人気な車種のカスタム事例
WY30カスタム事例238件
台風の影響で、どしゃ降りのなか原宿へ今日はココ3月に来た時に停めた所とちょっと違うのが残念。3月の時去年の9月の時。二度あることは三度なかった!笑
- thumb_up 88
- comment 7
奥日光三本松園地で我楽車さんの1人旅にMTをぶち込ませて頂きました😆こんなマニアックな場所にセドグロワゴンが7台も!!みんな違ってみんな良い🤩楽しい一日あ...
- thumb_up 77
- comment 9
ヘッドカバーを塗ってみました。塗料はカーベックさんの物です。気が向いたら真ん中削ろう先日ヘッドライト裏の錆びたボルトを無理矢理回して切れてしまったので直し...
- thumb_up 56
- comment 1
やっとスタビ周りのブッシュ交換!静岡のストックスさんから購入して1年経っちゃいました💧ボルトの固着が激しかったですが、なんとか外れました👍サビサビです😅で...
- thumb_up 66
- comment 0
新しいジャッキ購入(笑)久々にリアの車高を下げました!本当は1インチ下げたいけど、2インチブロックしか持ってないから、2インチダウンで!!ネジが固着してて...
- thumb_up 63
- comment 8
先週、初めてミチノクレトロカーズセッションに行きました!!セドグロ仲間との道中は楽しいです!会場までの渋滞も、色んな車が見れて飽きませんでした(笑)会場に...
- thumb_up 80
- comment 7
皆さまいつも良いね👍コメントありがとうございます😊やっぱり希少な5速VXのキャラバンは勿体ないのと淋しくなるので入れ替えはやめて乗ることにしました😄仕事車...
- thumb_up 136
- comment 5
忍野八海に行って来ましたが…晴れてはいたのですが、富士山にはずっと雲。ただのお池観光になってしまいました。本当なら雲の向こうに富士山が!!
- thumb_up 98
- comment 4
皆さまいつもいいね等ありがとうございます😊タイヤの溝も少なくなってきたので、マークIIIの出番です^_^これはこれでシュッとしててお気に入りです😃サニトラ...
- thumb_up 150
- comment 12
皆さまいつもいいね👍等ありがとうございます😊6年お世話になったキャラバンとも、あと3ヶ月でさよならです🥲前期中期と合計11年乗りました^_^もうでかいのは...
- thumb_up 132
- comment 8
フロントのショック交換。抜け抜けのショックを引っこ抜いたら、ヘドロみたくなってた💦約27年間お疲れ様でした。新品のカヤバのショックに交換。なんか…車高が上...
- thumb_up 56
- comment 4
オーバーライダー装着。この前バックバンパーにつけてたものを外し、加工してフロントバンパーにつけてみました。まあまあです(笑)バックバンパー用は、もう一回作...
- thumb_up 55
- comment 0
連投すみません!さっきの続き。こんな感じになりました(笑)マスキング切るのは、もう目がシパシパ(笑)家にあったシルバーで塗装。足付けもさっぱりしてないので...
- thumb_up 59
- comment 8
試作品。バンパーのオーバーライダーを作ってみました。メッキのちゃんとしたものは、高いんですよね〜😮💨ゴム製のものをイメージ。今回は、木で作ってみました!...
- thumb_up 74
- comment 5
ホイールキャップ装着。3年前に手に入れて、やろうと思ってたことをやっとやってみました😁これをちょこっと塗装して。お椀キャップぽく見えないかと(笑)マスキン...
- thumb_up 81
- comment 16
別アプリで知り合った、おっとさんの紹介でやっとお会いすることが出来ました!おっとさん、ありがとうございます😊念願のツーショット!しかも、僕がトイレに行って...
- thumb_up 69
- comment 11
過去写真から。エンケイメッシュには、こんな感じのトレッドパターン。古めかしい、トレッドパターンのタイヤ!RADARDimaxClassic175R14こん...
- thumb_up 77
- comment 6
燃料ポンプの修理から復活しました♫正月から長かった…。フォロワーのコルちんさんにY31用ポンプを頂いたり、車屋さんに配線作り直してもらったり。弟から中古の...
- thumb_up 83
- comment 8
正月、燃料ポンプが故障する前の話ですが、セドリックワゴン乗りの弟と一緒に、全塗装するなら?とちょっと遊んでみました😁これは今の色。❶ガンメタにちょい緑。❷...
- thumb_up 80
- comment 6
新春初カスタムというか、故障です…。燃料ポンプが逝ったようですね。うんともすんとも言わなくなったので、整備工場に入院です😑燃料ポンプはというと、サードシー...
- thumb_up 67
- comment 18
明けましておめでとうございます。普段なら、妻の実家は一面雪景色…。今年は、さっぱり雪がない。走りやすいが、心配にもなりますね。今年も、セドリックを維持でき...
- thumb_up 85
- comment 6
車検から上がってきました。ちょっとイメチェンでルーフキャリアを装着。8本脚のキャリアを、パイプをカットして短くし6本脚にして付けてみました。メッキのまま取...
- thumb_up 77
- comment 12
冬景色を求めて車中泊ドライブへ行きました😊銀世界は毎年見ても飽きないもんですね。感動的です✨夜は展望台へ向かいます。星空を眺めながら車中泊をしました。布団...
- thumb_up 71
- comment 2
スポーツラインのウッドステアに変更してみました☺️メーカーはあまり知らないメーカーなのですがサイズ感もフォルムも良くてホーンカバーがまた、他のメーカーには...
- thumb_up 60
- comment 2
世界遺産を見に奈良県まで金峰山寺、金剛蔵王堂大権現3体のご開帳17日、早朝3:30に埼玉を出発。12:30の到着!出発してから到着までずっと雨☔️次に、葛...
- thumb_up 57
- comment 0
仕事から帰ってくると、予定より早くオルタネーターが届いていたので、さっそく取り付けてみました。エアクリと、ラジエターのカバー?を外しての作業!2回交換して...
- thumb_up 72
- comment 9