人気な車種のカスタム事例
熱対策カスタム事例363件
ラジエターファン増し増しビフォーシルビアとかではよくやるRBの羽の枚数多いのに交換するやつのVQ版右と左で羽の枚数が違うので多い羽と交換作業時間も15分ほ...
- thumb_up 47
- comment 6
皆さんこんばんは。1都3県の皆さん、外出自粛お疲れ様でございます。さて、内装はまだ構想がまとまらない為、やり易い所から手を付けてます。↑の画像で分かるかな...
- thumb_up 76
- comment 14
こんばんは。ZEROSPORTSのクールエアインテーク(Web限定デザイン)PROVAのゴールドフローボックス導入しました!!少しずつ進化させていきます。...
- thumb_up 101
- comment 5
この度、ソアラのラジエター交換&オイルクーラー装着が完了しました!尚、オートバックスは何ら関係はありません…ネットで購入した軽量大容量アルミ製ラジエターに...
- thumb_up 390
- comment 18
一番頼りにしているショップに駆け込みました🥺🙏🔩目的はコチラで〜御座います😇スロットル全閉時に吸気をAACバルブへバイパスするホースがパックリ割れてしまい...
- thumb_up 394
- comment 34
またまた変わりました❗️エアクリーナーのカスタムです。オートエクゼのエアクリを付けていたのですが、レスポンスが悪く低速トルクも細くなるので、パワー感があま...
- thumb_up 195
- comment 2
いつぞやのサーキット帰りに突然エンスト。動いて止まってを繰り返しなんとか帰宅しましたが、その後全く動かなくなっていました。いろいろネットで調べつつ原因を探...
- thumb_up 54
- comment 0
その辺の道がいい感じでしたー話は変わりますが以前取り外したエンジンカバー!あれ絶対あったほうがいいです_:(´ཀ`」∠):体幹ですので正確な情報ではありま...
- thumb_up 95
- comment 2
フォロワーさんを真似て、パイプにテープ貼りました(*´∀`)そして、ようやくカーテシ装着しました!ヽ(*´∀`)ノ♪最後に、セキュリティを装着!ヴィッツは...
- thumb_up 61
- comment 5
最近の暑さ尋常じゃないですよね🤯私の愛車にサティスファクションのチャンバーエアインテークついてるんですけども…エンジンルームおそらく熱くなってエアクリから...
- thumb_up 84
- comment 20
皆様に折り入って質問なのですがS4のエンジンルームのど真ん中にいるエンジンカバー、皆さんどうされていますか?エンジン熱々になるので試しに外して見てるのです...
- thumb_up 97
- comment 8
ぼくの夏休み5日目ちょっと会社に用事があるのでアルテッツァで出勤猛暑の中ローテンプサーモとNUTECクーラントの組み合わせは良かったらしくしばらく走らせて...
- thumb_up 61
- comment 5
お尻が熱くなるのでエンジンの熱対策をしました。100均のサンシェードをカットして使用しました。効果があるかは分かりません。電源も追加しました。
- thumb_up 135
- comment 3
アールズ剥き出しエアクリの台座部分が結構熱くなるから熱対策。台座裏側です。ここに防熱材を貼り付けます。時間が無く、貼り付けた写真は取り忘れました。フィルタ...
- thumb_up 67
- comment 4
先日取り付けてもらったオイルクーラー、レーシングクーラント、ステア周りの感触を試しに先輩とタカタに行きましたタイムは全然でしたけどもろもろの効果が絶大で1...
- thumb_up 63
- comment 0
お待たせしました〜ついにインタークーラーダクトつけました😀エンジンルームが狭いので熱が籠りやすく、外部からのエアーをどこで取り込んでんの?って感じだったの...
- thumb_up 50
- comment 0
Tryforceのインテークキットが入っているので、やはり吸気温度が気になります😓そこで吸気ダクトを設置しようかとAmazonで適当なダクトを買って付けて...
- thumb_up 38
- comment 0
こんばんは😊いつも沢山のいいね、フォロー、コメントありがとうございます🙇♂️今日も雨☔️先日発覚したハブボルトの破断によりロングハブボルトに交換しようと...
- thumb_up 224
- comment 39
今回の車検で晴れて3ナンバーの2名乗車になりましたこれで検問に怯えなくてすみますねまぁ厳密に言えばダメな部分も多少ありますが(笑)梅雨が開けたら夏も本番な...
- thumb_up 61
- comment 10
皆さまいかがお過ごしでしょうか、暑い季節になってきましたね(´▽`)夏も近いということで初の熱対策に乗り出そうと考えています^^一発目は下のトルクが熱で微...
- thumb_up 62
- comment 4
夏場対策兼ねてtorque用スマホのバイザー作製^_^スマホの裏面がブラックという事もあり、torque用スマホのバッテリーがパンパンに膨らみ、カバーが浮...
- thumb_up 81
- comment 14
マフラー、エキマニに遮熱板がないからエンジンルームの熱対策で電動ファンを付けましたプッシュタイプで上に熱を逃がします最初ここに仮付けしたがこれじゃない感が...
- thumb_up 61
- comment 6
今日はレイルってメーカーのアンダーカバーの取り付け❗4年間放置してましたが、やっと取り付ける事に……。純正にならポン付け出来るのですが、色々と変わってるの...
- thumb_up 182
- comment 3
おはようございます😃ドアミラーの後の大人の図画工作昨年の夏に記録した最高吸気温度85度!ヤバくない確かに真夏の大渋滞で1時間ぐらい止まってた時に記録したけ...
- thumb_up 78
- comment 7
暑くなってきたので熱対策。これはソーラー充電器で、前の物が逝っちゃった為の買い替え。USBでフル充電してソーラー充電中は緑のインジケーターが点灯する。US...
- thumb_up 57
- comment 2