人気な車種のカスタム事例
当時物カスタム事例2,120件
父の当時物ジャケットについてどのくらいの価値があるのか教えて欲しいです…父が当時r32時代にディーラーで購入との事ですが……
- thumb_up 38
- comment 3
この頃のクラウンの問題はホイール。オフセットヒトケタのスノーアルミはもはや手に入らず(学生バイト時代は新車もあったから色んなのがあったな。いっぱい売ったし...
- thumb_up 46
- comment 0
なかなか最近見かけなくなりましたな🤤ま、輸入車もスノーアルミみたいな廉価ホイールも溢れたしね。イントラAラインとか懐かしい...ありもの活用とチェーンかけ...
- thumb_up 41
- comment 0
203装置のチェンジャーはソニー。やべぇ、写真があんましない🤤実家にゃ箱も残ってるのに。新車から数年後の誕生日かなにかで付けてやりました🙂例に漏れず数年後...
- thumb_up 36
- comment 1
今日会社の近所にある謎の中国人鉄クズ屋に鉄クズを捨てに行ったらゴミホイールの山の中に光るポテンザRE-71R発見!!近づいてサイズとホイル見たら…AVSモ...
- thumb_up 43
- comment 0
このモデルは基本樹脂。プラスに標準のレザー三点セットはオプション。特に、標準仕様のステアリングはゴルフボールみたいな跡が手に残ってしまいましたね。って訳じ...
- thumb_up 36
- comment 0
もともと202が2din不可でこれと同型を購入。予備機か部品とりで買ったのがなかなか使えたので、長きにわたり社用車にて使用。余剰の無名メーカー2×2地デジ...
- thumb_up 29
- comment 0
車地デジ化計画の二弾。やはりPanasonicは高く、一弾目の三菱より少し安くALPINEが落札。何故、地デジ化か。かの東日本大震災の際、津波が押し寄せた...
- thumb_up 16
- comment 0
プチリメ終わったぁ🤩⤴️フロント、キャン増し😤リアとバランスがとれて良い感じ😍👍だがしかし・・・フェンダー巻きそう😅シャコタンの道は長い🤔足回りを弄れば、...
- thumb_up 105
- comment 5
新車購入、その後最低10年コースのわたくしどもにとってパーツやケアの根本は『養生』なのであります🙂だから、外装だとマッドガードは必須。この当時、NBのドア...
- thumb_up 29
- comment 0
昨日は洗車してから仲間と普段は中々先客がいて撮れないスポットへ行きました。ラルゴでは初めてです。この時代を感じる塗り分けとてもよいと改めて思いました。派手...
- thumb_up 44
- comment 0
ボロいけどガンガン使うホイールとして。バイト時代、お客様から廃棄依頼されたやつ。何故か生き残り。キャップもあります🤑15インチ、オフセット25でタイヤによ...
- thumb_up 54
- comment 0
203はカタログとオプションカタログが手元になく正確な品名でないかも。ラゲッジ全体サイズのプラスチックのトレー。ウン万したはず。わたしは気がついたらあった...
- thumb_up 28
- comment 0
わたくしは関わった記憶なし。多分購入後、オヤジが、ディーラーのイベントかなんかで買ったんだな。今こんなの付けとる車無いわな🤤でも、オークションだと旧車のシ...
- thumb_up 35
- comment 1
非常にサイドシルが低いがため、お腹を打ったような凹んだビートルちゃんたちがなんと多いこと。と、我が家も例に漏れず、かみさんが駐車場の発券機のベースにやって...
- thumb_up 29
- comment 0