人気な車種のカスタム事例
デッドニングカスタム事例3,548件
レガシィとワゴンRにデッドニング施工しましたまぁ、レガシィはGWにしたんですが(^_^;)スピーカーも一緒に交換したんでデッドニングの交換は?な感じですが...
- thumb_up 52
- comment 0
ディーラーでスピーカー交換頼んだのでデッドニングしてみた!職人さんっぽくコンコン響きを確認しながらやってみたけどまぁわからんです(*´-`)サービスホール...
- thumb_up 63
- comment 2
ゴリゴリのデッドニングドア側パネル側ショップでの施工です。デッドニングの威力をかなり感じました!ボリュームを上げていくと、ダッシュボード上のステージライン...
- thumb_up 43
- comment 6
デッドニングをやってみました。基本的にはみんカラを見ながら作業しました。気合で内張りを外します。配線関係に気をつけてください。スピーカーの裏に吸音材?を貼...
- thumb_up 43
- comment 0
前回の続き〜左ドアのデッドニング手順はほぼ前と同じなんで写真はないですwスピーカーの音質ってより車外からのノイズが減りましたw1000〜2000回転での走...
- thumb_up 88
- comment 4
まーた思いつきでまーたドア内張剥がしてなーにやるのよって話ですがf^_^;お試しで100均グッズにてデッドニングをやってみようかとPM5:00過ぎのクソ寒...
- thumb_up 53
- comment 2
5ドア全てデッドニングしたけどでら大変だった😅努力は成果ってゆうけどすごいね、こんなにも音が良くなるなんて😁にしてもドアが重くなって閉めた音も重い音やな🤥...
- thumb_up 26
- comment 2
Amazon限定のオールインのデッドニングセットを付けます。デッドニングは初挑戦です。付属品の内装はがしで内装をはがします。どうせ捨てるビニールなので、あ...
- thumb_up 22
- comment 2
年始のひまなうちに、フロア防音施工。必殺アスファルトマット全面貼り。6ミリ厚で効果抜群!重いけど。継ぎ目の下地はエアコンパテ。防音は屁理屈よりも質量勝負。
- thumb_up 31
- comment 0
前にデッドニングやったときの写真です内張を外して防水ビニールもはがしたところ。結構大きな穴開いてるんですね途中の写真は無かったんですがドアの内側にも制震シ...
- thumb_up 15
- comment 0
禁断のディーゼル音デッドニングに手を出してしまった。とりあえず前車E25キャラバンで効果抜群だったコレ。エアコンパテ。1キロ350円。まずは、運転席の下の...
- thumb_up 8
- comment 0
連休あったのでデッドニングしました!1人では難しいと思ったので、友人に手伝ってもらってフロント2つデッドニング完了しました!
- thumb_up 12
- comment 0
昔の写真が出てきたのでw( ̄▽ ̄;)ハッチバックのオーディオデッドニング時の写真、フロント、リア、ハッチバックに鉄板とフェルトやレアシルトを貼ったら…計1...
- thumb_up 18
- comment 2
適当にデッドニング軽は内張り外すの簡単ですスピーカー用意してそーっとビニール剥がしあ、剥がす前にフィッティング確認全くもって効果は体感できず。やはりリアス...
- thumb_up 9
- comment 0
シビックタイプR(FK8)のデッドニング作業。(後部座席です。制振材の位置は適当ではなく、振動が大きそうな場所に貼りました)ドアの音が「コンコン」から、「...
- thumb_up 22
- comment 9