人気な車種のカスタム事例
自作カスタム事例5,728件
前に乗っていたストリームのリアです!アルファードと殆ど同じ様な感じですw内装1各部オレンジ色に自家塗装していました!内装22列目を撤去してリムジン化してい...
- thumb_up 48
- comment 9
3月からリメイク始めてもうすぐ2ヶ月。。6月末には完成させたいけどちょっと急がないと終わらなそう(笑)少しづつだけど自分のやりたい形が出来上がってくるから...
- thumb_up 73
- comment 0
標準装備のフォグランプを取り除いて出来た空洞から…エアクリの所までジャバラダクトホースにてフレッシュエアーを送り込んでますセンサーにて吸気温度が外気温+5...
- thumb_up 73
- comment 0
スイスポ純正グリルの網部分をくり抜いて、上側のみ金網を裏から貼っつけてます故にエンブレムも無いですラジエーターが目立つので黒に塗装してます前置きICあった...
- thumb_up 70
- comment 0
携帯ホルダー買ったけど、開封してから取り付け位置がない事に気付き(マヌケ)ステーを自作。イメージとしては、プロクリップという海外のメーカーが作成している樹...
- thumb_up 36
- comment 2
インタークーラーのダクトとインタークーラーの隙間があり、冷えの効率が悪いと思いましたので純正ダクトを加工して隙間を埋めて見ました。(^ω^)スポンジも考え...
- thumb_up 63
- comment 0
自作のサイド出しマフラーです!うるさくなるかと思ったけど意外と静かでいい感じです!サイドシルカットしてないのでフレーム下を通してます!
- thumb_up 55
- comment 0
純正のエンジンSTART/STOPボタンって使い辛いですよね😅暖機の時や車イヂりの時ちょいと車外からエンジン掛けたい時もいちいちシートに座ってブレーキ踏ん...
- thumb_up 54
- comment 0
投稿にも書きましたが、ECR用のクリアガーニッシュをLED加工してスモールとブレーキ連動にしました(^_^)光がなるべく漏れないように塗装を厚くしたのです...
- thumb_up 117
- comment 5
純正牽引ボルトを利用し、ナンバープレートプレートを移動させるための台?に出来ないか、ひとまず取り付けてみました。ですが。見ての通り、斜めになります。これは...
- thumb_up 62
- comment 0
GPインプレッサの純正アームレストがプラスチッキーで腕の乗せ心地もそんなに良くなかったので自作しちゃいました(`•ω•´)WRX(VAG)のアームレストを...
- thumb_up 62
- comment 2
アイドリングストップを解除したく、解除ボタンがありますがエンジンを切ったらまた元に戻るし、キャンセラーがちょっと値段が高いので自作しました。やる所はこれ!...
- thumb_up 40
- comment 5
ピラー系は全部塗ってバックミラーカバー?とサンバイザーも塗りました!スパークのエンブレムも取って次はワンオフでグリル加工をしてます〜作成中😍
- thumb_up 49
- comment 0