ADバンのDIY・11月もよろしくお願いします・サイドブレーキ・サイドブレーキカバーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ADバンのDIY・11月もよろしくお願いします・サイドブレーキ・サイドブレーキカバーに関するカスタム事例

ADバンのDIY・11月もよろしくお願いします・サイドブレーキ・サイドブレーキカバーに関するカスタム事例

2025年11月05日 15時46分

地底人くんのプロフィール画像
地底人くん日産 ADバン

商用車しか乗れない呪いを受けている

ADバンのDIY・11月もよろしくお願いします・サイドブレーキ・サイドブレーキカバーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

サイドブレーキレバーを交換しました

よくイベント車両とかで交換してあるパーツですね。
ちなみにこれは、86.BRZ用を加工して取り付けました。
取り付けるのに、若干工夫がいります。

ADバンのDIY・11月もよろしくお願いします・サイドブレーキ・サイドブレーキカバーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まず、純正のレバーを引き抜く必要があります。ノブは回して外しますが、このタイプのレバー(グリップ)と交換する際、カチカチ鳴って定位置で固定されるラッチ機構を残したいなら、純正ノブはそのまま残しておいてください。

スピンターンノブなどに入れ替える場合は外して中のラッチ機構のスプリングを抜きます。

グリップはぐりぐり左右に回して動かしながら、シフトレバー側へ引き抜く感じです。根気が必要。オイルスプレーなど吹き付けながら時間かけてやるか、純正が不要であれば、切ってしまっても良いです。

ADバンのDIY・11月もよろしくお願いします・サイドブレーキ・サイドブレーキカバーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

純正ノブとネジ山が車種によって違ったりするので、もちろん86系とADバンでは互換性ないので、純正ノブの上にはめ込むようにして取り付けます。

スピンターンノブなんかも、付く車種つかない車種があるので、注意が必要です。

付属のノブはそのままだとずり落ちてしまうので、ネジ切ってある方にボルトと広めのワッシャを入れて、グリップから抜けないようにします。

ADバンのDIY・11月もよろしくお願いします・サイドブレーキ・サイドブレーキカバーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

一応固定用のイモネジが付属してましたが、だいたい走りでガンガン使ってると振動とかで緩んでしまうし、根本しか固定されないので、左右上下に傾いたりします。

オートバックスなどで買える隙間埋めスポンジと両面テープを活用することで、イモネジなしで、グリップとレバー本体のスキマを埋められます。それで大体位置決めして、イモネジで固定するのが、ほぼ外れなくておすすめです。

日産 ADバン985件 のカスタム事例をチェックする

ADバンのカスタム事例

ADバン

ADバン

サイドブレーキレバーを交換しましたよくイベント車両とかで交換してあるパーツですね。ちなみにこれは、86.BRZ用を加工して取り付けました。取り付けるのに、...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/11/05 15:46
ADバン

ADバン

グリルとダクト塗りましたー!ブラックを塗った後フレークを撒き散らしてみました!給油口の裏はブラックを塗ってブルーパールとフレークを塗りクリアでとじてみまし...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/11/03 15:22
ADバン

ADバン

とりあえず完成しましたー!グリルとダクトは後日🤣付けるのめんどくてフォグなし!クリアがなくなってしまい2回しか吹けませんでした…軽く乾燥させてー劣化してた...

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/11/01 18:11
ADバン

ADバン

日本海へ弾丸ツアー!釣りに行って来ましたよーこの車高セッティングでルックスは満足しましたが、けっこう飛ばしてるとたまに擦る( ̄▽ ̄;)!悩ましい…隣にはこ...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/10/31 22:07
ADバン

ADバン

雨でしたが仕事も中止になったので強行突破しました!ホワイトを塗った後にブルーパールとレインボーフレークをまぜまぜ🤣はやく太陽の下で見たい!前回同様、磨きが...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/10/31 18:27
ADバン

ADバン

純正ショックで車高調整する際のまとめ。自己理解を深めるために追記しておきます。ネジ式車高調に通じる要素もあるので、ご参考まで。なぜこのような2個のスプリン...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/10/31 00:12
ADバン

ADバン

手組みに挑戦みなさんこんばんは。寒い時期ですが、タイヤ組み替え工賃をケチりたくて自分でレバーでやってみました。乗用タイヤではなくLTなのと、30年前のスー...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/10/29 17:58
ADバン

ADバン

やっと3連メーター完成しました!って自分で月に1個と決めてたので遅くなっただけなんですけどね🤣夜はこんな感じ最後はまさかの時計をチョイス😎見やすそうなので...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/10/28 21:41
ADバン

ADバン

水没ウインカーを早く直さねば

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/10/28 15:49

おすすめ記事