インプレッサ WRXのGDAインプレッサ・エアインテーク・涙目インプに関するカスタム事例
2025年06月06日 23時55分
ウチの子はGDAなのでエアインテークが薄いです。車が低く見えるからいいと思っていたけど、やはり物足りなくなってきた。
GDB用を23400円でメリカリで購入。ツヤがほとんどないので、塗装にチャレンジしようかと思ったけど、面倒なので妥協して付けることに。GDBのエアインテークは歴代で一番ボリュームがあるそうです。GDAとこれくらいの差があります。
とにかく裏から外していきます。黒いの外したら白いのも外します。表側から支えながらなので一人だと少し大変。防音材か何か知らないけどボンネット裏のびらびらしたやつの劣化が酷かったけど放置。今度全部剥がしちゃおう。
スライドボルト?が一つ錆びて外れず、再利用不可に。
裏側は一緒です。
とりあえず適当なボルトで止めました(ボルトがクルクル回るので、簡易で。(固着して外せなくなる前に正規のボルトにかえます。何もせず空けときゃよかった)
満足です。
昼間は思わなかったけど、やはり夜に見るとちょっとツヤがないのがわかりますね。