人気な車種のカスタム事例
カロッツェリアカスタム事例3,956件
サブウーファーは余ってたやつをとりあえず取り付け。シート下とかに入るタイプの小さいチューンナップよりはこの形状のチューンナップの方が全然鳴ります。箱置きが...
- thumb_up 37
- comment 2
今頃ですが明けましておめでとうございます今年初投稿です!今回は25年前のフロントスピーカーを交換したいと思います!意外と綺麗?音は悪かったけど…R33は専...
- thumb_up 55
- comment 5
サブウーファー取り付け後編!感想おしりがドンドンいってる!語彙力が皆無^_^純正?スピーカーのあまり出せていない低音をカバーしてくれています。バランスがよ...
- thumb_up 282
- comment 4
今日はこのFH8500DVSカロッツェリアのディスプレイオーディオを取り付けしました。音の悪いストラーダ君とはおさらばだ😑パネルを外し、このぐちゃぐちゃ具...
- thumb_up 64
- comment 0
結局買ったのはカロッツェリアでした笑今日は前編ちゃちゃっといろんなパネル外して〜配線加工だるかったのでリアスピーカーに使った余りのビートソニックBH8を使...
- thumb_up 269
- comment 2
カロッツェリアのツイーターつけるにこれだけの部品を買えばつけれますか?それとM端子てこれで合ってますか?わかる人いましたら教えてください。
- thumb_up 40
- comment 11
ちょっとずつ準備が進んでます!型落ちのディスプレイオーディオに前車から外した小型アンプ繋いで、バイアンプ接続とやらをやってみようかと思ってます♪リアの出力...
- thumb_up 11
- comment 21
念願のスピーカー交換。つい先日にDSPのシステムアップした所なのでまだ買うつもりは無かったんですがお友達からのオススメもあり購入しちゃいました(^^;。こ...
- thumb_up 95
- comment 19
設置し直しました。足元も広くなって走行中倒れてくる事も無くなりました。拡大してみますと。。。更にズームアップ!車体のカーペットに折り曲げたステーを引っ掛け...
- thumb_up 74
- comment 3
カロッツェリアのエントリーモデルのサブウーファー取り付けました。接続はRCAでしました。電源はバッ直で、ACCはオーディオがギボシなのでそこに割り込ませま...
- thumb_up 47
- comment 0
ヴァンガード乗ってて思ったんですけど、ドリンクホルダーに2つドリンク置くと携帯置く場所なくないですか?自分はドリンクホルダーに携帯置くのですごく不便。なの...
- thumb_up 40
- comment 2
ドラレコ装着しました🙂購入取り付けはスーパーオートバックスにて✨ドラレコ取り付けを検討されている方の参考になればと思い色々載せてみます。モノはコレカロッツ...
- thumb_up 96
- comment 0
明けましておめでとうございます!今年1年宜しくお願い致します🥺ドライブレコーダーの写りがまぁまぁですかね??収録は去年の大晦日でしたー!前後録画タイプにに...
- thumb_up 45
- comment 6
カーナビ取付DIYに挑戦しました。傷つかないように布団の上に並べて、部品の確認中です。AVIC-RZ701地デジ、DVD、SDカード対応。購入した時に、つ...
- thumb_up 32
- comment 0
ずっと欲しかったオーディオに交換!「FH-6500DVD」イコライザーの調整が細かく出来て音が更に良くなりました!(^ω^)配線に関しては前もカロッツェリ...
- thumb_up 81
- comment 5
R56クーパーSから引き継がれるFOCALの3wayスピーカー🥺MINIクロスオーバーってツイーターはピラー、ミッドレンジはドア上部、ミッドベースはシート...
- thumb_up 40
- comment 4
carrozzeriaカロッツェリアDCT-WR100D車載用Wi-Fiルーターどこもかしこも品薄状態の大人気商品。シガソケットに差し込んで回線契約するだ...
- thumb_up 54
- comment 0
こんにちは。今年最後のいじり😆現在のカロッツェリアのコアキシャルツーウェイから古いタイプですがケンウッドのセパレートタイプのスピーカーに変えてみました(K...
- thumb_up 76
- comment 4
皆様こんばんは😁年内最後弄りは773サウンドショップで、カロのV中古の常連様から譲っていただきスピーカー取り付けしました🤩来年はDSPやら色々弄りますよ〜...
- thumb_up 227
- comment 12
スピーカー交換を開始!デッドニングは気持ち程度の簡易的に済ませます。サクッと内張り剥がして〜インナーバッフル取付けて〜スピーカー取付けて〜スポンジ短く切っ...
- thumb_up 79
- comment 0
取り付けた写真は取ってませんがこれ付けました!デッドニングはお金がないからまた今度😇デッドニングしてなくても低音結構出てると思います😳音響ガチ勢じゃないの...
- thumb_up 100
- comment 4
岡山の南部で雪が積もって困るって事はまず無いけれど今年は寒いって聞くし雪も積もる可能性があるって言うから急いでノーマル車高の軽四を買いましたぁ~(˙◊˙)...
- thumb_up 98
- comment 2
スタッドレスに交換タイヤのサイズが車にあってなくて恥ずかしいです笑次は18インチのスタッドレスを買います笑あとウーファーを取り付けました
- thumb_up 83
- comment 0
マツダ純正オプションのHDDナビをゲットしたので取り付けます。Pioneer製AVIC-ZH77同等品。メーターパネル付近をバラします。各配線を接続。車速...
- thumb_up 48
- comment 0
いつものショップでGRヤリスにカロッツェリアナビを取り付けしておりました😳お客さんがCD、DVDが使える様にとご要望があったみたいです😅仮合わせ🤔FRPで...
- thumb_up 164
- comment 2