自作エアロに関するカスタム・ドレスアップ情報[909]件 (2ページ目)
自作エアロに関するカスタム・ドレスアップ情報[909]件

自作エアロカスタム事例909

自作エアロに関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
アトレー

アトレー

リアが寂しいので、W出しマフラーカッターとディフューザー作製しましたマフラーカッターに干渉するのでリアアンダー加工して、ディフューザーもFRPで作製しまし...

  • thumb_up 150
  • comment 2
2024/09/30 21:05
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

お疲れ様です🍵給料多くてラッキー☆✌️な空でござんすwフェンダーちまちま進めていましたが、やっと仮付けしてみました(ᐙ)まだクリア塗っていませんが、既に色...

  • thumb_up 129
  • comment 0
2024/09/18 21:58
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

お疲れ様です!🍵本日はバイトが午前中のみという嬉しいシフトだったので、午後から作業していました👨‍🏭みなさん、きっと自分の愛車にお気に入りの角度とか部品っ...

  • thumb_up 112
  • comment 2
2024/09/05 18:43
プリウスα ZVW40W

プリウスα ZVW40W

皆さんこんにちは😃10日からのお盆休みも今日が最終日。1週間があっという間でした。α君の夏の工作も前半の11日に突貫で終わらせました😊とりあえずのバンパー...

  • thumb_up 98
  • comment 9
2024/08/16 17:31
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

次はカプチーノ。今日の作業的にはこちらがメイン。前日の660FESTAの取材中に車椅子引っかけて壊してしまったサイドスカートの修理に入ります。現地ではとり...

  • thumb_up 238
  • comment 4
2024/08/14 20:35
サンバートラック

サンバートラック

なんとなくそれっぽいのを型起こして作ってみたけどなんか違くない!?左右作っちゃった。。。。

  • thumb_up 47
  • comment 0
2024/08/01 19:37
サンバートラック

サンバートラック

なんとなく形になってきた。これしかやってない(笑)あとは明日裏側処理したら全部の仕上げかな。。。やる気無くなってきたらこの角度で眺めると1ポイントくらいや...

  • thumb_up 61
  • comment 4
2024/07/22 20:59
サンバートラック

サンバートラック

本日はこちらを。。。またもや単板使ってやります。ある程度パテで固定してしまってから左右高さ違うことに気付き。。。ルーフの形に切った木材で単板を馴染ませまし...

  • thumb_up 40
  • comment 2
2024/07/21 20:52
インプレッサ

インプレッサ

皆さん。大人のプラモデルにようこそ\(^-^)/何かの車に使えるだろうと昔から買って置いてあったパーツを装着!まともに普通のパーツを買うと送料も高い。しか...

  • thumb_up 93
  • comment 0
2024/07/17 13:46
サンバートラック

サンバートラック

めちゃくちゃ投稿サボってました←とりあえず小物製作したんで載せてみます笑写真は小物の型です。1枚目の箱みたいなやつの完成品です。こんなのを4枚テキトーに作...

  • thumb_up 42
  • comment 2
2024/07/16 21:01
サンバートラック

サンバートラック

これの続きです。ゾッキーの羽根を彷彿とさせる形状を目指してみました。笑まだ横塞がってないけど真横から。もっと立てれば良かったな。。。あとめっちゃ簡単に雨宮...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2024/07/12 21:31
サンバートラック

サンバートラック

本日は反対のフェンダーを。。。パテ。促進剤入れすぎて一瞬で固まってくれたけど触れないくらい熱かった笑シャシャっとテキトーに削って貼りました。重なりを色んな...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2024/07/11 21:23
サンバートラック

サンバートラック

昨日貼った単板がなんとなくフェンダーになりました🥺後ろから結構重ねたから打ってるフェンダーより絶対つよいと思う。明日は反対側〜

  • thumb_up 59
  • comment 0
2024/07/10 21:09
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

完成!と言っていいかな?まあ細かいとこは今後もコツコツ進めていくと思いますが、これで一段落と言っていいかと。早朝からステッカー貼り開始。まずはコレ、マッド...

  • thumb_up 304
  • comment 26
2024/07/10 13:17
サンバートラック

サンバートラック

切り足してなんとなくの位置を出しました。面倒なんでこのへんで妥協します。あとは後日このままホイールの養生したら癖付けるためにこの上にプラ貼ったりして形を決...

