人気な車種のカスタム事例
まさひろのマイガレージ
愛車は、HA36Sアルトワークス 2WD 5MT。 自分で内装をはがしたりしてイジるのは、この車が初めて。車高を落としたのも初めて(自分では出来ないので、自動車屋さんに依頼)。 これまでの車歴は FFカリーナの1代目&2代目(父の車) S15シルビアスペックS モコ LAGG2インプレッサスポーツワゴン1.5i シルビアとインプはMT。今ATに乗り換えたら、間違い無く踏み替え事故を起こすと思うので、免許証返納の日までMTに乗りたい
まさひろさんのマイカー
まさひろさんの投稿事例
天気予報では、にわか雨が降るかもと言う話だったのに、本降りじゃないか?この前水洗いしたばかりなのに😭エックスマールワン・コーティングが、ガンガン効いている...
- thumb_up 105
 - comment 0
 
今日は奥さんのアルトで出勤。平均燃費が、ワークスの方が2km程良い。シフトダウン時の空ぶかしなど、燃費に悪そうなことばかりしているにも関わらずである。だけ...
- thumb_up 79
 - comment 0
 
娘をバレエに連れて行かねばと、早く帰宅したが、試験勉強で休むとのこと。と言うことで…ハイボール片手にピアノ練習。さらにエレクトーンも。昔6級Aを受験した時...
- thumb_up 90
 - comment 3
 
本日は、ワークスでドライブとフェルーカでポタリングの二本立て。昼下がりの柔らかい光の中、ワークスを転がすのがとても気持ち良い。ステアリングカバーを、他の物...
- thumb_up 114
 - comment 0
 
高校の時からうろついているイズミヤの駐車場で、初めて屋上駐車場に入れた。とても眺めが良く、六甲山を一望できる。来てみて良かった。残念ながら、謎のBMWの集...
- thumb_up 94
 - comment 3
 
愛車フェラーリ・ワークスで、サンシャインワーフ神戸に出かけた。赤くて跳ねるクルマなので、このくらいのパクリは許して。お気に入りの、プーマのフェラーリとコラ...
- thumb_up 92
 - comment 2
 
フェルーカで走行中、結婚式場の門が開いており、前から存在が気になっていた、ポルシェ356と思われる車を、よく見ることが出来た。カッコいい。
- thumb_up 59
 - comment 2
 
ホームセンターに買い物。屋上駐車場は、ガラガラ。しかし、なぜかワークスが3台位買えそうなBMWがゴロゴロ置いてあった。ディーラーに貸しているのかな?
- thumb_up 98
 - comment 4
 
早起きして、昨日届いたハンドルカバーを取り付けてドライブ。なんかシャアザクみたいで格好は良いのだけど、やっぱりツルツル部分の感触が好みでない。メッシュ部分...
- thumb_up 89
 - comment 0
 
アマゾンサンタが、また過剰包装して来た☠️奥さんに『何買ったん?』と言われた😅上と下のツルツルの部分が好きでは無いのだけど、物は試しで買ってみた。明日の朝...
- thumb_up 71
 - comment 0
 
アマゾンサンタからのプレゼント第一弾。シフトパターンのシール。なんで、こんなでっかい封筒やねん?!シフトノブに付いていたシールが、イマイチだったので。しか...
- thumb_up 47
 - comment 0
 
気分を変えようと、ハンドルカバー着せ替え。着せ替え前の、ボンフォームのアルティメット。着替え後。同じくボンフォームのコンペティション。太さと握った感じは、...
- thumb_up 81
 - comment 0
 
昼間の通勤にはアルトを使ったが、夜の娘のバレエ送迎は、手足が寂しいのでワークスにした。これは給油中に撮影したもの。いつもなら人の目が気になって撮影はしない...
- thumb_up 109
 - comment 0
 
最近通勤経路で工事が多く、仮舗装により路面が荒く、ワークスでは激しく揺さぶられて疲れてしまう。そのせいか、奥さんのHA25Sアルトに乗るのが楽しい。昨日も...
- thumb_up 76
 - comment 0
 
西宮ヨットハーバーへ早朝ドライブ。本当は神戸のポートタワーまで行こうと思っていたが、寝坊した。いい感じに撮れたと思ったら、街灯のランプの片方が脱落してるが...
- thumb_up 84
 - comment 0
 
シフトノブ引っこ抜き作業。フォロワーの皆様に教わったコツを総動員。二丁拳銃作戦を実施。1200Wの風をマックスパワーで10分当てた。気温は12℃。ドライヤ...
- thumb_up 80
 - comment 9
 
おじいさんは、カブを引っこ抜こうと頑張りました。でも非力なので、全く抜けません。今日は諦めました。余談だが、あの絵本のカブじいさんは、引っこ抜くべきカブに...
- thumb_up 100
 - comment 7
 
仕事の帰りに買い物。異音が無く、安心してワークスに乗れる、当たり前の生活がありがたい。自宅に、例のブツが届いていた。毎日チビチビスマホのポイントを貯めて、...
- thumb_up 109
 - comment 0
 
スズキのお店から自宅近くのスーパーまで戻り、買い物しようとしていたら電話があった。前回異音発生時に緩んでいた、スタビライザーリンク部のボルトが、また緩んで...
- thumb_up 79
 - comment 0
 
奥さんのアルトを借りられる事になったので、ワークスを入院させる事にした。お店の入り口の小さな段差を越えただけでもフロアからゴトンッと音がする。心配。
- thumb_up 67
 - comment 0
 
ステアリングローダウン作業後、初めてドライビングシューズを履いて運転。とても身体にピッタリ。とてもエエわ。やっぱり、革靴が諸悪の根源か?しかし、調子に乗っ...
- thumb_up 74
 - comment 2
 
明日作業しようと思っていたが待ちきれず、またまた昼休みにU字ワッシャをステアリングシャフト取付部に2枚ずつ追加。合計11枚ずつとなり、もうこれ以上は入らな...
- thumb_up 77
 - comment 3
 
