人気な車種のカスタム事例
えむのマイガレージ
スイフトスポーツZC33Sから再びFRのBMW F30 320iへ乗り換えました。 2リッターターボ+6速MTのパッケージングは以前乗っていたE36 318isを正常進化させた様な感じでF30 320iは良き相棒になってくれそうです。
えむさんのマイカー
えむさんの投稿事例
リア周りに鉄粉を発見してから、どうやって処理してやろうかと考えてたんですが、前から気にはなっていた洗車用品を試してみる事にしました😁地味〜に紫色の汁が…や...
- thumb_up 50
- comment 2
誰もが気になるリア周りの汚れやすさ…その結果が納車されて7ヶ月でこれである…見にくいけど、黒い点々は全部茶色😁鉄粉マジかぁ〜…😫気になってたし、Drケアコ...
- thumb_up 42
- comment 2
一昨日付けたピラーバーはテンションを緩めたら、変な突っ張り感は無くなったけど、明らかに純正ダンパーの減衰が足りてなくて、フラフラ感が拭えない…やっぱ減衰調...
- thumb_up 77
- comment 0
ZC33S用のピラーバーは色んな所がリリースしてますが、CUSUCOは取り付けブラケットでバー本体が斜め後方へオフセットしている為、後方視界の妨げにならな...
- thumb_up 62
- comment 0
今日も強そうな棒を追加する事にします😆今回は大きく口を開けてるリアハッチ開口部が更にシッカリとした感じが出れば良いなと思いピラーバーを装着勿論チョイスは安...
- thumb_up 59
- comment 0
ZC33Sはリアのボリュームが良いんで、YouTubeでラリー動画観てたらZC33Sのラリーカーを発見して、ワイドボディキット出ないかなって思ってる😆多分...
- thumb_up 75
- comment 0
年末年始を洗車せずに過ごしたので、3連休最後の絶好の洗車日和に洗車を実施😁ただ、ノンコーティングなんで細かい汚れが落ちない…それなりにキレイな状態を維持で...
- thumb_up 72
- comment 2
通販とかで買える加飾用のカバーそのまま付けても、まぁまぁだけど…ちゃんとバリ等を処理した上で純正のシルバーの内装色に色味を合わせたら、かなり化ける商品かと😁
- thumb_up 54
- comment 0
少しでも内装の質感UPを狙って、ドアハンドル周りとサイドエアコンベント周りのパネルを購入…多分、他のメーカーだとこの辺りはメッキで加飾されてるんじゃないか...
- thumb_up 54
- comment 0
楕円形の強そうな棒😁タワーバー自体の効果はいつも硬くなった感は感じるけど、どちらかと言うとエンジンルーム内のドレスアップ的な満足感の方が高い気がしつつ、毎...
- thumb_up 42
- comment 0
オートサロンの報告やらレポが色んな所から上がってるのを見てウズウズしたんで、暇つぶしにSAB行ったら値下げしてあったので衝動買いしても〜た…😓で、早速の取...
- thumb_up 6
- comment 0
年末前の最後の休日終了…準備の出来てる方は消化試合の様な1週間になるのかなと思いながら、仕事の予定にちょっとだけゲンナリ…いや、コイツの為に頑張ろう😌後ろ...
- thumb_up 71
- comment 0
ちょっとしたトラブルで本来ならすでにあったどあろう物の取り付けがされてません…下手したら来年までおあずけ…😭そして、驚愕の燃費数値😱寒くなってアイドリング...
- thumb_up 53
- comment 0
オイル交換ついでに簡易コーティングしたらヌルテカになってとてもキレイ😍さて、今週の仕事も明日まで…明後日は半分仕事みたいなもんだけど、明後日はモンスポ行く😆
- thumb_up 79
- comment 0
今日から仕事で東京出張ですが、やり残した事が…荷物を出し入れする時に見た愛車のリア周りの汚さ😫週末に洗う…絶対にだ……新型スイフト全車なのか、スイスポだけ...
- thumb_up 58
- comment 2
今週末はHKSデモカーを見ようと思って行ったSABのHKSフェアで1日目にステッカーを貰いつつパーツやデモカーの仕様の話を聞いてたら、以前から気になってい...
- thumb_up 52
- comment 6
SABのHKSフェアで話を聞いて、デモカーに乗せてもらって導入決定😁ノーマルで下がる過給圧を上げたままの状態にする事で、ある一定以上の回転から上でもパワー...
- thumb_up 43
- comment 0
細かい事ですが、やはりリアウィンカーランプもステルス化しました。バックランプや室内灯はLEDですが、ウィンカーはハロゲンの光り方が好きです😄
- thumb_up 46
- comment 0
納車から約半年…なるんだろうなぁとは思ってましたが、やはりなりました…樹脂パーツの白化WAKO′Sのスーパーハード買ってきます😅
- thumb_up 43
- comment 0
昨日ホイール交換してから感じてましたが、改めて今日走ってみて確信した事。ダウンサスを組んでから純正ホイールの時に感じていた足元だけ重くてバタバタしてた感じ...
- thumb_up 49
- comment 2
SSRtypeC組みました。想像した通りの理想のセットで大満足です😁タイヤは純正コンチなんで、引っ張り気味になってますが、ツラはいい感じ〜♪本当はタイヤも...
- thumb_up 55
- comment 4
ホイール探しの最中に、やたら綺麗なこのホイールが出てきたので頑張って入手。ホイール内側のステッカーの製造元が今はなきスピードスターレーシングw少し深リムち...
- thumb_up 50
- comment 0
急に冷え込んだ朝には、シートヒーターが助かる…🤤上手くいけば土日にホイールを換えれるかもなので、純正ホイール状態を記録しときます😁
- thumb_up 74
- comment 2
シフトベースマウントのブッシュを交換した際にかなり好みに近付いたシフトフィールでしたが、更に理想に近付ける為にケーブルブラケット側も交換。そこまで大きな変...
- thumb_up 48
- comment 0
悪くはないけど何かグニャグニャした感触のシフトフィールが気に入らなくて、まずはシフトベースのブッシュから交換しました。外す際に確認したらマウントごと揺すっ...
- thumb_up 42
- comment 3
