人気な車種のカスタム事例
ボンネットダンパーカスタム事例1,179件
今日も青エロED追加しました💙夜シフト回りと灰皿が暗くて寂しかったので、モニター裏に仕込んで間接照明にしました✨次は細かいけど…元々青にしてたナンバーボル...
- thumb_up 138
- comment 24
数年前の写メから~♪10年前くらいにスポーツランドSUGOのイベントでプロトタイプとして試験販売してたボンネットダンパー!今じゃ珍しくないけど当時は見たこ...
- thumb_up 90
- comment 4
昨日の夜に取り付けたボンネットダンパーの動画UPします!かなり自己満足の世界です!だだし、海外製なのですぐに駄目にならないか心配です💦
- thumb_up 64
- comment 2
ミニのお気に入りポイント。ボンネットが好きです。ダンパーがついていて、樹脂のところまでガバッと空きます。フェンダーとボンネットが一体となっているというとこ...
- thumb_up 106
- comment 9
何故かAクラスにはないダンパー。そして購入も国産の社外品は高いので、海外サイトからロシア製のボンネットダンパーを購入しました。国産の値段の約3分の1で購入...
- thumb_up 65
- comment 0
他車バックドアダンパー流用無理矢理感はあるけどボンネット浮きもなくツラ施工出来ました♪完全に自己満パーツ゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚
- thumb_up 50
- comment 0
ボンネットダンパー取付完了雨止んだ合間にサクッと!でも問題が、、、斜めからノーマルのフードスタンドバーノーマルの別角度からこのタイプのエアークリーナーダク...
- thumb_up 39
- comment 10
ボンネットダンパー装着しました。今回ランクル用の2本購入。これで2000円?くらい。ナイトロのボンネットってこの棒1本で根元も簡単に外れるくらい頼りなくて...
- thumb_up 74
- comment 2
いや〜俺ってつくづくアホだな。😆夏にデイズ&ekの全オフ行って毒されモヤモヤすること1ヶ月ちょい朝起きて、ふと気付いた。今日は台風来るから高速空いてるだろ...
- thumb_up 61
- comment 5
マークXは純正装備プリウスαはSAI純正パーツ流用しかしTOM’SはCHR専用を販売してくれました😆これは買わなきゃと買ってから3カ月放置してましたが🤣
- thumb_up 123
- comment 2
エンジンフードリフター?ボンネットダンパー?正式名称はわかりませんが、装着してみました!自己満足の世界ですが、これは楽で良いです笑あとノーマルよりボンネッ...
- thumb_up 67
- comment 4
皆さん🎵おはようッス🎵(*´∀`*)ポッこの間🎵エンジンルームを開けてさぁ~チェック🎵(笑)って思って🎵頭を入れていたら、いきなり後頭部にボンネットが当...
- thumb_up 102
- comment 8
何が違うかわかりますか?つっかえ棒の代わりにGReddyのエンジンフードリフターです。カーボンシリンダーに惹かれて買っちゃいました。意味もなく開けたくなり...
- thumb_up 63
- comment 0
ボンネットダンパーを装着しました✨作業性upに加えて、開閉が気持ちいいです☺ボンネットの浮きも問題なし。エンジンオイルが規定値ギリまで減ってたので、補充🔧
- thumb_up 52
- comment 0
ボンネットダンパーつけました。取り敢えず機能してるのでおっけー突っ張り棒がないとスッキリあとかなり高く開くので腰が痛くならないエンジン周りいじる時に楽です😆
- thumb_up 45
- comment 3
ボンネットダンパーのゴムが死んでいたので、ガス式のダンパーに交換しました!なかなかカッコいいね👍ついでにバックカメラも取り付け!やっと後ろが見やすくなりま...
- thumb_up 47
- comment 0
おはようございます。休日なのに5時起き(笑)ボンネットダンパー装着!一人で出来ました。きぶんが数馬力アップしました(笑)ボンネット側の金具挟みこんでえんん...
- thumb_up 143
- comment 5
エンジンルームのファッションとして装着ステーを上げる必要が無くなるので点検や作業が楽になりますある程度まで持ち上げれば勝手に上がるので開けるのも楽になりま...
- thumb_up 75
- comment 2
昼間は暑くて乾いちゃうからやる気出ないんで、仕事上がりの比較的涼しい?夜に洗車。フナハチさんのご協力もあり、スピーディにツヤツヤになりました!おしりもパシ...
- thumb_up 66
- comment 2
トラストの他にまろやもボンネットダンパーが出てきたけど、いつかヘタるから買わない方がいいかな(๑´ㅂ`๑)10年保証なら買いだけど
- thumb_up 95
- comment 2
だいぶ前に付けたんでメーカーはちょっとでてきませんでしたが一応付けてます!ボンネット開けて作業する際は効率よくなるんで付けて良かったと思う(^.^)
- thumb_up 35
- comment 0
純正のダンパーは流用不可でしたので、同じくバリスの専用ダンパーを取り付けています♪見た目もカーボンでいい感じです(*´ω`*)
- thumb_up 61
- comment 8
洗車して時気付いてしまった、ダンパーが一つない、納車して半年たって気付いた、すぐさまショプへ行き、ブレーキパッドと一緒に注文しました。びっくり!
- thumb_up 45
- comment 3
本日の作業は社外のボンネットダンパー取り付けとレザーハンドルから木目のコンビハンドルへの交換とLEDサイドステップガーニッシュの取り付けです^^次のカスタ...
- thumb_up 61
- comment 0
写真はMazPartsさんの公式サイトからの借り物です。(自分の撮影しようと思ったんですが雨がひどくて…)NDロードスターはボンネット開けた後がよくあるつ...
- thumb_up 96
- comment 3
LEDのライトを加工してみる!HIDからネスタ号で使ってたLEDヘッドライトH4からIH01用に加工して装着!明るさは大丈夫だと思うけど光軸はどうかな?(...
- thumb_up 62
- comment 15
ABESTボンネットダンパー付けました!安価から高価のものまでありますが、中間ぐらいの物にしました。見た目に邪魔にならずいい感じです!皆様今日も一日御安全に👍
- thumb_up 112
- comment 0
某密林で購入しました。取り付けは1人でやったのですがボンネットを支えながらでは少し大変でしたw(取り付けの際には2人でやった方がいいかと)耐久性については...
- thumb_up 61
- comment 0
PanasonicカオスバッテリーにセットでLifeWink取り付けました!バッテリーの寿命や放電具合が一目で分かります!使いきりというのがデメリットかな...
- thumb_up 78
- comment 8
通常はボンネットバーで引っかけるタイプですが、高級車と同じに両サイドにダンパーを入れてます。ボンネットを開けるのは、簡単なりましたが、既存のバーは使えなく...
- thumb_up 94
- comment 2