人気な車種のカスタム事例
SNSでは、会話が普通にできますがオフ会などで会話は出来ません。 どちらかと言うとオフ会に不向きなんですが、それでも当たって砕けろっという気持ちでオフ会に参加して実際に砕けてます。
弾(だん)さんのマイカー
弾(だん)さんの投稿事例
右側面のサイドストライプ塗装完了したので、次は左側面。左側面は、前後一緒に塗装します。まずは、赤から赤ストライプ周辺をマスキングテ―プ貼ります。前後なんで...
- thumb_up 90
- comment 4
2019/07/12 12:49
右側面前ストライプ銀塗装します。まず、塗らない箇所をマスキング塗料が周辺に飛ばないように新聞紙貼ります塗装するに邪魔になるストライプステッカ―を剥がす剥が...
- thumb_up 95
- comment 0
2019/07/11 00:47
右側後ろのサイドストライプ塗装化の続き銀塗装します。まず、銀部分周辺をマスキング次に、周辺を新聞紙でマスキングステッカ―剥がす銀塗装始めます。マスキング剥...
- thumb_up 102
- comment 0
2019/07/03 01:46
速度計枠を塗装しました。まず、マスキング内装なので、こちらを使用何回か繰り返して塗ります。塗り終わったら、マスキング取ります。統一感が増したでしょ
- thumb_up 100
- comment 0
2019/07/02 00:50
ニスモサイドストライプも塗装化します。まずは、右側後ろ半分の塗装します。まずは赤から赤以外マスキングします。新聞紙でマスキング赤ステッカ―剥がしますミッチ...
- thumb_up 105
- comment 3
2019/06/26 00:24
最後に赤の塗装化します。まずは、他の色同様にステッカ―外枠にマスキングテ―プ貼ります。ステッカ―を剥がす際に、剥がれにくい時はヒ―トガン使います。剥がした...
- thumb_up 103
- comment 2
2019/06/22 02:29
前日、銀塗装終わったので次に黒を塗装します。まずは、銀と同じく外枠にマスキングテ―プを貼る次にステッカ―を剥がす。☆剥がしにくい時はヒ―トガン使います塗装...
- thumb_up 101
- comment 0
2019/06/21 01:49
