人気な車種のカスタム事例
補強パーツカスタム事例1,793件
あ、Pでっす!仕事終わりに。ハチロクって軽そ~!めっちゃキレイやった。33Rのパワトラ果たして使えるのか。まぁ~安かったし天気いい時に試してみよ。ハンドル...
- thumb_up 109
- comment 0
先週の芦屋浜遠征で長距離走ったので、今日はオイル交換へ。来週も走りますけれど。😅そしてお題に乗り補強パーツを。SRP。最初はタワーバー付けてましたが、バネ...
- thumb_up 92
- comment 16
オデッセイの補強パーツはフロントタワーバーしか付いてないですねコルトはフロントタワーバーと2列目、荷室のピラーバーと脚元にもアンダーバーがガッツリ入ってます
- thumb_up 79
- comment 3
お題の補強〜💪ニスモなので下回りはほぼ完璧っ!ついでにブレース追加してます🤔基本のタワーバー♪最近付けたリアピラーバー!ボディ剛性は文句なしっ👍
- thumb_up 117
- comment 3
相棒に初めて取り付けた補強パーツ🔧G-WORKSシートレールバーです(後ろ側のみ)😉ボルト(トルクスT40)を外してレールの下に挟み込むだけですが、説明書...
- thumb_up 88
- comment 0
CTの皆様こんにちは😃いつも良いね👍コメントありがとうございます☺️今日はロールセンターアダプターの取り付けしてみました♪スキッドレーシング😀難しい事は何...
- thumb_up 160
- comment 0
明日はこんな天気でOASISを迎えたかったですね💦(安定の頂き物トップ画🤣)明日の為に洗車したかったけど、天気は☔…。そして明日は母の日なのに、嫁サービス...
- thumb_up 136
- comment 36
フロント「STIフレキシブルタワーバー」リア「A3トランクアッパーサポート」フロント&リア「PROVAクロスメンバーカラー」「STIリアメンバーボルト」×...
- thumb_up 119
- comment 12
お題=補強パーツフロントとリアにタワーバーを付けているだけです😁どちらもCUSCO製でお約束のEPスターレット用です(笑)フロントはスターレットターボ純正...
- thumb_up 56
- comment 0
タイムリーなタグが来たのでチェイサーをフェンダー修理に出してガレージが空いたタイミングでヴィッツを初めて入れましたコイツらを付けます131G'sのフロント...
- thumb_up 65
- comment 5
お題が補強パーツとの事なので。トムスのブレースの前側はカバーの内側にあるから写らない(笑)Assessmentのブレースセット、1箇所ブレーキダストでわか...
- thumb_up 48
- comment 0
皆様、こんばんは!週末は生憎の雨ですね…部活の大会が延期になったので、エコパにてカメ活してきました〜リアの車高を下げたので見た目はさらに良くなりました!リ...
- thumb_up 148
- comment 14
今週のお題「補強パーツ」タワーバーやアンダーバーがありますが意表をついて😳三菱なのにTRDドアスタビライザー😆😆扉を閉めた時の剛性がグググっと変わります😲...
- thumb_up 184
- comment 9
お題に乗っかって。補強パーツと言えるのはこれくらい。TRDのドアスタビライザーを4枚のドア全てに取り付けてます。ボディのしっかり感は格段に上がります。リア...
- thumb_up 42
- comment 0
雨ビチャビチャで朝洗車したのが無かったことになりました。🙄補強パーツってことでお題にのります。タワーバー、錆取らなきゃ!リアタワーバーレイルリアフレームエ...
- thumb_up 74
- comment 7
WRXS4に取り付けて、荷物の固定などで役にたったのでBRZにも取り付けました。本来は、走行会などで4点式シートベルトを取り付けるバーになります。JAFの...
- thumb_up 63
- comment 0
圧倒的ですね😂😂😂エスプリウイングにしましたがすぐ外しました😂ウイングレスだとまた雰囲気が変わりますよね〜実はウイングレスになってる理由はステーを作成して...
- thumb_up 91
- comment 0
15SR-Aにはフロントタワーバーが付いていません。なので社外のクスコのタワーバーを入れてます(^-^)乗り心地は悪くなります(^^ゞバーだけ外してました...
- thumb_up 91
- comment 11
イカつさ倍増計画そろそろ着手😁補強パーツ?KCテクニカトルクロッドピラーバーエブリイワゴン用だったかなダンパーのあるピラーバー昨夜の聖地📷活しないでカフェ...
- thumb_up 183
- comment 10
今回自転車スタンドを作ったことでやっとマウンテンバイクをばらさずにそのまま乗せれるようになりました!😆毎回前輪を外していたのでこれで楽ちん安全です👍マウン...
- thumb_up 111
- comment 0
お疲れ様ですちょこっとドライブ息抜きにdaiさんとカズボーィさんから教えてもらったステッカー買いました教場0でなんと!!!観ました???👀みなさん!!セレ...
- thumb_up 224
- comment 22
みなさん‥お疲れさまです~‥😁🎵ワタシのミニで‥補強パーツといえば‥‥そう‥‥ボンネットストラップですね‥😎👍👍👍✨ミニが‥モンテカルロラリーで活躍してい...
- thumb_up 170
- comment 17
carTuneの皆さん、こんにちは🤗今日は、雨☂️が降る前にオートバックス志摩へ発注品を取りに行ってきました😊‼️着弾‼️明日oil交換、oilフィルター...
- thumb_up 79
- comment 5
タナベのアンダーブレースを前後買った。だがしかし…フロントは問題なく付けたものの、リアがブリッツのマフラーが干渉して取り付けできなかった😭新品未使用やから...
- thumb_up 59
- comment 6
4点の留め具どうもコレ嫌なんで🤢こんなのにお金出して買うの嫌なんで0円工作フラットバー出してきて2席分切り出してサクッと塗って〜乾かしてる間にご飯あげて〜...
- thumb_up 94
- comment 4
お題【補強パーツ】の影武者を二つ😄01「タナベアンダーブレース」UBH44施行:2021/07月効果:ボディの捩れ抑制ほか02「汎用ドアスタビライザー」大...
- thumb_up 145
- comment 6