人気な車種のカスタム事例
スカイライン HCR32 GTS-tカスタム事例257件
CTの皆さん、こんばんは✨昨日新しいタイヤにchangeしました。まだ少しだけの走行ですが、impressionを簡潔にご報告したいと思います。ADVAN...
- thumb_up 137
- comment 9
お疲れさまです。過去画ばかりですが、テーマに乗っかりたいと思います。横画は結構撮ってました✨32のサイドデザインからは、このコンパクトさに強く引かれます👌...
- thumb_up 110
- comment 6
本日もお疲れ様でした!石川県で地震が起きてますね周辺地域の皆様、この後も油断なくお過ごしください🙏P-1の意味はございませんただの片付け中です💦今日は休み...
- thumb_up 75
- comment 4
お久しぶりです!32が約1年半ぶりに復活しました!なので、こっちの方も再開していこうと思います!また何かあれば投稿します~
- thumb_up 108
- comment 0
ブレーキパッド交換薄々になったブレーキパッド世の中には薄ければ薄いほど気持ちいいものもありますが、ブレーキパッドは薄くなるとゴミです。新品のブレーキパッド...
- thumb_up 47
- comment 4
毎年乗り始めの恒例行事の、、、そう‼️オイル交換とエレメント交換。エンジンオイルは安定のペトロカナダ鉱物油の20w-50でも固さを全く感じません。記録用前...
- thumb_up 66
- comment 0
しのいサーキットへ~リヤタイヤはドリケツ、フロントは2ミリくらいしかない御下がりのミシュランPS3です。ノーマルのRB20遅いです🐌💨💨音はいいんですが…...
- thumb_up 59
- comment 2
バトンを頂きましたのでやってみます笑関東在住の頃に一度だけ訪れた事の有るニスモファクトリーR391が壁に貼り付いてるのは驚きました関東在住時にTC1000...
- thumb_up 69
- comment 8
仕様変更したはいいが、なんとアイドリング不調😅主要の補機類がごっそり変わっているのでそうなってしまうのか?書き換え内容が悪かったのか?わからないんで知り合...
- thumb_up 76
- comment 2
右斜め前…いまさらですが…参加致します😰天気も夕方までは快晴で、ドライブ日和でした🚗ちょい前、大阪中之島…週末の仕事終わりに酔って帰る最中の安堵なひととき...
- thumb_up 108
- comment 3
台風、無事に抜けていきました。新しく購入したボディカバーがしっかり車体を守ってくれました!🛡️👊でも蒸し暑い❗暦の上では今日から秋…涼しくなってターボ車に...
- thumb_up 81
- comment 0
仕上がってたなぁ!RBのエンジンサウンドは最高でした!最後は塗装のクリアハゲが深刻化してた。次のオーナーさんは全塗装だろうな!ステッカーで誤魔化してた。今...
- thumb_up 62
- comment 0
お久しぶりです!うちの32ちゃんのシフトノブをニスモのに交換してアルミペダルカバーを先週付けました!シフトノブは凄く自分の手にフィットしてかなり気に入りま...
- thumb_up 42
- comment 2
ここしばらく雨で乗れずさらに洗車出来ずにさらに前日に洗車完了ごワックス掛け出来なかった時間掛かりすぎて乗れなかったので車内清掃が完了し晩御飯終了後ちょっと...
- thumb_up 71
- comment 0
とおちゃんソロソロ下げようぜ。俺のS660も低いことだしよ。って息子が言ってた土日。笑車高調買う!車高調ー!って騒いできたのですが、どうやら僕の性格からし...
- thumb_up 74
- comment 17
二台でお散歩並べての給油は初めて🔰最近はサーキットに備えて日々、ダブルクラッチの練習をしていますなにかあって第三者に迷惑をかけてはいけないので、先導はパブ...
- thumb_up 165
- comment 1
2019/05/26大滝山西照神社⛩️香川県から複数のルートを試すも道が細く軽四でないと通れないと判断最終的には徳島方面のMOTORWORLD(サーキット...
- thumb_up 182
- comment 3
今日は2台の32でカナザワボディリペアまでドライブ。GT-Rは防錆メニュー施工のため、1週間入院です。それにしても、もう暑くてしんどいですね…夏の昼間はG...
- thumb_up 102
- comment 4
お久しぶりです!某オークションサイトにておそらくBNR32用の純正オプションだと思われるタワーバーを1円で入手してタイプMに取り付けました!ただ送料はの方...
- thumb_up 49
- comment 2
まだ車庫証明とか整備とか車検とかが残ってて乗れないけど愛車のHCR32です♪今は珍しいエアロもマフラーも何もいじっていなくしかもGTR仕様!ターボも効いて...
- thumb_up 47
- comment 7
元瑞浪サーキット・今はYZサーキット東コース。瑞浪サーキット時代に、このコースでサーキットデビューした。当時のマシーンはR32スカイライン。2周全開で走っ...
- thumb_up 89
- comment 8
マカンが出張中の為、かなり前の過去車を紹介してみます。まだデジカメが復旧していない頃なので写真は全てプリントを撮りました💦当時乗っていたスカイラインGTS...
- thumb_up 86
- comment 12
丁度、建物の影がヘッドライトのツラからフェンダーラインに沿って…イイ感じ?SエンブレムのデザインですがR30鉄仮面が歴代一番だと思いませんか?
- thumb_up 146
- comment 0
淡路ノスタルジックカーミーティング(ニューイヤーミーティングとも・・・・)おつかれさまでしたとっっても楽しかったです!⚠️以下、オーナーの写真が複数あり今...
- thumb_up 156
- comment 13
オイル交換明日、長距離走るので調整も寒すぎて手が動かないですエレメント最近ようやく、まっすぐ取り付けられるようになりました、難しい・・・・オイルを抜いて・...
- thumb_up 143
- comment 5
スカイラインのボンネットをGTR純正アルミにする計画です。以前つけていたアルミボンネットは前の運転者さんが事故で大破させたので、今は仮にFRPのボンネット...
- thumb_up 132
- comment 14
スカイライン口を開けばパブリカのことばかりで最近、まったくかまってあげてなかったな・・・・ボンネット制作も途中にしたまま、車検切れも気づいてあげれず、6月...
- thumb_up 165
- comment 7
久々に早朝、タイプMを動かせた~✴️ただ、寒くて写真とってなかったヽ(´Д`;)ノ代わりに5年くらい前の懐かしい写真が出てきたのでアップしてますd(^-^...
- thumb_up 124
- comment 0
パブリカが動かないため、車検から戻ってきたスカイラインに頑張ってもらいます。今年はスカイラインにも本腰いれて治して全塗も考えていきたいです。以前に乗られて...
- thumb_up 179
- comment 10
オーバーフェンダーからリアマッドガードにかけてのラインが別メーカーにもかかわらずイイ感じ…?オーバーフェンダーはDーspeedマッドガードはアブフラッグ(...
- thumb_up 177
- comment 0
クセのあるパーツの捕捉です(>.<)よく見て下さい。ダブルウィングにフラップがontheそして…ルーフスポイラーの四段構えです。どうしたモノやら…(T_T)
- thumb_up 157
- comment 0
調子に乗ってリア画の第二投目。デュアルマフラーにフォーカス☆リアスポは純正か?ではありません…。Zoomoutすると、これもまたR32ではクセのある二層式...
- thumb_up 159
- comment 0