人気な車種のカスタム事例
スペーサーカスタム事例1,879件
7ミリ彫り込んでみましたが、あんまり変わらず😅ロアアーム削りやね…どこまで、やっていいもんなんすかね?相変わらず、内側が、切れない。5ミリくらい余っとる…...
- thumb_up 74
- comment 4
暇だし、スペーサーでも入れよーかなーって感じでやったらスペーサー合わなかった。基本どんな感じでも合うスペーサーなんに合わなかった。と言うよりホイール外して...
- thumb_up 75
- comment 9
昨日の首都高ドライブでの一枚。首都高の隠れ家と個人的に呼んでいる箱崎PAこの建物の中にある駐車場とどこにでも行ける利便性が気に入ってます。やっぱリアだけス...
- thumb_up 67
- comment 0
昨日は知り合いに紹介してもらったら車屋さんで爪おりプラスαで純正オーバーフェンダー風に前だけ引っ張りました!そんで20ミリワイトレプラス5ミリスペーサーで...
- thumb_up 99
- comment 0
朝から洗車(^^)ドアミラーウィンカーをスモークで流れる奴に変えた!ついでに、ロングハブボルトに変えて15㍉のスペーサーいれた!ワイトレ入れてみたけどワイ...
- thumb_up 98
- comment 9
チラ見えレッドキャリパー\(//∇//)\簡易分解して、アストロの塗料を刷毛塗りょチラ見え車高調\(//∇//)\前後共に結構見えちゃうカーボン調シート&...
- thumb_up 66
- comment 10
地味にリアツラウチめっちゃ気になるなー嫌やなー笑というわけで10ミリと5ミリのスペーサー買っちゃったよーーー届きしだいつけます
- thumb_up 71
- comment 3
86のホイールにスタッドレスはめてphvにつけた!フロントは5mmのスペーサーリアは15mmのワイトレと4mmのスペーサーで装着することが出来ました!試行...
- thumb_up 78
- comment 0
もらったスペーサー(10mm)付けてみた😁30km/h以上出すとジャダーが凄いのではずした😭リアは気にならないので付けたまま😆1台仲間が増えました☺️
- thumb_up 98
- comment 2
車検を経て、やっと普通の面構えになりました。余計な出費でしたが、美への欲求を満たせました。最初からこのぐらいの面イチ具合と車高具合に造っておいて欲しいよな...
- thumb_up 64
- comment 3
悪だくみを思いつく通販で激安スペーサーと激安アルミナットを購入、全部で6千円くらい。びふぉー5㎜のスペーサーが入っておりますあふたー中々良い感じではありま...
- thumb_up 47
- comment 0
そいえば仕事終わりにフロントに5ミリスペーサー入れました😅ジャダー出そうで嫌だったのでなるべく遊びの少ないJDMのスペーサー使用しました👍予想通り高速域で...
- thumb_up 49
- comment 0
車高はツライチ。。。でもタイヤが。。。シャコタンツライチやりたいのでスペーサー何ミリ入れたらいいとか、教えて頂けないでしょうか????コメントお待ちしてます!
- thumb_up 88
- comment 4
tpiのスペーサーです。フロント12mmリア15mm高精度ハブ付でブレもありません。フロントが少し甘いので、そのうち15mmに変更したいです…
- thumb_up 26
- comment 0
通勤中まさかレッカーにお世話になるとはハブボルトが全部根元からもげるという原因はこれです10mmのスペーサーがなにかの弾みで割れてボルトに負荷がかかり折れ...
- thumb_up 53
- comment 9