  • thumb_up 53
  • comment 2
2024/07/09 19:32
サンバートラック

サンバートラック

こんな板を用意してありましてなんとなくの位置でテキトーにビス打ってイメージを。。。後ろからなんかツカセ入れてタイヤとの位置出さないとだめですな。。。

  • thumb_up 48
  • comment 0
2024/07/09 17:29
サンバートラック

サンバートラック

この前の動画の後ですが朝方までかかってなんとか動ける状態になりました。本日雨でしたが雨漏りしてないんで多分大丈夫そうです笑予め作ってたやつを固定して。。。...

  • thumb_up 58
  • comment 2
2024/07/08 08:03
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

今日は夜間の長距離試走・・・かな?まずは・・・以前買ってあった赤のカッティングシートが少量ですが発見されたので、CSマークを手切りしてみました。この台紙に...

  • thumb_up 248
  • comment 2
2024/07/07 09:25
サンバートラック

サンバートラック

もう後には引けない。そして今日で繋げないと帰れない笑

  • thumb_up 38
  • comment 4
2024/07/06 19:19
ミラTR-XX

ミラTR-XX

巣穴拾って、塗装して完成😄👍高かったリヤ部分もサイドとバランスがとれました😁自作エアロ装置前(フロント)自作エアロ装置前(リヤ)

  • thumb_up 83
  • comment 0
2024/07/06 15:19
サンバートラック

サンバートラック

8cm位ショートアオリ付きました。イメージ通り。細かい調整や仕上げはまた今度。とりあえず使えればヨシ!!

  • thumb_up 53
  • comment 2
2024/07/04 22:01
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

今日はへみへみさんが遊びにきました。へみへみさんの愛車はクライスラー300。デカイアメ車ですね。しかもSRT!SRT8かな?排気量はカプチーノの10倍近く...

  • thumb_up 272
  • comment 10
2024/07/04 20:10
サンバートラック

サンバートラック

荷台に物積みたくて急遽アオリ短縮加工してます

  • thumb_up 36
  • comment 0
2024/07/04 19:39
ノート HE12

ノート HE12

今日は晴れて洗車日和っぽいので、とりあえず機械に突っ込んで洗車完了♥キレイになりました🙌🏼自力で作ってたフロントリップも形になりましたので仮付けを…遠目か...

  • thumb_up 76
  • comment 14
2024/07/04 12:53
ミラTR-XX

ミラTR-XX

フロントリップスポイラー作ったらケツだけ高くてカッコ悪いので、リヤアンダースポイラー自作始めました♪

  • thumb_up 77
  • comment 2
2024/07/03 23:42
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

今日は早朝から作業開始。ここを進めます。マステ貼って・・・マスカー貼って・・・#500で磨いで、シリコンオフで脱脂して・・・いつもなら食器用洗剤で洗って脱...

  • thumb_up 262
  • comment 26
2024/07/03 12:39
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

準備済みのステッカー、貼り終えました。残るはリアフェンダーのみ。文字のはバンパー部との境目狙いなので、位置確認しやすいように余分なところをカット。位置はこ...

  • thumb_up 280
  • comment 10
2024/07/02 22:37
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

今日はゼッケン貼りを。まず、ステッカー作ってくれたまっきーさんのおすすめで、ダイソーでスキージー?なるものを買ってきました。ほぼヘラです。壁紙なのかな?そ...

  • thumb_up 282
  • comment 4
2024/07/01 22:29
サンバートラック

サンバートラック

この部分を思案中ボンネット交わすのに箱型に奥行きつけようと思ってたけどリクライニングできそうにないので斜めにボンネットギリギリくらいで落とすべき?窓は多分...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2024/07/01 19:43
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

こんな感じになりました。サイドシルの下の丸みがすごく気になる・・・のでまだ雨があまり降ってない朝からサイドスカート取り付けを。取り付け完了!やはりサイドス...

  • thumb_up 256
  • comment 4
2024/06/30 15:11
サンバートラック

サンバートラック

前回上げたこの写真のプラ使い所は。。。白で囲ったところでした。プレスラインを簡単に出すにはこれしかないと。。。造形なんてやりたくないので。どさくさに紛れて...

  • thumb_up 52
  • comment 3
2024/06/30 05:08
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

なかなか期待させてくれます。まずは朝から荷台部を#500で磨いで・・・とりあえず黒吹きました。ただ黒の缶スプレー、在庫が2本しかなく・・・とりあえず1本目...

