人気な車種のカスタム事例
やまちゃんのマイガレージ
やまちゃんさんのマイカー
やまちゃんさんの投稿事例
定番のNISMOのエンジンスタートボタンに替えました。ネットで8,000円近くで売られてますが、定価4,550円ですよ。転売ヤーの餌食にならない様に。純正...
- thumb_up 63
- comment 0
ミッションオイルと同時にデフオイルも交換しました。噂通り鉄粉が凄い事になってますね。こんなに鉄粉が付いてるの初めてみました。ミッションオイルはともかくデフ...
- thumb_up 71
- comment 0
フロントパイプ替えました。マフラーはフジツボ製なのでフロントパイプもフジツボ製にしました。まだ1,600km雨天走行はしていないのでボルトは全く錆びてなく...
- thumb_up 72
- comment 3
RZ34はルームミラーもさることながらドアミラーも視認性が悪い。シルビア時にも使用していた湾曲率600Rのブルーワイドミラーにしました。少しは改善出来ました。
- thumb_up 62
- comment 0
キルスイッチ型シガーソケットを付けてみた。Zはグローブボックスの下にシガーソケットの差し込み口があるので付けたら何かカッコいい。これって今メルカリ等で1万...
- thumb_up 6
- comment 0
ミラー型ドライブレコーダーを付けました。RZ34のルームミラーでは後方の視界が悪いので。(スポーツカー全般かな?)これで多少は良くなった👍バックカメラは室...
- thumb_up 64
- comment 0
USBポートの増設をしました。RZ34は変な場所にシガー電源があって使いにくいので💦場所はシートヒーターが無いのでスイッチホールの場所にUSBポートを付け...
- thumb_up 64
- comment 0
マッドフラップ自作しました。既存のマッドフラップでは短かかったので。特にリアはショートバンパーで前後地上高が違ったので。既存と自作の違いです。かなりロング...
- thumb_up 69
- comment 0
以前付けたセンタートレイ、横にズラす魔改造しました。ちょっとコツが要りましたが何とか完成。これでハンドル操作時に手をブツけなくてすむw
- thumb_up 79
- comment 0
特にオイル漏れ等不具合は無かったけど、ショックを純正に戻しました。その際エナペダルっぽくペンキで塗装してwやっぱ純正は快適だ。リアショックは純正では足りな...
- thumb_up 75
- comment 0
今型のジムニーで初めて車中泊した時、5月なのに寒くて起きた。原因はすぐに解った。新型は室内が鉄板剥き出し部分が多くて冷気が来るって事に。まぁそれが今型の売...
- thumb_up 72
- comment 1
カーボンボンネットの熱対策として純正の3型AT標準装備のフードインシュレーター付けた。効果は30分走ってもボンネットは冷たいまま。パワーフローの吸気音が小...
- thumb_up 74
- comment 0