くろひょうさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE
CARTUNEユーザーページ|くろひょうさんがオーナーの車一覧
くろひょうのプロフィール画像

くろひょうのマイガレージ

自分でできる範囲で貧乏いじりしてます。

くろひょうさんのマイカー

くろひょうさんの投稿事例

Nボックス JF5

Nボックス JF5

スピーカー交換しました。ツィーターです。

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/10/13 19:00
Nボックス JF5

Nボックス JF5

台風接近中です。だいぶ太平洋側を通っていくようなので大丈夫だと思いますが、大したことないことを祈ります。

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/10/11 17:44
Nボックス JF5

Nボックス JF5

ガソリンスタンドにて。

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/09/22 19:02
Nボックス JF5

Nボックス JF5

白耳にしました。ドアハンドルにメッキカバー付けました。

  • thumb_up 42
  • comment 2
2025/09/21 16:40
Nボックス JF5

Nボックス JF5

洗車しました。また赤いラインテープ貼りました。今度はドアとかにセーフティ的にも貼りました。

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/09/06 11:30
Nボックス JF5

Nボックス JF5

ようやく時間が取れたので、残してた部分のスモークフィルムを貼りました。リア全面完了〜。特に使わないと思いますが、付けてみたかったので、リアゲートストラップ...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/08/30 11:49
Nボックス JF5

Nボックス JF5

串本町の橋杭岩です。良い天気でした。

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/08/18 21:10
Nボックス JF5

Nボックス JF5

本日も暑いです。休日出勤前に。

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/08/17 11:43
Nボックス JF5

Nボックス JF5

ようやく洗車できました〜!今回はホイールキャップも外しました。久しぶりに丁寧に洗車できて満足です。疲れた〜ホイールキャップもキレイに。塗装しようかとも思い...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/08/16 13:05
Nボックス JF5

Nボックス JF5

スモークフィルム貼り付けリベンジ。天気が悪い中リアのみ施工。やっぱり暗い方が落ち着きますね。エアコンの効きも良くなるかな?天気が悪かったため、内張は外しま...

  • thumb_up 48
  • comment 1
2025/08/10 17:20
Nボックス JF5

Nボックス JF5

ディーラー作業終了ということで、白のカスタムから黒のスタンダードに戻りました。気付く人ならこの写真で何をしてもらったか分かるのでしょうか?大型ルーフコンソ...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/08/04 17:46
Nボックス JF5

Nボックス JF5

ディーラーにてとあるオプションを取り付けてもらうため入庫。代車は白のカスタムです。内装はブラックで統一されています。シックで良いですね〜。

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/08/04 11:05
Nボックス JF5

Nボックス JF5

スモークフィルム貼り付けました。リアクォーターのみ成功しました(笑)後は失敗。。。リアゲートは風を無視した結果なので仕方ないですが、2列目はカット済みフィ...

  • thumb_up 42
  • comment 2
2025/08/03 20:20
Nボックス JF5

Nボックス JF5

メタルステッカー貼り付けました。安物ですがクオリティも高くいい感じです。

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/07/27 19:10
Nボックス JF5

Nボックス JF5

色々取り付けました。まず、ナンバーフレーム。分かりづらいですが、付いてます。黒のシリコン製です。スマホホルダー。ドアエッジモール。ペダルカバー。

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/07/24 20:55
Nボックス JF5

Nボックス JF5

エンジンスタートボタンカバー付けました。邪魔で無駄ですがかっこいい!半開き。全開!スタートボタン押しにくくなりました。

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/07/17 12:16
Nボックス JF5

Nボックス JF5

フューエルリッドにカバーを付けました。純正は高過ぎるので安いやつですが、良い感じだと思います。

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/07/15 07:02
Nボックス JF5

Nボックス JF5

右側のドリンクホルダーこっちに交換しました。前車からの引継品です。クリアランスはけっこうギリギリ。ウインカー出したらけっこうギリギリ。ゴチャついてしまったな〜

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/07/13 17:15
Nボックス JF5

Nボックス JF5

今日も暑かったですね〜ドリンクホルダー付けました。サングラスホルダーとミラー付けました。スイッチ付きカーゴランプレンズ付けました。

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/07/05 19:47
Nボックス JF5

Nボックス JF5

カスタムじゃなくノーマルを選んだ理由は、カスタムをお見かけする機会が多過ぎるというのと、このヘッドライトのNの文字が気に入ったこと。淡くでもNが光って欲し...

  • thumb_up 55
  • comment 3
2025/06/29 20:28
Nボックス JF5

Nボックス JF5

シートカバー取り付けました。手が痛い。。。ドアハンドルプロテクターも貼り付け。職場に全く同じ車があるため、カジュアルテープ(ラインテープ)も貼り付け。

  • thumb_up 51
  • comment 2
2025/06/28 11:38
Nボックス JF5

Nボックス JF5

HUACHENGのハンドルカバーが届いたので装着。シートベルトがブラウンなので合わせてみました。内装色にも合っていると思います。N/Craft.works...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/06/25 19:43
Nボックス JF5

Nボックス JF5

本日付けでゼストスパークから中古のN-BOXに乗り換えました。ノーマルからのんびり、ゴチャゴチャしてしまわないように弄っていきたいと思います。

  • thumb_up 61
  • comment 6
2025/06/22 21:06
ゼストスパーク JE1

ゼストスパーク JE1

明日で新たな相棒に交代。色々外して汗だくになりました。自分でカスタムしたヘッドライトはお気に入りでしたが、売りに出すようなクオリティではないため、というか...

  • thumb_up 46
  • comment 1
2025/06/21 21:10
ゼストスパーク JE1

ゼストスパーク JE1

もう少しでゼストスパークを降りることになりました。今までで1番自分で手を加えた車なので寂しいですが、残すところの短い時間を楽しみます!

  • thumb_up 57
  • comment 4
2025/06/12 22:13
ゼストスパーク JE1

ゼストスパーク JE1

イエローライン追加3mmだと歪んでるのが分かりやすいです笑離れてみるとキレイに見えるかな他の色を貼ったときも悩んだけど、これ以上はくどくなるかな?

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/06/07 07:38
ゼストスパーク JE1

ゼストスパーク JE1

ボルテックスジェネレーター貼ったりボルテックスジェネレーター貼ったりボルテックスジェネレーター貼ったりボルテックスジェネレーター貼ったりボルテックスジェネ...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/05/24 09:53
ゼストスパーク JE1

ゼストスパーク JE1

ミラー型ドライブレコーダーのリアカメラが映らなくなったため、リア用にAKEEYOのAKY-P1を取り付け。4000円程と安いのに画質も綺麗でスマホ連携でき...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/04/06 19:17
ゼストスパーク JE1

ゼストスパーク JE1

最近、仕事が忙しくて洗車する時間がないので、多分この車初めての洗車機。今の洗車機ってけっこうキレイになるんですね〜。

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/04/06 18:21
ゼストスパーク JE1

ゼストスパーク JE1

あけましておめでとうございます。色褪せてきたんで黄緑のライン取りました。しんどかった・・・。残る黄緑はエアーバルブキャップとカラーアイ。

  • thumb_up 56
  • comment 2
2025/01/03 15:19
Nボックスのカスタム事例を探す

おすすめ記事