セルボ
湘南のガッティーナさん久しぶりに立ち寄りましたパンダ作業まっ最中お邪魔します!
ワークマン小町
むさしの森珈琲@東八今日も横丁小町は元気です🎉
アルトワークス
見た目なんもかわってないけどまた脚替えましたイオン止んだ
3週間ぶりに戻ってきました。修理お願いしたおじいちゃんお尻から血がでて自分の点検で時間かかったみたいです。原因はプラグでした。プラグは交換してから4000...
ラパン,11,72同時トラブルのためおじいちゃん先生に修理お願いしました。若い時弄ってたF5A今どき詳しい人です。ポンコツばかりなので故障は慣れっこですが...
止まない雨と異音
今日の宮ヶ瀬ぽかぽか最高🌷
宮ヶ瀬前の腹ごしらえ
アルトワークス HA21S
車が生まれた年ごろの写真っぽく編集してみました。生まれる前だから想像ですが…😅1995年というとR33GT-R、80スープラ、FD3S、GC8インプレッサ...
おけつ再調整
んーありか
脚hc11→mc22鈴木さんはなんでもつくんやで
乗るたびに調子が上がる?ヒュンヒュン回るNA3気筒Vツインバイクのような感覚を覚え始めました!
ジョンソンタウンからの帰り道セルボ鬱金
朝一から早速、しのぶさんのワークスの車検整備を❗️リフトアップしてハブのガタやらを点検し、タイヤを外し😆ブレーキを分解しましたが、特に問題は無く😆パット残...
たまりませんこのリアが
勝手にちっこさ選手権2!
勝手にちっこい選手権!
大洗味の店たかはしさんで店じまい寸前のラスト団子
ガラスルーフの軽貨物車稀有のスポーツ貨物車!@大洗那珂湊
新撰組めぐりの日野本陣!
12月20日早朝6時半厚木あゆみ橋エクスチェンジマートいってきましたよ眠い!みな熱心フェス?
熱いバトルだった@ナップス戸塚
横丁小町@保土ヶ谷サービスエリア
古いボロいちっこい
ぬぁぁクラッチだりぃ
横丁小町でメガネ橋
サラダ油を入れます
塗装のクリアなんもないから磨いても見違えないまた鉄板見えてきたぁぁぁあぁ
希少車を持つ喜び
隠せないチョロQ感
33年と99000キロ程度はよろしゅうございます
ブースト、油温油圧、水温今日は油温油圧やっと取り付け以前つけてサンドイッチからオイル漏れで途中で断念青くて綺麗車内が明るくなったり〜後は水温だけ漢の4連メーター
某所にずっとあるアルトワークスナンバー付きですが、外装も機関も部品出ないから、路上復帰は難しいかも?最初に乗った軽自動車、アルトワークス懐かしいです。
車内清掃左右入れ替えてまだまだ使いたい3名乗車なうレカロはカッコいい頑張れば扉閉めれる
今では貴重な初代が2台今日は朝から予備整備エアインテーク自作で取り付け
俺の72
ふと昔の写真を見ていると7年くらい前に何かのブログのネタにハードオフで撮った写真だと思いますが今更ながらに買わなかったことに後悔💦ついでに36のアルトワー...
ターメリックセルボ公道復活カウントダウン
アルトワークス内装昨日グラデコにしました
ライト黄色に変えたの全然わからへん撮り方悪かったなぁ
ワークスばっかりで飽きるのではないかと心配しながらの投稿ミラカスタムも写ってます
大掃除来年もよろしくお願いします
こっち僕の方です
冬用にタイヤと足変えましたca72v
12インチホイール車高=13インチホイール車高ca72v×2マークⅠ×equip
ca72v×2
ca72v奇跡のRS-Rアルトワークス‼︎当時そのもの!!激レア!シートのへたりも少なく最上級!当時のステッカーも健在!ちゅいんかむたーぼ。可愛いですね。...
スカイライン GT-R BNR32
GWは母の実家である秋田へそして秋田の兄さんのアルトワークスを見に行きまして(^^)初代アルトワークスと3代目スカイラインGT-Rん〜かっこええ、、、、(...