人気な車種のカスタム事例
pioneerカスタム事例223件
オーディオを順次買い揃えはじめました✌️ミッドウーファー用のネットワークを鼻から使う気がなかったので未使用品新品をバラで買い揃えたおかげで定価の半分で揃っ...
- thumb_up 94
- comment 0
今日はスピーカーを取り付けにジェー●スへ行ってきました。朝10時に預けて昼過ぎの3時頃に電話が来て引き取りへ。とにかく音が素晴らしい!!初めて付けましたが...
- thumb_up 92
- comment 4
OttoCastP3とヘッドレストモニターのPioneerTVM-PW930IIでは、HDMI接続は理由不明で接続が出来ませんでした。画面が一部のみ拡大し...
- thumb_up 65
- comment 4
右ツイーター横にDJミキサー左にはターンテーブル。パイオニアのシステムなので、パイオニアのミニチュアでデコレーション。「Pioneer」のロゴは売ってても...
- thumb_up 69
- comment 0
さてさて何もかも初体験😄の28歳ですスピーカー交換なんてもとより内張剥がすことすら初体験です😄できるのか、?ついでにデッドニングもっ別々で買った方がトータ...
- thumb_up 51
- comment 0
サブウーファー取り付け。もう新車からだいぶ経つけど、、、つけた楽ナビのアンプがそれなりにいいのか、ドアスピーカーを変えただけで、タイムアライメントあわせれ...
- thumb_up 40
- comment 0
本日は念願のオーディオ交換🔈carozzeriaTS-C1730SII17の名前の通り直径17cmのスピーカーです。アンプも購入したのですが、、、純正ナビ...
- thumb_up 148
- comment 0
とりあえずアンプの位置はここに決定。あくまでも「オーディオなんてやってませんよ〜」風にさりげなく。このあとちゃんとコルゲート巻きましたよ。ウーファー本体は...
- thumb_up 70
- comment 0
CarrozzeriaTS-F1740SIIフロントスピーカーとツィーターを交換しました。軽くですがピラーとドア内張りに静音剤とドアのデッドニングもしてい...
- thumb_up 47
- comment 0
25年前のボロ車だって、新しいオーディオを付ければまるで最新式さ。霧の中だからカッコよく撮れると思ったけど、霧が薄くなってしまい、イマイチだった。
- thumb_up 52
- comment 18
本日は夕方にサクッとドラレコ取り付けしました!ルームミラーとガラスの間に付けたので運転席からはドラレコの存在は見えません(^^)邪魔だから出来れば付けたく...
- thumb_up 59
- comment 3
Amazonブラックフライデーで購入したcarrozzeriaのトゥイーターを取り付けカローラツーリングのダッシュボードは傷がつきやすいので内装はがしを使...
- thumb_up 173
- comment 2
少し手直しが必要なところもありますが、内装も一段落。やっと走れるようになりました✨https://youtu.be/0zVHu9cB6a0これからスペーシ...
- thumb_up 90
- comment 2
パイオニア製AVセレクタカロッツェリアCD-VS33半田割れ補修数十年クルマが替わっても使い回している入力3系統出力3系統の優れものAVセレクタのハイダウ...
- thumb_up 320
- comment 7
ウーファー取り付けました✌🏾ドアスピーカーだけだとやっぱり限界があったので取り付け後の重低音は感動ものです🥺VAB専用設計かのようなジャストフィット💯バラ...
- thumb_up 88
- comment 0
音設定の低音だけで物足りなくなりサブウーファー取付オーディオ屋さんに取付と一緒に音質調整もお願いしてきました😄程よい低音が鳴るようになり大満足👏一度MAX...
- thumb_up 56
- comment 2
何かいじりたいんだけど、これと言って決定打になるものがない🤣🤣🤣一番はリアを変えたいのだけど(候補はadmiration)、マフラー先に変えたのが失敗だっ...
- thumb_up 73
- comment 4
こんばんは😊話題もないのでお題のテーマに乗っかり『カーナビ何使ってる?』🤔最近は純正カーナビの方が圧倒的に多いですよね…carrozzeria楽NAVIA...
- thumb_up 160
- comment 26
スズキ純正カーナビです!なんと5年地図更新無料のスグレモノです😃型番はAVIC-RLS-901って書いてありますテレビもキレイに写ります!画像は、嫁様が迎...
- thumb_up 80
- comment 2
マツダ純正オプションのHDDナビをゲットしたので取り付けます。Pioneer製AVIC-ZH77同等品。メーターパネル付近をバラします。各配線を接続。車速...
- thumb_up 48
- comment 0
サブウーファー取り付けました。これまでDIATONESOUND.NAVIに純正スピーカーでは物足りないのでフロントだけDIATONEフロントスピーカーセッ...
- thumb_up 55
- comment 12
SZ700でUSB機器からMP3ファイルはシャッフル再生(ランダム再生)できるのですが動画ファイルはシャッフル再生ができないのですが、シャッフル再生する方...
- thumb_up 22
- comment 0
お久しぶりです♪なんだかとっても久しぶりなような気がします…ついに入れしまいました…赤箱。結論から申し上げますと、アプリはほんとに使いづらい、もう訳分かん...
- thumb_up 81
- comment 6
車ネタではございません🙇♂️10数年経つ、我が家のノートPCが、絶不調で、買い替えを余儀なくされました。日曜日に家電量販店を梯子して、価格調査して、嫁も...
- thumb_up 119
- comment 18
これが・・・見えるだろうか・・・到着。開け口はテープで固定されていた。前回はなし。今回こんなビニールに包まれていた。前回はなし。説明書はビニール袋に入って...
- thumb_up 98
- comment 24
先日オーディオセットアップをしていた訳ですがやっと理想の音響環境になりつつありますリアの方から聴こえる音量を大きめに設定こういった設定はipadが便利です...
- thumb_up 135
- comment 6