人気な車種のカスタム事例
インプレッサWRXカスタム事例2,405件
こんにちは😃6月に行って撮れなかった富士山とのコラボ今回は見事成功👌綺麗だったなぁ〜本当は早朝から準備して撮る予定だったんだけど睡魔には勝てなかった😂宿泊...
- thumb_up 100
- comment 0
CTの皆さんおはようございます😇先日の土曜日は午前中にインプ乗りのフォロワーさんとハッチバック同士のコラボしてきました。有明筑後川大橋の前でパシャリ📸筑後...
- thumb_up 174
- comment 0
おばんです。いつぞやの禿げた左Rドアの直ししましたちょっと研いでみたら際が剥離しました。サフもう使い切ってたのでドン◯ホーテに急行してソフト99の白プラサ...
- thumb_up 98
- comment 0
おばんです。一年前と同じ牡鹿半島行ってきました。昨日は内部からのオイル漏れの疑いがあるOCVを交換しました。もう2度とやりたく無い。けど高速乗って下道降り...
- thumb_up 83
- comment 0
こんばんは遅めの夏休みをいただき初日は憧れの富士スピードウェイと博物館へ行きました^^サーキット見学も行きたかったのですがこの日はハーレーの集まりがあり通...
- thumb_up 75
- comment 4
皆様お疲れ様です😊今日はフォロワーの「はな」さんの職場に行ってきました😆✋ガソスタなんですが、昨日お誘い頂き、ガソリン入れないといけなかったので、丁度よか...
- thumb_up 108
- comment 4
連投すいません🙇♀️昨晩は510さんよりお誘いいただき、nboxだらけのMTへ参加させていただきました^^以前からお会いしてる方々やお初の方々たくさんい...
- thumb_up 65
- comment 4
お題について...この写真まさにその現場...信号待ちIS(アイドリングストップ)でエンジン停止→青になる→ブレーキからペダルを離す→電気系統全ていかれク...
- thumb_up 64
- comment 0
やる気があればオールPいつぞやの禿げたやつの均して養生とリバース貼りのサフ剥がれましたより全然見栄えはいいね。ルーフも剥がれたの忘れてた
- thumb_up 83
- comment 0
インプがどうなるかは盆明けのショップの通告次第社長さんと親からは乗り換えを強く推奨されたけど俺としては今のインプ治したいとしか考えられてないお呼ばれしたん...
- thumb_up 62
- comment 0
リアデフオイル変えました。サボってたからちょっと黒かったけど思ってたほど汚れてはいなかった。相変わらずギアオイルの臭いは慣れない。
- thumb_up 90
- comment 0
ガソリンしこたま満タン入れました。SABに行ってgreddyギアオイル85w140をリアデフ用に、gulfのガソリン添加剤を買いました。少し走ってから思い...
- thumb_up 87
- comment 2
インプレッサGVB純正タイヤから、ミシュランタイヤに交換へ!マツダ3▶︎マツダスピードアクセラと引き継いできたタイヤとホイールを、使用できるのかチェックし...
- thumb_up 52
- comment 0
インプレッサGVBブリッツマフラー!チタン焼です!元から付いていたので、何年装着されて居るかは分かりませんが、マフラーは、とても綺麗です!音も、EJ20の...
- thumb_up 55
- comment 0
フロントstiオーナメントを新品交換しました!画像は、変える前のオーナメントです!だいぶ、色飛びしているので、白くなってます💦今回の交換は、フロントバンパ...
- thumb_up 29
- comment 0
こんばんは♪お題に乗っかり久々の投稿最初のカスタムはnboxのテールライツスモークテールこいつのデザイン一目惚れでポチった🤩インプはいじる予定なし!!いじ...
- thumb_up 72
- comment 0
碓氷峠を群馬県から往復して参りました🚗³₃やっぱりここの峠は本当に走りやすくて面白いです!マイカー買ったら絶対来ようと思ってたところにようやく来れました!...
- thumb_up 73
- comment 0
フロントキャリパー固着気味だったのでオーバーホール済を購入。ローターも新品へ。知り合いのショップにお願いしようと電話したらリフト空いてるからやっていいよと...
- thumb_up 87
- comment 0
BM9/BR9レガシィ用のオルタネーター(130A)に変えた電圧が安定すると点火も良くなるしポンプの吐出量も安定するからサーキットの全開時の燃料不足による...
- thumb_up 58
- comment 0
レイルのリア牽引フックを3年ほったらかしてたのをやっと付けれた社外バンパーだと干渉するから取り付け不可だったのをゲタを製作していい感じに付いた
- thumb_up 53
- comment 0
今回三連休を使って長野の志賀オフとfenderistに参加して来ました!2つともそれぞれ別の楽しさがあって良かったです😄インプレッサも9月からしばらく動か...
- thumb_up 70
- comment 0
約1年前のものですが、アセントに囲まれた写真です(笑)デカくて威圧感がすごかった。これとは関係ないことになりますが、最近クイックシフターとシフトブーツリテ...
- thumb_up 58
- comment 0
ワイパーを、純正からエアロワイパーに交換!純正でも、普通のワイパーとは違った形状をしています!数十年前の車ですが、ワイパー形状が、エアロワイパーと同じ形状...
- thumb_up 50
- comment 0
スモークフィルムを貼り付け!車種別専用なので、到着後に貼り付けが直ぐに出来ます!カーフィルム専門店から来たので、説明書とそれぞれのフィルムに番号があります...
- thumb_up 42
- comment 0
フロントドライブシャフトブーツが切れかかってグリスが滲み出てたからリビルトの低走行の中古に交換したE,F,G型ってミッションに刺さるタイプだから中古はあん...
- thumb_up 19
- comment 0