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/11/20 23:33
フェアレディZ

フェアレディZ

70〜80キロあたりで荷重をかけた時の振動解明作業。(残業)エンジン、ミッション、ペラシャ、ハブベアリング、ドラシャスパイダーはオーバーホール済残るはドラ...

  • thumb_up 46
  • comment 1
2025/11/20 23:22
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

現在のホイール、タイヤのサイズが前後15インチ、9j、195/55R15なのですが、引っ張りタイヤがどうも好きになれずホイールそのままでタイヤのサイズアッ...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/11/20 21:51
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

外見何も変わらない変更をしてきました。スポーツリセッティングです。本当に何も変わってません。そもそもノーマル状態でタービン使い切ってるnismoなので、E...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/11/20 21:38
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

2025ベストショット!📸前に千里浜なぎさドライブウェイに行った時はまだエアロ装着前で、今の状態でしかも夕日が綺麗な時に撮りたいと思い数年。やっと行くこと...

  • thumb_up 106
  • comment 2
2025/11/20 20:04
フェアレディZ S130型

フェアレディZ S130型

朝から渋滞にハマって遅刻しました♪岩谷ダム辺りには、かろうじて紅葉🍁が残ってました♪パスカル清美までくると落ち葉🍂ばかり😭豆腐ステーキが1,000円とはな...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/11/20 18:59
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

お題投稿📷お気に入りの寺院入り口での1枚

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/11/20 18:57

おすすめ記事