人気な車種のカスタム事例
あしまわり本舗カスタム事例412件
幸せのバーニー、交換完了しました。FRともに若干ダウンしたようにも見えますね。乗り味ですが、やはり突き上げの角が取れた感じでいい感じです。ですが、同乗者が...
- thumb_up 58
- comment 0
RS-Rのハーフダウンサスでしたが、乗り心地が気になってこのバネに交換です。リアのみ交換しましたが、突き上げの角が取れていい感じです。今週末フロントも交換...
- thumb_up 53
- comment 3
久々にアップしたついでに。昨年の9月末もう1年近く経つwwLck619のリアスポを取り付けました。ちょっと反り上がってヤンチャな雰囲気が良い(*>∀<)b
- thumb_up 62
- comment 2
流行りに乗っかり過去画像^^T.M.C(TokyoMotorCollection)❗️パサートの足と美女の足wwRohanaRC10のセンターキャップにR...
- thumb_up 109
- comment 17
ハイパークイグニッションコイルに交換。ナラシも昨夜終えました。ノーマルはデンソーだった。リヤワイパーも外して、見た目もスッキリ。電源再利用⁉️
- thumb_up 44
- comment 0
ノイズリダクションケーブル装着。通電核風のターミナルも以外に上手く出来たかも。付けた人にしかわからないこの違い。アーシングとは違うのです。😁
- thumb_up 49
- comment 0
今日は、久方ぶりに自分のWORKSを通勤/仕事以外で使用しました。行き先は、この車両では初の「あしまわり本舗」さんです。商品自体はイロイロと使用しているの...
- thumb_up 86
- comment 0
先週の土曜日にスティングレーの1年点検やった時にブレーキパッドを持ち込みで交換してもらいました😅このパッドはディクセルのダスト軽減タイプのパッドでダスト少...
- thumb_up 60
- comment 2
今日は、社外製パーツの持ち込み作業の為、いつもお世話になっている正規ディーラーへ行って来ました。最低限の礼儀として、車検対応の状態にするのは当然とし、更に...
- thumb_up 73
- comment 0
スペーシアカスタムのリアスプリングを、あしまわり本舗さんの「つちのこBARNEYID63」に交換してみました。自由長135mmのバネレート7.124kgと...
- thumb_up 67
- comment 2
あしまわり本舗さんに注文していたLCK619のバッドフェイス届いたので装着しました。メッキカバーやテイクオフさんのライトカバーにも干渉せず、装着もバッチリ...
- thumb_up 60
- comment 1
ぷっくりん付けたやはり伝わる振動が変わる😏体感系はこれだからやめられない😂アルトでつけてる人いっぱいいるのであえて詳しいレビューとか書きません
- thumb_up 54
- comment 6
昔乗っていたL455STantoExeCustomの時から使用しているタイヤがヒビ割れて結構危険な状態になっていたので、本日は交換の為にあしまわり本舗さん...
- thumb_up 75
- comment 14
通称:通電核マルチターミナルリンケージ(穴が!10箇所も!)好きな箇所に取り付けられます。以下は主観です。アーシング時の取付箇所不足にも⭕取り付けが考えら...
- thumb_up 38
- comment 2
あしほんさんのうなぎちゃん2を運良くゲット出来たので取り付けました!アーシングは初めてでオカルトチューンと思って今までしてこなかったですがエンジンが軽く回...
- thumb_up 50
- comment 2
皆様こんにちは😃今日は先日運良く入手できたコヤツを取り付け。マイナスターミナルに接続。一本はエンジンマウントのアース部に。もう一本はスロットルボディとハー...
- thumb_up 55
- comment 10
早速届いたカチカチまこちゃん(BMCS)を取り付けました!ただシリンダーに面で当たるように取り付けるだけなので簡単でした!これでフィーリングがダイレクトに...
- thumb_up 53
- comment 0
前回も装着したブレーキフルードカバーですが諸事情により他の方に譲り更に新しく製作、塗装屋さんが激務の為本日完成‼️今回はオレンジ‼️更にこの写真のどこかに...
- thumb_up 61
- comment 2