人気な車種のカスタム事例
突然の難病で足に障害を負い就労不能になりニートやってます。 現在はマジェスティ125しかありませんが元整備士なのでたまに車にも関係する事や塗装なんかを暇つぶしにやってますのでよろしくお願い致します! また、YouTubeでバイクのDIYや塗装に関するずんだもん解説チャンネルも始めたのでよろしければご覧頂ければと思います
自滅の刃 さんのマイカー
自滅の刃 さんの投稿事例
小ぶりですがついにやってしまいました。なんでこんなのを…。うん…パカっと開き飲めます。600mlの象印製です。何でステッカー作ってしまったのか…。そして何...
- thumb_up 35
- comment 0
おはようございます!台風の被害はありませんでしたでしょうか?私は少し葉っぱとか付着してるだけでした!朝6時半からやってるホームセンターに来たのですが今日は...
- thumb_up 57
- comment 0
台風直撃中の皆様。大丈夫でしょうか?何か対策しましたか?私は見ての通りアパートにしては珍しく一階が駐車場で、なおかつ一番奥の風が届きにく場所なので特に対策...
- thumb_up 64
- comment 2
前から付けようと思いつつすっかり忘れて自宅のパーツを収納してる箱に埋もれてた無段階間欠ワイパースイッチを掘り起こしてきました!はい、サクッと10分で取り付...
- thumb_up 53
- comment 0
やっぱりダースベイダーと名乗るからにはライトセイバーくらい持ってないとね!嘘です。まえのクルマのときから緊急用で積んであった物です。
- thumb_up 38
- comment 0
車検で純正に戻してあったマフラーをマフラーと名乗ってるステンレスパイプにもどしましたついでにもう手放すバイクも久しぶりにエンジンかけてやりました。
- thumb_up 38
- comment 5
車検の為にスモークレンズ外してましたがこれはこれでウインカーをデイライトにしたのがよく目立ちます。日中でも結構明るいです!でも、自分の気持ちは暗いです。足...
- thumb_up 54
- comment 2
ホーンスイッチ取付ました。ドルチェlllは今まで通りステアリングのホーンスイッチでアリーナlllは自動戻りのトグルスイッチを取付ました。操作性はまあまあで...
- thumb_up 33
- comment 0
ホーンをドルチェlllとアリーナlll2つ付けました。最初に鳴らしたのがドルチェlllで次がアリーナlll。最後は両方同時です。アリーナlllの方はスイッ...
- thumb_up 45
- comment 2
冷温庫の話の続きです。6時間程放置してみました。外気温は約22℃排熱口は26℃庫内上部が14℃庫内下部が13度でした。一応取説には外気温より約15℃低くな...
- thumb_up 43
- comment 0
以前投稿した冷温庫の話の続きです。わからない方は以前の記事を是非ご覧ください!とりあえず開けてみないと分からないのでバラします。パッと見た感じファンと放熱...
- thumb_up 36
- comment 0
そして今のアルトワークスです。当然のごとくMT車です。私もいい加減いい大人です。見ての通りスモークレンズとルーフキャリアが付いてるくらいです。あとは少し寂...
- thumb_up 77
- comment 1
次に購入したのがこのアルト。この時お金が無かったので値段で決めたらMT車でした。ここまでAT車を所有した事がありません。なので代車のAT車とか乗ると怖くて...
- thumb_up 39
- comment 0
そしてこれが一番欲しかった車。S15シルビアヴァリエッタコイツの問題点は一番走りに振ったグレードでも165PSのNAエンジンで5速MTしか無いこと。ええ、...
- thumb_up 13
- comment 0
次に購入したのがラパンSSです。どうしてもマニュアル車が欲しかったのですが、どうもこの時の新しい車はマニュアル車が無く、この車に決定!ホイールは初代スイフ...
- thumb_up 45
- comment 0
次に購入したのがマツダAZ-1です。狭いもののかなり角度のキツくて大きいフロントウィンドウとルーフ(ガルウイングだからドアだけど)がガラスなのでそんなに圧...
- thumb_up 42
- comment 0
今までの思い出免許取りたての時に車に乗りたくて家にアルトとY33シーマ(インパルの3ℓターボ)があり、今は亡き父親にアルト貸して!って言ったら「オメェには...
- thumb_up 47
- comment 0
皆様にお尋ねしたいと思います。先月車検を通したのですが、その為にマフラー交換と車高を上げました。一応10センチちょっとまで上げて、マフラーは前から一本物な...
- thumb_up 40
- comment 4
障害を負っても車は楽しみたい。普段私はこのような杖を使っています。この杖は折りたたみではないため車内では邪魔な存在です。別に後部座席に適当に突っ込んでもい...
- thumb_up 62
- comment 0
大分遅くなってしまいましたがわたし用の坐薬庫(坐薬庫とはなんぞやと思った人は過去の話を読んでくださいね)の電源オフ時の大雑把な温度推移を見てみましょう。こ...
- thumb_up 48
- comment 0
仕様書読んで大体分かりましたが外気温より15℃低くなるそうです。という事は確実に(買う前に分かってたけど)ペルチェ素子式冷温庫です。ペルチェ素子とはなんぞ...
- thumb_up 37
- comment 0
写真はあまり関係ありませんが、ドンキに冷温庫買いに行った時に隣のNなんちゃら(ちゃんとしたユーザー様もいますので伏せます)にトイプードルが乗っていて私を見...
- thumb_up 6
- comment 0
ドンキで購入した冷温庫です。前から欲しかったのですがいかんせん高い!今回展示品のみで状態も気にならない程度の小傷程度だったので購入しました。なんで欲しかっ...
- thumb_up 40
- comment 0
なんやかんやで5週間入院しており、何とか復活したダースベイダー岡田です(※岡田は本名)久しぶりに乗りましたが特に違和感も無くのれましたが、ケアレスミスを起...
- thumb_up 60
- comment 2