人気な車種のカスタム事例
自作加工カスタム事例202件
本日2回目失礼致します🙇💦喜代さんがルーフマーカー取り付けると言う事でMyデリカの取り付方法です😊参考になるかわかりませんが😂運転席側フロントガラス脇から...
- thumb_up 190
- comment 10
CTユーザーの皆さんこんにちは😃すごく良い天気なのに騒動で外出し難く気が滅入りますね。私は仕事ですが誰も待ってないDIY屋ファントム工房第3弾❗️(ノД`...
- thumb_up 60
- comment 30
カロッツェリアTS-170増設完了😊いつもお世話になってる後輩が作りこんでくれたけどレベルがもうショップ笑ありがとうございます(*^_^*)
- thumb_up 37
- comment 0
とうとう出キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!今回はこのサイドガーニッシュをヤフオク!でお安く手に入れたので、少し加工しました( ̄▽ ̄)黒に塗って♪ステッカ...
- thumb_up 62
- comment 17
今日のロードスターです😅ボーナスで購入した部品が受注生産でなかなか来ないので、興味のあった物を買って仕事の後やら休みの日にチマチマと作業してたので見てやっ...
- thumb_up 125
- comment 8
Honda純正ナビのGathersの起動画面が変更できるとのことなんで早速自作加工してみました⭐︎公式の画像も良いのですが個人的には車が写ってて欲しくもあ...
- thumb_up 62
- comment 0
パーツ、コレクションの紹介です。まずはLA150ムーヴカスタム、ステラカスタム後期純正グリル。ステラカスタムの方が少し黒みとかスモーク掛かってます。多分色...
- thumb_up 34
- comment 4
純正のフットランプは暗いアンバー色だったのでフットランプ配線を使って3連LEDテープ付けました🤘夜間、足元がハッキリ見えたほうがいいので🙇🏻♀️後部座席...
- thumb_up 54
- comment 0
ステー(BH4流用)と合体したSTIペダル!取り合えず取付け予定の位置に置いてみた〜♪他のペダルと揃って良い感じですね!ここでふっと気付く?!自分の足の長...
- thumb_up 232
- comment 6
こんにちは~最近めっちゃ暑くてまいっちゃいます汗全然投稿できてないので久しぶりに。友達の車みてナンバーステーつけたいなぁと思ったので自作してみました!笑ア...
- thumb_up 33
- comment 2
やっと完成した、サイドステップ(倒置法…笑)付いてるのか付いてないか、ノーマルぽく違和感なさげな感じに(´・ω・`)部屋に置きっぱになっててジャマだったの...
- thumb_up 54
- comment 2
今日の昼から微調整を繰り返しなんとか完成したもの。車を購入してからクラスターパネルのバルブを早々に交換したものの、緑にしたらしたで全てが緑に光るようになっ...
- thumb_up 43
- comment 0
6月2日ドイツ車MTに向けて?リアバンパー制作中。後戻りできません、不要な部分は容赦なくぶった斬ります。そう、放熱板付きなのでLOOKじゃなくR32純正を...
- thumb_up 86
- comment 7
今のピラーメーターカバー自作品!失敗作なので2号機製作に入ります!今回の部品!塩ビ管の50°エルボ、ホームセンターで購入¥100チョイぐらいです!出来上が...
- thumb_up 106
- comment 3
バックフォグ装着今更感たっぷりのパーツですが、シエンタには新鮮かな(^-^)バンパーのセンターにマーキングして、エアーソーでカットポジションで枠部分が点灯...
- thumb_up 35
- comment 0
スロットルコントローラーの変更に伴いピボットの3-drive・EVOを灰皿部分にインストールする事にしました(^^)多少の加工は必要でしたけど、なかなかど...
- thumb_up 73
- comment 8
はい!さて今回は寒い外の中作業してきました!!自作ナンバーステーです工作費は500円程度で手軽かなって感じですね次は内装を塗装しようかなと思ってます塗装す...
- thumb_up 63
- comment 2
今回紹介するのがFD3S後付けフェンダーダクトです(*´∇`*)格安DIYで紹介したいと思います!(笑)今回使用する商品は汎用のダクトです。◯◯オクや◯◯...
- thumb_up 99
- comment 2
やっと外へ走り出せたダンク(´▽`)純正じゃタイコ擦りまくりやからひん曲がったマフラーとりあえず付けた(・∀・)早くドライブしたいけどアライメントやってな...
- thumb_up 58
- comment 0
GRS184用ブレーキ移植です。4podで制動力上がった!と思うw今付けているものはディスク外形が合わないので取り敢えずクラウン純正を嵌めてます。文字は鏡...
- thumb_up 62
- comment 5
今までスタビライザを外したままジムニーに乗ってたんですが、今回足回りを変えて車高が上がったのと柔らかくなったのでロールが…車高が上がってるのでスタビをつけ...
- thumb_up 63
- comment 7
GTウイング強化最終になります(๑•̀ㅂ•́)و✧この穴を使います(・∀・)ニヤニヤ今回はコレ(。-`ω´-)はい使うつもりはなかったボードアンカーです(...
- thumb_up 158
- comment 0
〔小物製作〕今回はシフトノブの丸シールと前回作ったシフトパターンプレートを新しく作り直しました(笑)前回のシフトパターンプレートはラミネート加工しましたが...
- thumb_up 67
- comment 3