人気な車種のカスタム事例
りゅーのマイガレージ
ひっそりと生きてます
りゅーさんのマイカー
りゅーさんの投稿事例
今日は千葉のillusionというチームの田山さんが日光サーキットを走るとの事で色々聞きにギャラリーしに行きました2J載せ替えにタービンはgtx3576r...
- thumb_up 54
- comment 0
先日ラジエーター本体から水漏れ発見水関係で不運が重なるな〜早々にターンフローラジエーター買って放熱塗料をこれでもかと吹き付けてさっさと交換安いけどフィン潰...
- thumb_up 41
- comment 0
追加メーターを追加笑DefiのZDだとブースト計は別でつけなきゃダメなんでBFの白を取り付け今までルームミラーとロールバーの間に付けてたZDは純正メーター...
- thumb_up 39
- comment 2
コロナやら何やらのせいで暫く走り行けそうに無いし、この際フルコン燃ポンインジェクター下置き社外タービンを入れて目指せ400馬力って思ってたんですが70乗り...
- thumb_up 47
- comment 0
水漏れも直ったんでついで作業でウォーターバイパスホース付けてみました街乗りでも水温の上がりがゆっくりになって90℃行かない位で安定してます夏場のドリフト中...
- thumb_up 58
- comment 0
前回の投稿から特にネタもなく新年開けてしまいましたが、新年早々お漏らし発覚😅ついでにバッテリー死亡😜新年早々ついてね〜w水周りの作業するならついでにウォー...
- thumb_up 46
- comment 0
先週の続き家に買ったコンパウンドがガビガビになったからホムセンで買ってきてひたすらシコシコしてました😜おかげで手が痛い🤣アイラインもつけて左右とも1500...
- thumb_up 36
- comment 2
ヘッドライトの黄ばみにいい加減うんざりしてきたんでクリア塗装しちゃおうと突発で始めましたアイラインの所できっちりライン出来てますね半年前磨いてコーティング...
- thumb_up 50
- comment 2
ヤフオクの安物フォグが片方切れたんでVELENOの10600lmイエローフォグを買いました💪楽天市場で割引中でちょっとお得に買えました🉐運転席側安物助手席...
- thumb_up 54
- comment 0
ヴェロッサ買った時からずっとクラッチペダルの踏み具合が微妙な感じで発進でギクシャクしてましたハチロクの時はスムーズに発進できてたのにヴェロッサは未だに慣れ...
- thumb_up 40
- comment 2
日光サーキットでのウインズオート走に行ってきましたまた写真撮っていただいて感激です🙇🏻🙇🏻🙇🏻フロント用ホイール10.5j+15がフルカウンター時にタイロ...
- thumb_up 69
- comment 2
たっちー走行ってきました!6年振りの茂原で2ヒート目までは不完全燃焼、上手い人達の走りを見て走り方真似し出したらだんだん好調になってきました写真は1番ノリ...
- thumb_up 83
- comment 4
フルバケのシーポジが直立で気に入らなかったんでレール加工しようと思ったんですが茂原に間に合わないんで応急処置的にシートポジションを加工しました分厚い鉄板切...
- thumb_up 48
- comment 0
ようやく休みだからオイル交換しようと準備し始めると雨(゚д゚)とりあえず強行突破でエンジンオイルからエンジンはロイヤルパープルのXPR20w50名前の通り...
- thumb_up 48
- comment 4
エキマニの熱害ヤバいみたいだから遮熱板作成〜鉄板曲げてアングルとステー曲げて作ろうと思ってたら…アングルだけでついたwブレーキ側もやった方が良さそうかな?...
- thumb_up 46
- comment 0
9/27に茂原サーキットへドリフトしに行く予定が出来たんでドリケツタイヤにゼクノバのスーパースポーツRSを4本買いましてフロントタイヤがもう食わないんでA...
- thumb_up 45
- comment 4
涼しくなるの待てなくてエキマニ付けちゃいましたw遮熱板外してラスペネぶっかけて終わりにするはずが気付いたらエキマニ外してましたw4番の下のボルトを外すのに...
- thumb_up 48
- comment 6
念願のS&Aautocreate製エキマニを購入しました!クソ暑くて作業する気になれないんで付けるのは少し先かな?もしくは勢いでやっちゃうかも?笑このツノ...
- thumb_up 53
- comment 4
よーーーーーーーーやく、、、エクシード用のマルチレスのエアコンパネルを見つけて落札出来ましたコレですコレ!ヴェロッサって真実の赤とかいう意味があるからなの...
- thumb_up 39
- comment 0
車検で外したままだった帝王ウイングを復活させましたトランクに直付けだと後ろに傾いててダサかったんで立たせるようにスペーサー作りました仕事で出るプラスチック...
- thumb_up 44
- comment 0
なんだか急にやる気が湧いてきたんでダイレクトサクション取り付け純正インマニ外してなんやかんややって取り付け完了w110パイピングのままだと付けられない&ダ...
- thumb_up 45
- comment 0
コロナの影響で会社が休みなので会社の倉庫でイタズラをデュアルの分岐の所切って高回転時のほら貝の原因と言われているこの中のパイプを削って再溶接しました無事ほ...
- thumb_up 49
- comment 5
先週ちょいとイメチェンしましたヤフオクに出てたグリルvertex風?笑FRPボンネットにFRPグリルなんでチリはお察し()取り付け部全部切り落として新しく...
- thumb_up 50
- comment 2
屋根のクリアの痛みが気になってたんでダブルアクションで磨いてみましたコンパウンドがなかったんでルックお風呂の磨き洗いでやってみましたwが、あまり綺麗になり...
- thumb_up 33
- comment 0
ようやく運転席に使ってたEUROSTER2を助手席に移動させました運転席は純正シートに左用のクイックレバーと左用シートレール買って暫く放置してましたwちな...
- thumb_up 38
- comment 4
ロールバーの斜行バーと帝王ウイングで後方視界がほぼゼロだったんでデジタルインナーミラー導入しましたドラレコも兼ねてるんですが早速パトカーに後ろから赤灯回さ...
- thumb_up 33
- comment 0
ヴェロッサ買った時から運転席のフロアマットが無くて汎用マットだったのが気になってたので純正フロアマットをヤフオクで購入しましたアクセルペダルの所の形がオル...
- thumb_up 41
- comment 6
