人気な車種のカスタム事例
備忘録カスタム事例1,360件
コペンのオイル交換作業内容古いオイル抜取り新油にカストロールエンジンシャンプー入れて10分程度エンジン回してオイル抜取りエレメントと共に新しい物に交換。知...
- thumb_up 118
- comment 2
備忘録2021.7.10タイヤを履き替えオートウェイっていつの間にか、送料無料になってた交換後300キロメートルくらい走行走行音も静かグリップも不安になら...
- thumb_up 114
- comment 16
洗車場レポートです。本日、梅雨の合間の晴天がやっと来たので車にはあまり良く無いとは分かりつつも我慢出来ずに洗車場突撃!案の定、ほぼ貸し切り状態です。それで...
- thumb_up 131
- comment 2
朝から磨きトラップ粘土のシングルアクションのウールバフからダブルに切り替えてで最後はバリアスコートでフィニッシュ通勤にも使うから完璧より常の8割を意識!フ...
- thumb_up 346
- comment 9
昨日はオイル交換に行ってきました😁WAKO'S5w30ODO51,119kmボー🍆が出ましたので夜は久々に嫁とデートへ😌やきとりにビール、最高ですね🍺
- thumb_up 54
- comment 0
備忘録も兼ねて、今回の車高調調整DIYのまとめ!詳しい説明文言はネットにありますんで省略!笑まずどこをどーするのかパッと見で分かればとっかかり易いかなぁと...
- thumb_up 96
- comment 2
〜2021.6.18(金)備忘録〜16478kmスタッドレス→夏タイヤへ履き替え。バッテリー交換純正K42R→カオスM65R/A3エンジンオイル交換オイル...
- thumb_up 110
- comment 27
スパークプラグ交換をしましたあ、ついでにホイールスペーサー入れました(よしむさんに教えて頂いた15mmと12mm)距離45450km奥の気筒がたいぎいこと...
- thumb_up 52
- comment 3
ワークス復活への備忘録⑤ボディは3分の2塗装が終わり、気になっていたシフトのぐにゃぐにゃを治すため部品を注文。シフトリンケージ周辺のゴムやプラスチックは全...
- thumb_up 99
- comment 10
またハチロクに乗る機会があれば作りたい仕様(思いつき備忘録)AE86カローラレビンGTV後期白黒1987年式(方向性は秋山レビン)【外身】■純正後期フ...
- thumb_up 57
- comment 4
備忘録シェアスタイル製シーケンシャルウインカー2色LEDテープ(レッド&アンバー)OFF時にLEDの粒が見えないので気に入って購入フロントにシーケンシャル...
- thumb_up 65
- comment 0
備忘録大陸製リアランプガーニッシュカバーメッキパーツでしたが統一感出す為にドライカーボンシートでラッピングついでにエアロフィンプロテクターを貼り付けシーケ...
- thumb_up 63
- comment 0
ドアミラーもシーケンシャルウインカーにしたくアリさんでお手頃価格でスモークタイプを購入ドアミラーカバーを外すのに爪が何箇所か折れました。ディラー車検はNG...
- thumb_up 56
- comment 0
もうかれこれユニット変えながら12年愛用のプラズマクラスターcx5は余り収納スペース無いのでダイソーで自転車用ドリンクホルダーを買い助手席シート右下に結束...
- thumb_up 50
- comment 0
子どもが朝からなぜかパン工場に行きたいと騒ぎ出したため、急遽オギノパンさんに見学工場と言う名のあげパン食べに来ました。バイクユーザーやロードバイクの人たち...
- thumb_up 117
- comment 0
ワークス復活への備忘録④エンジンも無事に掛かり、その他諸々確認も兼ねて片道30分かかる秘密基地に移動させました!ホントは家に置いててやりたかったのですが…...
- thumb_up 83
- comment 2
こんばんは‼️いつもいいね👍&コメントありがとうございます😊前回の投稿では富山の若者に撮って貰った画像で図々しくピックアップ狙ってしまいました💦素晴らしい...
- thumb_up 453
- comment 40
GSは盛れると言われてますが確かに分かります。でも何故ですかね?エンブレム関係をブラックに統一したい…GWは連日公園巡りです。近くの大型遊具のある公園は全...
- thumb_up 114
- comment 2
あまり距離を走らないのですが、タイヤの側面のひび割れが出てきたので、REGNOGRVからGRVⅡへ交換しました!😊少し早目の母の日(妻)!!感謝の気持ちも...
- thumb_up 162
- comment 3
皆様お久しぶりでございます。コロナ?何それ?ってくらい忙しい日々を送ってます。やっとGWで4日間、休みになりました。1月に車検を受けたくらいです。レカロシ...
- thumb_up 103
- comment 3
4台目ワークスの復活への備忘録③いろいろ外せるものを外して…キレイにして…だんだんやってるうちに楽しくなってきました!へぇ〜こんなふうになってるのね〜と、...
- thumb_up 75
- comment 0
モデリスタのサイドスカートを取り付けました。中古でキズもあったため、サンドペーパーの800と600でひたすら磨きました。タッチアップだと色が合わなかったの...
- thumb_up 107
- comment 0
こんにちは、今回はこの1ヶ月でやっていた事を書いておきます。まず左テールのバックランプが曇るので中古品で交換しました。GK型フィットRSのゲートに付いてい...
- thumb_up 53
- comment 4
カーチュ〜ンの皆さんこんにちは。まぁです。日曜日、月曜日とDで車検でした。代車のインプレッサ。パドルシフト初体験。まぁ、こんなもんでしょう。シフトノブのパ...
- thumb_up 225
- comment 24
撮影の仕方勉強中です。今までは車をメインに撮影したことが無かったので、自分でいざやると奥の深さを感じます。今週末、モデリスタを、取り付けするのでこの姿もこ...
- thumb_up 112
- comment 4
こいつの話の続きです。4台目ワークスのレストア?復活への備忘録②何年も放置されていたため、かなり汚いです…。エアコンの配管はぶった切られ、タービンは付いて...
- thumb_up 75
- comment 4
〜備忘録〜しばらくぶりの投稿。なんとか細々と生きております〜少しずつではありますが、車をいじって楽しい生活を送っております♪まずは過去車から〜10年くらい...
- thumb_up 70
- comment 0
昨日は初めてオフ会に参加させて頂きました。千葉MTG開催して頂き、主催者のWAVEさんyoshioさんをはじめご参加頂いた方々には温かく迎え入れて頂き有り...
- thumb_up 103
- comment 21