人気な車種のカスタム事例
VOLKRACINGカスタム事例1,115件
TE37VSLLIMITEDMODEL2016やはりワタシと言えば!TE37!さらなる進化の為、手に入れました!!4H10017inch8J+25中古品で...
- thumb_up 150
- comment 8
せっかくスタッドレスに交換していたのに、またホイールごと交換(o・ω・o)やっぱりvolkracingはええのぅ(^^)タイヤはNS-IIで、サイズが21...
- thumb_up 58
- comment 0
ガンメタルのホイールと、黒のセンターキャップの色味の対比がどうにも気になってたので、板金屋さんで同色に塗装していただきました。色味のみならず質感まで合わせ...
- thumb_up 90
- comment 7
友人がロードスターを降りると言う事で大切に保管していたホイールを譲って頂きました現在シロ号に履いているのは、アイスタさんオリジナルのRPF1、7.0j/1...
- thumb_up 68
- comment 6
S耐でRAYSのブースを見つけてしまい話を伺ってしまった笑笑新ホイールで話題となったタイムアタックエディション!!!本気で検討中の1本!!RAYSの37シ...
- thumb_up 84
- comment 12
ミニ四駆好きの単なるおじさんになって来てるので車ネタです。明日からアメリカではSEMASHOWです。新作発表なんかもいっぱいある世界最大級のアフターマーケ...
- thumb_up 258
- comment 13
取り付け完了しましたのでレビューにいきます^^バネ下重量が軽くなるってこんなにも曲がるのかと思うほどスッと鼻が入ります!※データ※ホイールRAYSvolk...
- thumb_up 217
- comment 7
結構気に入ってます(`・∀・´)VOLKRACINGなのに周りとあまり被りません笑笑TEが有名すぎて、これほんとにレイズなの?SEとか聞いたことないってよ...
- thumb_up 80
- comment 3
RAYSVolkRacingTE37V17×10.0J-205/114.3GoodyearREVSPECRS-02245/40R17
- thumb_up 164
- comment 7
やっと車高が落ちた!(^^)今回もシャーゼンbyエクステンドリアはこの車高だとフルバンプでインナーフェンダーに干渉します!ご注意を
- thumb_up 233
- comment 4
9J+45の18インチです( ̄▽ ̄)個人的にスポークが好きで、軽いホイールがよかったということでコレに決めました!!装着前に純正と持ち比べてみたところ、軽...
- thumb_up 67
- comment 0
SE37履きました〜(`∀´)タイヤはアクセレラ651スポーツ!パターンで選びました笑笑柔らかくて組みやすかったですー(´∀`)可もなく不可もなくって感じ...
- thumb_up 73
- comment 2
TE37SLショップオリジナルモデル18inch9.5joffset+45FD2の純正フェンダーでは選択できるホイールの幅が狭く、コンケーブ(逆反り)して...
- thumb_up 72
- comment 3
RAYSZE40ダイヤモンドターグガンメタFront9J+25Rear9J+35ZE40発売されて直ぐRAYSの営業マンに勧められ購入!!ホントはTE37...
- thumb_up 89
- comment 14
丸目インプの後に乗っていたGRBです。リアがとにかくビタ安定で安心して走れました。ホイールはボルグレーシングのプログレッシブME(18×9.5J)のfac...
- thumb_up 64
- comment 2
今週点検で車高上げてたから仕事終わって帰ってからちょっと下げました😅家族乗せるの考慮して微妙な車高だけどこれ以上はガマン🤗でもツラは良い感じ?🤣もっと下げ...
- thumb_up 61
- comment 5
今後はとりあえず変えてる部品を一つ一つ紹介していきます!ボルクのte37slです。さすがSL、めちゃくちゃ軽いですよ!指2本でひょいと持ち上げれました。サ...
- thumb_up 99
- comment 6
ミニのAGOさんのブログからお借りしました。ついに37にも8.5Jの4H出たのか。んー借りに履いて見るだけみたい笑欲しいけど買えないなー…もし仮にってなっ...
- thumb_up 67
- comment 4
