人気な車種のカスタム事例
555 SWRTのマイガレージ
2023年11月15日… 新車で購入したGC8Aが無事に?30年経過しました。 目標にもしていた所有30年を遂に達成しました!🤣 2024年末車検を無事通過、2025年現在32年目に突入しております😆 パーツ確保が難しくなる一方ではありますが、今後も死なば諸共の精神で乗り続けていけたらと思っております。😆
555 SWRTさんのマイカー
555 SWRTさんの投稿事例
去年やった、最大のDIY作業!GC8A購入から25年目にして、初のインテークマニホールドのOH!インマニ洗浄して耐熱塗装、インテークポートとの段付き修正、...
- thumb_up 65
- comment 0
これも、珍しい補強パーツかと思います。フロントと同様のアッジオクリエイト製です。室内側は、Cピラーのシートベルトアンカーに共締めして固定し、リアシート後ろ...
- thumb_up 90
- comment 0
現在では廃版なパーツですし、今となっては…装着しているGC8は少なくなっているかな?と思います、レビューをあまり見かけないので、果たしてどれくらい売れたパ...
- thumb_up 56
- comment 0
BPナックルフルセット流用キットのGCドライブシャフト取り付けカラー付き。BPナックル流用は、カセット式のハブベアリングが今後のメンテの事を考えると魅力大...
- thumb_up 65
- comment 2
今度の日曜日には、楽しみにしている広島GC8ミーティングがあります。雨ではありましたが、GC/GF誕生25周年群馬オフや……GC/GFを守る会静岡オフの時...
- thumb_up 81
- comment 0
去年の静岡での、GC/GFミーティングでの一コマ。GCでは、圧倒的にブルーの生存率が高いのですが、この時は、シルバーご4台も集まりました。自分は、この4台...
- thumb_up 75
- comment 2
ダッシュ周りは、こんな感じに仕上がってます。助手席のコンソールは、とあるラリー系ショプ製なんですが、今は絶盤で…す。パドルシフト型ウインカーをはじめ、WR...
- thumb_up 69
- comment 5
リアシートは…ありません(^◇^;)これ…ロールバーに似せた、なんちゃってロールバーです、バイクのエキパイなどに使う薄肉ステンレスパイプを組み合わせて自作...
- thumb_up 71
- comment 5
近年、一番の買い物!去年末レカロのフルバケ導入!フルバケは普段乗りだと腰に悪いかなと思い込んでいたのですが、その逆でした。運転席にRS-G、助手席にTS-...
- thumb_up 95
- comment 0
あったら面白いよなぁ…と、どこかから発売されないかなぁ?と思っていたのですが。。こんなこと思いつくのは、どうやら自分だけみたいで…それは…パドルシフト型ウ...
- thumb_up 63
- comment 2
エンジンルームは、こんな感じに…(^_^;)凄そうに見えるようにDIYでコツコツと、てな訳でエンジン本体とかタービンはノーマル、パワーは250psも出てれ...
- thumb_up 89
- comment 8