  • thumb_up 261
  • comment 17
2024/06/29 23:55
サンバートラック

サンバートラック

喉から手が出る程欲しかった形がまさか目の前にあるとは。。。剥がしたらキャビン一気に形にしたい。

  • thumb_up 51
  • comment 0
2024/06/29 20:22
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

C7R作業、前倒しでリアの下の板を作ってしまった関係で(元々はボンネットのみ修理して引き取り後にのんびり作るつもりだった)、南極821号の荷台部が全く進ん...

  • thumb_up 247
  • comment 0
2024/06/29 00:26
サンバートラック

サンバートラック

今日は昨日のキャビンの続きです。鉄板のスポット溶接してある合わせ面で単板貼ってるから少し小さいのがカッコ悪い。キャビンとなんとなくライン合わせて自然なし仕...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2024/06/28 21:06
サンバートラック

サンバートラック

その後単板貼りまして。。。仮付の為1プライのFRPを浸すはビス打ち。。。余分な所はカットしてプラ貼れるところをなんとか貼って今日は終了。。。明日は下側の細...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2024/06/28 00:15
サンバートラック

サンバートラック

キャビンを伸ばします。窓は撤去して単板でツルッとした背面を作りたい!ホントは下まで真っ直ぐいきたいけどボンネットあるから裾は元位置にするか考え中。。。取り...

  • thumb_up 55
  • comment 4
2024/06/27 20:09
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

完成!下の板は下面削って・・・完成!ただ、ここがナンバーの下に少しだけ出ちゃうんですよね。リアルカーボン板貼ってみました。補強にもなりますし。現在は#50...

  • thumb_up 269
  • comment 0
2024/06/27 18:09
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

C7R作業、イイ感じに進んでます。明日の天気予報が怪しくなって来ましたので、先にステッカーを貼ってしまうことにしました。自分は元々はスズキ関連の工場で事務...

  • thumb_up 255
  • comment 2
2024/06/26 20:36
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

今日のC7R作業はフロントのナンバー取り付けをメインで。まず、残ってるステー・・・なんか前に出過ぎで角度もイマイチしっくり来ないので、良さそうなところにラ...

  • thumb_up 269
  • comment 0
2024/06/25 23:40
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

本日、板金屋さんから連絡がありまして、早速行ってきました。車体もバンパー部もすでに塗り上がってます。が・・・呼ばれた理由は、マスキング位置の確認のため。つ...

  • thumb_up 278
  • comment 6
2024/06/25 19:38
サンバートラック

サンバートラック

本日はサイドエアロの細工を。。。各場所折り返しを作り。。。はめてみたら前にずれたので俺は悪くない車が悪いということでハンマーでわからせて。。。取り付けたサ...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2024/06/23 20:18
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

今日もC7Rのリアの下の板製作。昨日の作業とほぼ同じなので特に作業途中の画像なし。で、下面はほぼ整いました。上面も結構整ってきたかも。あと少し・・・

  • thumb_up 256
  • comment 0
2024/06/23 19:23
サンバートラック

サンバートラック

昨日もリアバンパー。折り返しの部分作成と薄い所の追加プラ貼りとりあえずガッチリしてくれた。ナンバーのところも貼れるとこ貼りました真ん中はフィン立てるけどテ...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2024/06/22 20:20
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

2日分?1.5日分かも・・・をまとめて・・・昨日は雨だったので、午後から作業開始。下の板を取り外し・・・穴開けて・・・縦板をビス止めして補強していきます。...

  • thumb_up 234
  • comment 0
2024/06/22 19:16
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

これはなかなかインパクトありそうな予感・・・スマホ持ち忘れて少し作業が飛びますが、ますは、プラダン型から下の板を外しました。FRP側にマステが付いた状態だ...

  • thumb_up 279
  • comment 4
2024/06/20 20:05
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

今日の作業もC7Rのリアの下の板作業を。画像は作業途中のものです。まずは朝からリアバンパー取り外し。一応書いておきますが、たくさん転がってる人工木の切れ端...

  • thumb_up 282
  • comment 0
2024/06/20 03:42
サンバートラック

サンバートラック

本日もやってましたリアバンパー。。。強度と付けたいものあるので折り返しの部分をFRPの平板で作って。。。ただ穴開けてとりあえず付けてたナンバーに奥行きをも...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2024/06/18 22:50
サンバートラック

サンバートラック

もうエアロ製作なんてやめたい作ったものここで燃やしてしまいたいと思いつつ今日も始まりました!!!

  • thumb_up 47
  • comment 0
2024/06/18 18:29

おすすめ記事